
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
反応ないから追加してみる。
例えば株価1000円の銘柄Aが今日は10円下がった、というのと、株価10000円の銘柄Bが今日は100円下がった、という場合、前者に比べ後者のロスは10倍もある。
でも、log(x)で見ればどちらも同じ変化です。実際、A,Bをそれぞれ100万円分持ってる人にとっては全く同じことです。株価の変化はlog(x)の変動(つまり何%動いたか)で見るのが適切である。そして、実際にも多くの銘柄で、株価そのものによらず、log(x)の変動が概ね同程度に生じるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
できるだけ上位の美女を選んで...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
【数数学理論・統計学・サイコ...
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
中学2年 数学のカレンダーの問...
-
昔はテレビ番組は母数の一番大...
-
統計検定について
-
たくさんの赤球と白球があり、...
-
5%で当たるクジを2回引いた場...
-
番号の組み合わせパターン
-
テレビでバラエティ番組やお笑...
-
HADという統計分析ソフトを使っ...
-
確率の求め方
-
標準偏差の計算について
-
サイコロを投げて6が連続して10...
-
ブラック・ショールズ方程式を...
-
z値p値とはなんですか?
-
1000万の1の確率のくじを10回...
-
データサイエンティストになる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
できるだけ上位の美女を選んで...
-
有効数字の扱い方について
-
中学2年 数学のカレンダーの問...
-
【数数学理論・統計学・サイコ...
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
上澄み人材(IQ130以上)の数から...
-
偏差値50~55の差と偏差値70~7...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
HADという統計分析ソフトを使っ...
-
ノンパラメトリック検定の多重...
-
正規分布と対数正規分布の違い...
-
統計学の問題を教えてほしいです。
-
3枚の異なる種類の硬貨を同時に...
-
統計学
-
数学 確率統計
-
統計
-
仮説検定でコインが公平かどうか
-
サイコロを投げて6が連続して10...
-
うーんどうしても変換されない...
おすすめ情報