A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1979年4月から始まった「機動戦士ガンダム」(いわゆる“1st”)。アムロが“同い年”だったこともあって親近感がありました。アニ
色んな楽しみ方を知ったのもこの作品からだったし、とにかく“戦争”というものの描き方がそれまでの「ロボット物」(当時はガンダムもジャンル的にはそうでした)と違うなと。(そういえば私は’80年頃の阪急梅田店の催事のアニメフェアで買ったアムロのキーホルダーをまだ、鍵に付けてます)No.3
- 回答日時:
・機動戦士ガンダム(初代ガンダム)
・第08MS小隊
・ポケットの中の戦争
・ガンダムオリジン
もし見てないのであれば
この4つは非常に面白いので是非見て下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガンダム試作3号機とZガンダム...
-
ガンダムのハロは誰が作った?
-
日本の漫画ってスペースファン...
-
お台場のガンダムと建築基準法
-
コードギアスのシリーズ展開が...
-
外国語で「もしもし」
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
ツイマッド社製のMS すべて教えて
-
最近犬夜叉を見たのですが、桔...
-
第1種戦闘配置
-
tracerouteで同じIPアドレスが...
-
ディスクの今後
-
UFOは何故光っている?
-
皆さんが酷過ぎると思った作品...
-
スペースコロニーには虫がいな...
-
今度、中学校の美術でエヴァン...
-
MIAとは何ですか?
-
悟空がセルゲームの前に遊んだ理由
-
ガンダムで出てくる「スウィー...
-
ストーリーの変化。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『エヴァンゲリオン』は『伝説...
-
逆シャアを見る前にZやZZを見て...
-
ガンダムと新世紀エヴァンゲリ...
-
ガンダムのハロは誰が作った?
-
「GFF フルアーマーガンダム」...
-
物理法則が完全に無視の世界で...
-
外国語で「もしもし」
-
お台場のガンダムと建築基準法
-
ガンダムの後付けの過剰裏設定...
-
銀河英雄伝説とガンダム
-
GUNDAMの略って
-
改名のなぜ?
-
ガンダムってオワコンですよね?
-
ガンダム00 9話のあらすじ
-
ガンダムって何体いるのだろう?
-
ガンプラ
-
ガンダム好きな彼のプレゼント...
-
モビルスーツ(ガンダム)のエ...
-
モビルスーツの飛行速度その他...
-
歴代ガンダム作品のガンダムの...
おすすめ情報