
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんの補足です。
まずPERSONAL 903.0375~904.9875Mhzとはパーソナル無線を使っておしゃべりしている人の会話が聞こえます。
CAR 870.0250~885.0000MhzとOTHER COM 859.9875~870.0125Mhz、885.0125~903.0250Mhzは携帯電話が使っておりデジタルですので勿論会話は聞こえません。先ほどの違法のパーソナル無線は聞こえるかもしれません。
MCA 850.0500~859.9750MhzとはMCA(マルチチャンネルアクセス)方式の無線、いわゆる中継所を使った業務用無線の交信が聞こえます。ココが一番にぎやかかと思います。 ただMCA無線の場合エリアが限られているので田舎の方ですと聞こえないかもしれません。スキャンかけたときにビギャビギャという信号があちらこちらで聞こえるようでしたら受信できますよ。
No.1
- 回答日時:
VT-890の受信周波数は下記の通りと思います。
PERSONAL 903.0375~904.9875Mhz
CAR 870.0250~885.0000Mhz
MCA 850.0500~859.9750Mhz
OTHER COM 859.9875~870.0125Mhz
885.0125~903.0250Mhz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット設定について マ...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
警察の無線はいいのですか?
-
ADSLから光にしますが・・・
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
スイッチボットを使っているの...
-
PC版LINEの設定
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
無線LANアクセスポイント間...
-
2台のパソコン
-
有線ルーター BHR-4RV 設定の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
有線ネットから無線ネットに
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
置くだけwifi
-
オプション
-
wifiとは
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
VT-890について
-
無線ルータ
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
警察の無線はいいのですか?
-
LANケーブルとは何ですか?
-
高圧電線近くでの無線LAN使...
-
最近、新しいWi-Fi規格?出てる...
-
ワイヤレスブロードバンドについて
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
携帯電話と固定電話との違い
おすすめ情報