
例えばA4のPDFファイルをパソコン上で開くと、Acrobatが立ち上がって閲覧できるようになりますが、ファイル名やメニューバーなどが同時に表示されます。Acrobatの場合、設定で閲覧モードを選ぶとツールバーなどが多少減りますが、複数のPDFファイルを比較したいときなどにスペースを取ります。
希望は、例えばA4サイズのPDFファイルを開いた時にデスクトップ上に、そのモノだけが表示されるようにしたいです。机の上にA4を一枚を置いたイメージです。
さらに言えば、ファイル上でマウススクロールでのページ変更や、+CTRLとマウススクロールで拡大/縮小ができるといいです。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
A4サイズのPDFファイルをデスクトップ上でシンプルに表示する方法:
PDFファイルのページサイズを確認する方法:
Adobe Acrobat Reader DCを起動し、対象のPDFファイルを開いてください。
ウィンドウ上部の「ファイル」をクリックし、「プロパティ」を選択します。
「概要」タブの「詳細設定」項目にページサイズが表示されています。A4の用紙サイズは通常210×297mmです。
ページサイズを確認したら、次のステップに進んでください。
PDFファイルのページサイズを変更する方法:
Adobe Acrobat Reader DCを起動し、「ファイル」をクリックして「印刷」を選択します。
印刷ウィンドウが表示されるので、プリンターを「Microsoft Print to PDF」に設定します。
「プロパティ」をクリックして詳細設定を開きます。
「用紙/出力」項目を展開し、変更したい用紙サイズ(例:A4)を選択します。
「OK」をクリックして印刷ウィンドウに戻り、「印刷」ボタンをクリックします。
「印刷結果を名前を付けて保存」ダイアログボックスが表示されるので、ファイル名を入力して保存します。
これで新しいPDFファイルが出力され、指定したページサイズに設定されています。
PDFサムネイルのプレビューを有効にする方法:
どのPDFファイルでも良いので、デスクトップ上のどれか一つのPDFファイルをダブルクリックして開いてみてください。
「編集」から「環境設定」をクリックします。
「環境設定」が開いたら、分類の中から「一般」を選択します。
「Windows ExplorerでPDFサムネールのプレビューを有効にする」にチェックを入れてOKをクリックします。
これで、A4サイズのPDFファイルをシンプルにデスクトップ上で閲覧できるようになります。
マウススクロールでページ変更や+CTRLとマウススクロールで拡大/縮小も可能です。
参考
https://aprico-media.com/posts/4244
https://limonenote.com/thumbnail-preview-display/
https://buralog.jp/windows-pdf-thumbnail/
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/using/viewing …
https://www.adobe.com/jp/acrobat/resources/roc/b …
早速のご回答ありがとうございます!
補足を追加いたしました。
私の説明が足りずすみません。
いただいたご回答の方法で、補足添付画像の右側のように表示が可能でしょうか?
試してみましたが、左のようにタイトルやメニューバーが表示されてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
-
AUTO CAD は、使いやすいか?...
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
Ubuntu自体のマウススクロール...
-
テキストをテラパッドで開きたい
-
FireFoxの右クリックにメニュー...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
サクラエディタのgrepのデフォ...
-
プロファイルが無視される設定...
-
Accessのインポート時にコード...
-
Excel ページ設定-ヘッダーの...
-
送受信の時刻が9時間ずれる
-
秀丸の行番号について
-
ビットパーフェクトなリッピン...
-
秀丸 英文ワードラップの設定...
-
afterffectsの出力ファイルを軽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
特定のファイルのみリボンの非...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
秀丸の行番号について
-
IrfanViewの画像のみの再生の仕方
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
ノートパソコンでゲームをして...
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
Access2007ファイルを開こうと...
-
サクラエディタのgrepのデフォ...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
秀丸エディター カーソル行に色...
-
Excel ページ設定-ヘッダーの...
-
VLCプレイヤーでプレイリストか...
-
AUTO CAD は、使いやすいか?...
-
Word2013を開いたときに、英数...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
おすすめ情報
↓私がしたいことは右側(〇)のようにPDFファイルのみが表示されるようにすることです。