
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ダメです。
不慮の事故や病気など、何があってもとりあえず半年耐えられるだけの預金は持っとかないとね。ゼロになっても困らない余裕資金だけを運用に回すんです。ただし、失敗したときにゼロどころでは済まないヤツ(「レバレッジ」なんてシャレた名前ですが、要するに借金して投機に突っ込むヤツ)には絶対手を出しちゃダメです。No.4
- 回答日時:
テレビでは半導体が・・とか景気のいいこと言って、国民の購買意欲を刺激して、結果としてスポンサー様に利益を・・って流れですが、
金の価格も上がってるってのは、先行きに不安あるって事。
円安、AIとNVIDIA=ハイエンドロジック半導体の影響は確かにあるけど、熊本に作るのは”最新”ではない訳だし。
不思議なんですよね・・・
私見ですが、中国に投資してたお金が流れてきてるだけ・・って認識。
No.3
- 回答日時:
今は半導体関連株が買われているようです。
ただ、日本人では物価高で購入資金が無く、
海外投資家が主になっています。円安も重なって買いやすいです。
株価(平均株価ですが)が最高値の今は、
これから株投資を始めるという購入時期ではなく、
逆に売り時なのです。
No.2
- 回答日時:
預貯金50万の人が全額株に入れるのは愚の骨頂です
今の株高状況では特にね
個別株のような価格変動の大きなものへの投資は、儲けも損も大きくなりがちなので投入するなら余裕資金にしましょう
50万は余裕資金とは言えません
仮に投入するとしても1/3~1/2程度にしましょう
そうすると20万そこそこですから大した株には投資できません
それくらいなら、この先毎月1万、2万という定額を投資できる商品を探しましょう
毎月無理ない金額を一定額継続するとそんな難しい知識がなくても投資は可能です
儲かるかどうかは別にして
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
株が大暴落したとき
-
(株)オルツ3度目のSTOP安
-
【SBI証券アプリがログイン出来...
-
土日て株ないけど何してますか...
-
投資するなら
-
高配当株投資を始めたい!1本...
-
日本株、参院選の影響は?
-
日経平均 上昇の理由
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
【日本株・信用取引の空売りの...
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を...
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2...
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
【日本株】ユニチャームは売上...
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
機関投資家とはどういった人の...
-
【日本株のある銘柄が低調な理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリがログイン出来...
-
【株の信用取引】は、2.8%から3...
-
株が大暴落したとき
-
機関投資家とはどういった人の...
-
【上場企業の決算書】営業利益...
-
【株板市況の見方を教えてくだ...
-
土日て株ないけど何してますか...
-
【30年度に賃金100万円増】自民...
-
株での儲け方
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を...
-
今後銀行株は値上がりしますか...
-
【国内株】日本株を毎日1銘柄...
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
【日本株のある銘柄が低調な理...
-
【日経平均株価指数売買】日本...
-
【日本株】1日の出来高数を見...
-
中東情勢に株価が
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
【会社四季報】東洋経済会社四...
-
【非公開株の法律を教えてくだ...
おすすめ情報