
No.4
- 回答日時:
生活に不自由ないですが働き続けています。
健康が自慢だったのにとうとう病気が発覚しましたが、それでも仕事を休んではいません。
理由は年金受給額を計算してみて、預金が無いと老後が困るとわかっているからです。
車や家を買うなどでまとまった金額を戸惑いなく動かすと、支出した分が何らかの形で戻って来るみたいで、使ってもマイナスにはならないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父親が仕事を辞めました。
-
反社って金持ちですか?
-
金持ちになりたい。
-
29歳バツイチ子なしです! 2年...
-
会社の財形ってやってる人いま...
-
協調調和を棄ててでも・・・。
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
車は年収の半分が適正といわれ...
-
スナック通いにハマりました。...
-
貯蓄と奨学金
-
Xのフォロワー1万人台は金持ち...
-
日本人の平均的な老後の暮らし
-
29歳で5000万持ってる僕って金...
-
一番いい貯金の方法
-
金持ちになると反社との遭遇率...
-
なぜ金持ちは自己責任論を押し...
-
元々普通よりも少しだけ貧しい...
-
年収1億円と年収1000万×10年ど...
-
資産形成についての相談です。 ...
-
結婚する相手として良いのか。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報