dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脱獄の質問をしたものの、どうやら脱獄のメリットはないようで。iPhone一本で行くならちょっとでも変化が欲しい、という意味での質問だったので、そっちはいったん置いといて…。

本日、お店の人の勧めにより、SO-01Eと302SHを触らせていただくことができました。しかし、もともとP9 liteとの比較をするためだったのですが、触った感じではP9 liteとさほど変わらないように感じました。自分の周りにあるAndroidスマホがIS03やPANTONE5だからでしょうか?

それなら、いっそのことある程度安くても動作がサクサクな機種であればいいや、と思ったのですが、Androidスマホで中古機でオススメはなんでしょうか?(とりあえずこの機種からはサクサク動くなど)
基準としてはiPhone5s(iOS9)相当の動作で、3Dゲームなどはやる予定はありません。主な使用用途は音楽鑑賞(DAC等なし、イヤホンかBluetooth)、Wi-Fiかデータ通信のみのSIMでのブラウザなどです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    補足です。Androidのバージョンは新しい方がいいのでしょうか?そうだったら、P9 liteの方がいいような気もしてきました…。実際使えればいいといえばいいんですが。

      補足日時:2016/07/01 01:43

A 回答 (3件)

思いっきり主観で言うと、


3Dゲームを考慮しない場合、antutuスコアで2万超え
3Dゲームをやる場合、antutuスコアで3万超え
が「サクサク動く」の境界線です。
これを下回るスコアの機種は避けたほうがいいでしょう。
「(機種の型番) antutuスコア」でググれば出てきます。

あとはプリインストールアプリを停止や無効にするのと、開発者オプションを引っ張り出して各アニメーションの時間を短縮すれば体感的に爆速になります。
「Android開発者オプション サクサク」で検索すればやり方が出てきます。

私はこれに「Launcher Pro」というホームアプリを入れて、そっちの設定でも表示を早く調整してますから、余計に爆速です。
速くしすぎたらかえって気持ち悪いため、各セッティングは最速ではなく、2段階、3段階遅めに設定しています。

ちなみに私の機種はGALAXY J。XperiaでいうとZ1時代のライバル機種です。
Z1と同世代でもこれだけ速いので、必ずしもZ3以降でなくともZ2でも十分だと思います。
実際、使い勝手もスペックもデザインも、Z2からは大きくは変わりませんし。

Androidのバージョンに関しては、個人的な感想ですが4.3以降なら特に問題はないと思います。
ただし、ネックは4.4。
4.4はセキュリティーがガチガチで、外部SDカードに入れることが出来るのは、自分で撮影した写真ぐらいという糞っぷりですので、欲しい機種が4.4採用だったら5.0などにアップデートができる機種なのかどうか確認して、アップデート出来るならさっさとアップデートしましょう。

なお、私のこのGALAXY Jも2年半前の機種。つい先週、中古で難あり本体のみを9980円で購入しましたが、やっぱりバッテリーがかなりヘタってます。
元々バッテリーの持ちはあまり良くないという評判の機種ですが、今は良くないどころかバッテリーに穴でも開いてるんじゃないか?と思うほどの減りっぷりです。
ネットなどしようものなら1分間で2%の割合でバッテリーが消費されていきます。
こんな状態で使い方がかなり限定されてしまうため、新品の互換バッテリーを購入することにしました。
そんな場合でも、自分でバッテリーが交換できるタイプの機種なら安く済みますが、自分で交換できないタイプだと壊す心配を抱えながら自分でチャレンジするか、docomoに行って実費で負担するしかないです。(7000円~8000円ぐらいと聞きました)

中古品はそういうことも考慮する必要があります。ご参考になれば。
(ちなみにGALAXY Jは自分でバッテリー交換できるタイプなので、バッテリー代1280円で済みました)
    • good
    • 0

高額な端末ならiPhoneかXperiaにしましょう


3万付近の予算なら
まだ発売前ですがZenFone3を待ちましょう
2万以下で安くても新品ならいいでしょうが
古い物は動作のもっさり感と
電力消費がひどいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

iPhoneのUIが変わり映えしない、というのと、最近になってAndroidスマホをちょこっと触ってみたら以前使っていた時と全然違うという印象を持ったため、ここ何回かの質問をさせていただいてます。なので、iPhoneは今のところ考えてはいません。いつか買い替えとしても、今使っているiPhone5sより新しいものに変えるとは思いますが…。Xperiaも候補にあがってます。とはいえ、中古なので買うにしてもZ4やZ5、ちょっと下げてZ3でしょうか。

Zenfone3は調べてみていいなと思いました。指紋認証ありなのも、フリーテルのREIやP9 lite同様にセキュリティに配慮していると思います。ただ一方で、Zenfone2でちょっと辛口のレビューもあったため、そこからどう進歩したか、というのも気になるところです。

昨日の時点で、REIが中古で26800円で売っている場所を見つけたので、早めに出ないならREIを中古で購入かな?といったところです。その辺も調べてみないと…。

お礼日時:2016/07/02 14:47

FREETELLはどうですか?


https://www.freetel.jp

脱獄に興味があるならSIMフリー機でのおススメです
新品で二万円以下大手家電店に置いてあることが多いので触って試せる機会が多いかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこは真っ先に考えましたね。よく行くソフマップにはASUSやFREETELなどがいくつも置いてあって、最近のAndroidの進歩を確信したのもそのためです(以前に弟のスマホがわりかしサクサクだったのを見たのもあります)。

ただ、今日見てきたお店で少しだけ触ったSO-01Eと302SHはどちらも1万しなかったんですよね…安物買いの~になってしまうかもですが、使い勝手が変わらず安く済ませられるならそれでいいかなと。

お礼日時:2016/06/30 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!