
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ミスなんて人間だから必ずある。
たまたまそれが大きな問題になってしまう事だったんだね。
大切なのはそれを自覚して繰り返さないと思える人。
きちんと反省をして自分を見直せる人。
あなたは立ち直れるかを心配するほど反省をしている。
そういう人材は会社も大切。
いらないと感じるのはミスをしても平気な人。
だから大丈夫。
ミスがゼロの人なんていないから。
よほど仕事量が少なかったり、仕事が簡単なら確率は減るけどね。
もし、前を向きたいなら「このミスを取り返すために会社に貢献してやる。」と思う事だね。
それが周りに分かるくらいやれば、逆にあなたの評価は上がるはずだよ。
「バネにしたね」って言われるはず。
頑張って。
No.7
- 回答日時:
しばらくはショックですよね(^_^;)
メンタルは私もそんなに強くないので、引きずりますが、好きな仕事であれば頑張ります。
しばらくは周りの雰囲気も悪くなってしまいそうでも、長くは続かないと思います。
No.6
- 回答日時:
馬鹿な会社ですね。
ミスした人を責めたら、次からはミスしたときに隠すようになるだけなのに。
今後上司がミスしたら責めてあげましょう。
それがあなたの会社の社風のようですからね。
で、上司が逆ギレしてきたら言うのです。
「私が失敗したときに、あなたに教えてもらったやり方を実践しているだけです」
と。
No.1
- 回答日時:
酒 ギャンブル 風俗
シャワーを浴びる ...
しっかりと睡眠をとる ...
嫌な気持ちの原因
を知る ...
人に話を聞いてもらう ...
趣味に没頭する ...
スポーツ体を動かす ...
マインドフルネスに挑戦する
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミスばかりするパートは辞めて...
-
仕事で自分のミスを発見して言...
-
高卒社会人一年目の者です ...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
パートをすぐ辞めるのは甘いで...
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
仕事が暇すぎて仕事に行きたく...
-
仕事中は、何を飲んでいますか?
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
新入社員です。 最近、仕事を教...
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
職場で配るお土産の配り方について
-
働く
-
英語の書類でサインの代筆の場...
-
夜の仕事開始時の挨拶は、夜礼...
-
職場の先輩の好意やメールが辛...
-
最近の学生アルバイトはどうし...
-
これは先輩としての優しさなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミスばかりするパートは辞めて...
-
仕事で自分のミスを発見して言...
-
年下の上司から怒られたときの...
-
どうしますか? 会社で働く後輩...
-
仕事で大きなミスをしました 自...
-
好きなひとが不正をしてたら。
-
寝坊しました 至急
-
私は転職して入社2年目です。 ...
-
仕事と自分の行動について。&...
-
生真面目で不器用
-
仕事が怖いです。自信をつけた...
-
高卒社会人一年目の者です ...
-
仕事で同じミスを繰り返してし...
-
仕事で干されている状況を変え...
-
社内のイジメ 新入社員ですが、...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
パートをすぐ辞めるのは甘いで...
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
働く
おすすめ情報