
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
非常に限定的で、今は手に入れるのは難しいですね
ちなみに、EUでは2027年までに、バッテリー交換が出来るスマホにしなくては販売できんって言う風に法改正が行われたんで、そこに引っ張られてバッテリー交換が可能な機種が日本にも流れてくる可能性はあるかもしれんなぁ、とは思っています
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2308/2 …
No.8
- 回答日時:
昔はありましたが、今はありませんからね・・・
AppleがiPhoneってスマホを登場させてから、日本でも徐々にバッテリー交換を自分で出来なくなっていき、今は、自身でバッテリー交換ができませんからね・・・
防水になると交換できなくなっていきましたから・・・
EUのバッテリー交換に対する規制は2027年からですから、その頃から徐々にってなるが、あくまでも、EUで販売される機種が主となるので、日本地域もそれと同じ設計の機種だと流れてくることになる
でも、簡単にバッテリー交換ができるってことは、耐水性能がなくなったり、大きく分厚くなるとかの欠点はありますからね・・・
No.7
- 回答日時:
メーカーが自主的にバッテリ交換可能に仕様変更することはありえないですね。
法規でも制定されればやってくれるだろうけど、日本政府は世界でももっとも腰が重いから世界の他の国々が始めたとしてもそれからやっと5~10年遅れで制定されるだろうね。なぜなら、最近の製品は非常に品質がよく10年程度使っても壊れないので買い替えが起こらない。唯一、ユーザーに買い替える気にさせられるのがバッテリー劣化だから、こんな都合が良い状況をメーカー側がやすやすと改善する理由がない。
一方で技術的には全然難しくないのは言うまでもないですね。Simカード挿入みたいな機構でバッテリ差し込むだけだからね。防水スマホでも枯れた技術で簡単に実現できますね。
No.5
- 回答日時:
来ないですね、
古い製品は殆どが交換可能でしたが、
雨に濡れたりで故障が多く防水となり開けることが出来なくなりました。
なのでわざわざ壊れやすくなる製品を出すことは今後もないと思われます。
No.4
- 回答日時:
EUのバッテリー交換規制は2027年からです。
その年になれな日本でも入手可能になると思います。しかし、バッテリー交換可の機種は、交換不可の機種より電池もち、防水性などのスペックは落ち、価格は高くなるはずです。一般ユーザーの支持を得られるとは思えません。キャリアのショップで扱うこともないでしょう。
No.2
- 回答日時:
初期の頃まだ昔のガラケーみたいに電池パック入れ替えられる機種が残ってたけど、スマホ使い捨てに移行して来てる。
ハイエンドだろうがローエンドだろうがOSのアプデを打ち切ってとっとと新機種に乗り換えさせたい。供給サイドが転換しないともう昔には戻れないお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 スマホのバッテリー交換修理について 6 2024/01/26 14:34
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのバッテリー交換 5 2022/10/24 18:50
- バッテリー・充電器・電池 キャリアショップにスマホのバッテリーがヘタってきたと相談しに行って、バッテリー交換という対応があるに 5 2023/10/19 00:16
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
- iPhone(アイフォーン) iPhone(iPhone 12 pro)、故障紛失サポート with AppleCare Serv 5 2022/09/03 17:31
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneX Rバッテリー交換についての質問です。 現在iPhoneXRを3年使用しています。最近 1 2022/11/04 16:51
- iPhone(アイフォーン) iPhone(iPhone 12 pro)、故障紛失サポート with AppleCare Serv 3 2022/09/03 12:38
- 国産バイク スクーター バッテリー交換 5 2022/09/26 21:21
- iPhone(アイフォーン) iPhone8使ってます 最近すぐスマホが固まる、電波が悪くないのにネットが遅いんですが何が原因はあ 3 2023/07/22 23:43
- バッテリー・充電器・電池 リチウムイオンバッテリー。発熱すると能力が落ちますか? 2 2022/06/04 10:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外装交換について(ドコモ)
-
電池パックの番号
-
BlueToothヘッドホン。イヤホン
-
ドコモの対応について
-
初スマホ、どちらがお勧めですか?
-
電池の消耗が早いため・・・
-
904シリーズか905シリーズか
-
Xperia L・PかNokia Lumia820
-
携帯電話の機種変更をしたいの...
-
スマホハードケースについて質...
-
機種変更かバッテリー購入か?...
-
中古パソコンのHDD交換
-
FOMAの充電器の接続部分は全部...
-
バッテリー(電池パック)は共通...
-
Xiの機種の中でデザリング使用...
-
この度、ドコモの携帯パナソニ...
-
スマホが熱くなるのですが、こ...
-
Xperia Z2ってまだ現役でいけま...
-
docomoの辞書登録のやり方!教...
-
ノキアNM706iのケース
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯『ガラ』電池パックが破裂...
-
いつになったら自分でバッテリ...
-
Docomoスマートフォン☆どっちが...
-
FOMAの充電器の接続部分は全部...
-
ミドルレンジのスマホで5年く...
-
ドコモ2012冬モデルの件
-
楽天モバイルのシム対応でしょ...
-
ドコモ、昨年から無償交換 F...
-
ラベルプリンターの機種選択
-
ドコモandroidスマホAQUOSのSH-...
-
改めてスマホについて質問します。
-
arrows F-01H
-
携帯電話の機種変更
-
NEC製PCのHDの換装の可否と注意点
-
機種変更した後、変更前の電話...
-
DocomoのP901ってど...
-
ドコモ F-06Bを使っていますが...
-
AQUOS PHONE ZETA SH-02E
-
購入したばかりのスマホ、交換...
-
zen fone 選び
おすすめ情報