dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな感じのPCですか?
検索しても見つからず日本では売られてないのでしょうか。
質問の内容がアバウトですがもしわけありません。
ご存知な情報を教えてください。

A 回答 (3件)

>どんな感じのPCですか?



いわゆるネットブックと呼ばれている低スペックのノートパソコンです。
ネットや文章作成程度なら問題なく行えますが、ゲーム用や動画編集用には問題外の機種ですね。

>これって外国仕様ですか?
>キーボードは日本仕様のようなのですが。

画像を見た感じでは日本語仕様のようですが、日本国内での販売実績が見当たらないので何とも言えません。

>普通に使えますか?

残念ながら、そのオークションで落札したとしても普通に使えません。
最大の理由としては、商品詳細を見れば書いてありますが、OS(Windows)が入っていないためです。
別途、その機種に対応するOSを購入して、OS&ドライバのインストール作業を行わないとパソコンとして使えません。
本体が5千円~1万円で手に入ったとしても、さらにOS代で1万円くらいかかるので、最初からOSが入っている中古ネットブックを中古ショップで買った方がマシですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
OSに関しては、Linuxを入れてみようかと思っているので。
window7が入っているのも捨てがたいのですがね。
OS入りの相場を調べてみます。
これもいくらで落札できるかわかりませんし。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/26 12:17

失礼ながら オークションの情報だけで 「買ったらそのあと何が必要で どのような作業が必要か」がわからないような初心者が手を出すべきものではありません。



上級者なら割り切って 無料のOSや余ったライセンスのOSを入れて ドライバーが揃えられそうかを「入札前に」判断します

いくら5000円で買えても OSを入れられなければただのゴミですし、仮にOSが入ったところでバッテリー動作は期待できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
初心者に毛が生えた程度ですが、無料のOSやドライバを揃えたことがあるので何とか挑戦はできるとは思います。
5,000円で落札できたら、Linuxでも入れて遊んでみようかと軽い気持ちでした。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/04/26 15:01

いわゆるネットブックという種類のものです。


コンパクトではありますが、インテルAtom Z520を搭載したとても遅い機種です。

参考URL:http://support.acer.com/acerpanam/Manuals/acer/2 …

この回答への補足

早速ご回答いただきありがとうございます。
これって外国仕様ですか?
キーボードは日本仕様のようなのですが。
URL:http://auction.item.rakuten.co.jp/11433165/a/100 …
普通に使えますか?
よろしくお願いします。

補足日時:2012/04/26 10:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/26 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!