
3年ほど前、外付けHDDへ子供達の動画を保存する際、何も知らずにMP4で保存。テレビで観るために同じくMP4でBD-Rに焼いてあった動画をレコーダーで観ようとした所、観ることができませんでした。
SONYに問い合わせた所、MP4に対応してるレコーダーで再生するか、AVHDCへ変換して保存し直すか‥みたいな説明を受けました。
今の所、レコーダーも壊れておらず買い替える予定も無いので、HDDに保存したデータをAVHDCに変換したいのですが、パソコンが壊れてしまい家にありません。
パソコン自体、今後も買う予定は無い事を前提に以下の点を教えていただきたいです。
①パソコンが無いと外付けHDDのデータはAVHDCへ変換できないでしょうか?
②外付けHDDに保存してあるデータ(MP4からAVHDCに変換保存した後なら)をBlu-rayレコーダーで(テレビで)観る事は可能ですか?(どのようにすれば観れますか?)
PCやHDDなどの扱いは本当に苦手で専門用語などもわからないので、その点ご理解いただいた上での回答をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちお察しいたします。
1,外付けHDD(USBですよね?)を外したまま、お近くのネカフェに持っていきチェックインします。
2,可能であれば鍵付き個室(快活クラブなど)でもあれば落ち着いて行えるでしょう。
3,チェックイン後、外付けHDDをUSBに差し込み認識させます。
4,認識を確認します。
5,MP4 → AVCHD無料変換サイトへ飛びます。
https://convertio.co/ja/mp4-avchd/
6,ご自身のHDDから希望のファイルを呼び出します。
7,ファイル変換後、HDDかUSB、ブルレイ(DVD)に焼きます。
恐らくこれで見られるとは思いますが・・・・
どうでしょ??できそうでしょうか・・・?(^^)/
早々の回答をありがとうございます!
また、詳しく教えていただけてとても助かりました(^^)
ネットカフェは全く利用したことが無かったので候補に浮かびませんでした‥。
No.5
- 回答日時:
MP4を無理にAVCHDに変えようとするより、テレビでMP4を再生できるように考えた方がラクですよ。
以下のようなデバイスがあれば、外付けHDDのMP4をテレビですんなり再生できます。
たかが数千円です。数千円も出せないならあきらめましょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CM5B4HC7/
早々の回答をありがとうございます!!
こんな便利な物があるんですね!
全く知りませんでした‥。
ネットカフェに行くか、こちらを購入するか、、で検討します。
ありがとうございました(^^)
No.4
- 回答日時:
つかネカフェに行って変換してくればいいのでは
ネットカフェ利用したことが無かったので、全く浮かびませんでした。
そういうご意見が聞けて良かったです!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
①そんなことはないがそれなりに知識は必要
手持ちの機器でなんとかならんわけだから
いずれにしろ何かしら購入しなければ無理であり
よくわからんのであれば中古PCでも買ってきたほうが早いのでは
予算書いてないから知らんけど数万からあるし
その用途のみならノートPCで1万切ったのでも行ける気がするが
②レコーダーの型番も書いてないしソニーができる言ったならできるんじゃないの
早々の回答、ありがとうございました。
この用途のみならそんなに安いPCでも可能なんですね。
ただ、出来ればPC買わずに済ませたいのでネットカフェも視野に入れて考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- ドライブ・ストレージ DVDレコーダーのHDD内容をダビングしたい・・専門的に分かる方、教えてください 4 2023/11/14 14:53
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- テレビ タイムシフト録画をパナソニックのレコーダーに保存 3 2023/05/16 12:18
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー panasonicのディーガのDMR-BWT530の故障の治し方 8 2023/07/27 23:21
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめの住所録を旧パソコンデータから取り込みたい。 2 2022/12/02 14:54
- Ameba(アメーバブログ) 動画をmp4形式でパソコンに保存していますがコレをAmebaブログに掲載できますか? すみませんパソ 3 2022/09/29 14:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
タスクバーのサムネイル(プレ...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
ゲーミングモニターを買おうと...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
デジタルフォトフレームを探し...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
McAfeeの設定?
-
エアコンポータブル電源てすが...
-
充電器アダプター2個口で、cタ...
-
計算機について 機種によって機...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
スマホをWi-Fi接続したときとモ...
-
20畳位の部屋で会話してる様子...
-
家電量販店等に行くと、HIDISC...
-
CD-RAMという製品は、あるので...
-
次の書込可能ディスクは、いつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3年ほど前、外付けHDDへ子供達...
-
ギガファイル便でダウンロード...
-
OMA→MP3ファイル変換が途中で終...
-
どうしても読みたい掲示板があ...
-
MotionJPEGをmpegやしdv-...
-
midiをmp3に変換(スマホで)
-
gyaoやUtubeの音楽をipodに取り...
-
PCで受け取ったメロディデー...
-
おしえて
-
YouTube動画が白黒になってしまう
-
WORDファイルをBMPファイル...
-
IIS7で拡張子無しのファイルを...
-
らくらくスマートフォン4 F-04J...
-
A5302CA(カシオ)AU携帯のデー...
-
KDRファイルって…
-
携帯のSDカードが盗まれました。
-
音楽データPCからau携帯へ...
-
P905での音楽ファイルの再...
-
故障したmicroSD
-
Windows 10にグレードアップし...
おすすめ情報