一回も披露したことのない豆知識

JR筑肥線と福岡市営地下鉄をまたいで乗車した場合(たとえば唐津→天神)の料金についての疑問です。
通常料金で乗車するときは当然乗車駅でその区間の料金分の乗車券(JR・地下鉄共用)を買って乗ればいいのでしょうが、福祉割引や障害者割引などの割引料金で乗るときはどうしたらいいのでしょうか?
というのも、JRの区間では101km未満の乗車では割引が無かった様に思うのですが、市営地下鉄では距離に関係なく半額になるという風に決まっているようです。
この場合、割引料金は適用されず通常料金で乗ることになるのか、それとも地下鉄区間分の割引分安くなった乗車券(JR・地下鉄共用)が買えるのか、または割引が使いたければJR区間と地下鉄区間の境目で一度改札を出て、地下鉄とJRと別々に乗車券を買うしかないのか、どうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 福岡市交通局福祉割引のページを見てみました。


 この場合福岡市営地下鉄線内のみに適用される割引の場合、JRでの乗車券の発売は出来ないと考えられます。逆に、JRでも割引が適用される場合は全区間の発売が出来るでしょう。
 JRでの障害者割引は「普通乗車券」で「単独で」旅行する場合100km以上ですが、障害者割引規則の文面からすれば第1種障害者が介護者と一緒に旅行する場合はどうなんだろ……って思ってしまいました。
 ですので、今回JRが割引の対象外かどうかが私には判断できないのですが、福岡市営地下鉄線内のみの割引の場合、JRの駅では連絡乗車券が発行できません。
 地下鉄線内で割引を適用したい場合、姪浜駅で一旦改札をでて、切符を買い直すのが一番確実でしょう。また、確実とは言い難いですが、姪浜までの乗車券で乗車して、下車する天神で改札係員に申し出て、割引運賃での精算をするという手もあるかと思います。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/reg_hc1/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報