dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

有限会社の代表取締役をしています。
次の設問ではどれにあてはまるのでしょうか?
[設問]あなたは、被雇用者、自営業、家族従事者、学生、その他、のうち、どれに該当しますか?
法人なので「自営業」「家族従事者」ではないような・・・
代表取締役であろうとも会社から給料をいただいているので「被雇用者」でしょうか?
消去法で「その他」なのでしょうか? 
教えてください。

A 回答 (3件)

その他、会社役員では無いですか?


代表取締役は雇用側の立場なので、雇用者となります。よって、被雇用者という選択肢は消えます。
自営業も会社を名乗るなら違うでしょう。
家族従事者がよくわからないですが...家事従事者ですかね?もしそうならば主婦、主夫の事です。
学生は言わずもがな。

以上から明らかにどれにも該当してないように見えますので、その他かなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。
最初にご回答いただきましたので、ベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2018/08/10 09:44

代表取締役なら「経営者」であって「雇用主側」です。


間違っても「被雇用者=雇われている人」ではない。
つまり、この場合「その他」でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/10 09:45

>消去法で「その他」なのでしょうか? 


法人の代表ですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/10 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!