
8年ほど同じ会社で勤務しており、自分が精神障碍者(うつ病3級)である事を隠しています。
仕事をこなす環境を会社側は準備していただいており、社内環境は良いと判断しています。
給料交渉を年に一回するのですが、3名ほどの小さな会社の為、自分の売り上げや、部下の売り上げを把握しております。
売上を把握した上で会社側は給料を最大限でUPしていただけているのを把握しています。
社員旅行などある際、睡眠障害がある為、スケジュールを毎回確認した上で、参加しており、体力的にきつい時は、自分だけ自由時間にしていただくなど協力もいただいております。
その為、助成金が会社に出るならカミングアウトを検討中です。
質問内容1
3名ほどの小さな会社なのですが、僕が障害者手帳を持っている事を申告した場合、助成金は降りるのでしょうか。また過去に遡れますか?またいくらぐらいになりますでしょうか。
質問内容2
カミングアウトする場合、ひどい睡眠障害でという事で伝えようと思います。
危険リスクについて経験談などある方いましたら教えて頂けますでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
そうですね。
わしの親友は
会社が病気を理解してくれる所なので
健常者扱いで勤務してます。
辞めて、障害者雇用で転職となると
年間で400万位給料が下がってしまうので家庭崩壊です。
回答ありがとうございます。
健常者と障害者だと給料が変わるのですね…
という事は今のままがベストですね…
ありがとうございます!

No.1
- 回答日時:
ハローワークへ障害者雇用求人に応募する。
これは自動で処理される。正社員場合、健常者で働いて
障害者が障害者雇用しを希望した場合
まずは担当者はハローワークや福祉事務所やら
何件か回ります、日程が決まり
障害担当者が直接会社に来ますので障害者本人担当と相談の上
新規雇用契約となり、賃金、所定の労働時間になります。
契約社員の場合、契約満了から次回、障害者として雇用する流れになると思います。会社と協議されてくださいな
回答ありがとうございます。
現在正社員なのですが、現在の職場に障害者助成金を入れる為には、退職し入社しなおさないといけないとのことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
社宅、借り上げ社宅、寮に関す...
-
出勤してきた人に「お疲れさま...
-
昔の職場への誘いへの断り方
-
40代おっさんで特に専門領域も...
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
中国の給料日って何日ですか?
-
正社員から契約社員へ変更しま...
-
辞退 ロッカーの鍵 返却 (...
-
車通勤不可
-
給料から親和会費が天引きされる
-
正直、見下してしまう職業を教...
-
昔の友人に会ったとき、会社名...
-
B型事業所って働き損じゃないで...
-
彼氏の会社に転職した彼女。
-
カインズホームのバイトは面接...
-
15時からはま寿司のバイト面接...
-
バイトの面接について バイト面...
-
会社の飲み会は参加するべきだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
寝坊して出勤時間を過ぎても出...
-
40代おっさんで特に専門領域も...
-
昔の職場への誘いへの断り方
-
給料から親和会費が天引きされる
-
車通勤不可
-
親が倒れた時の会社への報告に...
-
中国の給料日って何日ですか?
-
妻が週一でパートにでます。 会...
-
社宅、借り上げ社宅、寮に関す...
-
出勤してきた人に「お疲れさま...
-
昼以降出社する時の挨拶
-
辞退 ロッカーの鍵 返却 (...
-
請負先?
-
事務服で通勤していますか?
-
ロッカーのない会社とかどうし...
-
有限会社の代表取締役の就業形態
-
派遣の通勤手段についての質問...
おすすめ情報