A 回答 (43件中31~40件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
歴史的経緯からです。
日本は外国からの侵略というのをほとんど受けていませんからね。
パレスチナ人を見てみなさい。彼らはヨーロッパにいられなくなったユダヤ人を寛容に受け入れました。ところが、「庇を貸して母屋を取られる」のことわざのとおり、移民であるユダヤ人に家や土地、さらに命まで盗られて故郷から追い出されました。この状態で怒るなという方が無理ですし、「盗られっぱなしで大人しく現状に従え」なんて言う方が道義的におかしいです。
No.11
- 回答日時:
帰国子女です。
逆ですね。世界的に見て日本人は非常に攻撃的な民族です。
たとえば、ドツキ漫才ってありますよね。「欧米か!」で頭を叩くようなお笑いです。あれ、それこそ欧米では絶対に成立しません。欧米に限らず、人の体を叩くのは絶対にダメでお笑いになってならないのです。
「でも、外国人はすぐに暴力に訴えるじゃん」ということを言いたいのだと思いますが、それは「自分達の価値感を守るための正義」なんです。(誤解の内容に書いておきますが、善悪の価値判断はしていません)
たとえば「自分の国の宗教をバカにされた」としましょう。当然ですが個人間でも怒りますし、場合によっては暴力に発展します。
そして重要なのは「他民族の文化をバカにする行為や発言を放置すると必ず大きな民族紛争に発展する」という点です。
陸地の国境で接した国に住んでいる人たちや、多民族が隣同士で暮らすアメリカなどは「自分達の価値感」を否定されることは、そのままトラブルにつながるわけです。
ただし、すぐに物理的な力を使うとエスカレートしかしないので、基本的には「絶対に手を出すな」という教育もされているわけです。
上記の話からいえば、日本は真逆で日本にはほぼ日本人しかいないので「ほとんどの価値感は共有している」わけです。だから逆に安心してドツキ漫才を見てられるわけですが、諸外国の人から見れば「日本人ってめちゃくちゃ暴力的な国民」に見えるはずです。
また、日本人は(意外かもしれませんが)日本の国が破壊されそうになると、めちゃくちゃ頑張る国民性を持っています。先の戦争でも玉砕するし特攻するし「とにかく日本を守るために頑張る」わけです。
もちろんこの「頑張り」は暴力であるわけで、世界的に見て「日本人はすごく攻撃的」と思われています。実際、世界で人気のマンガ・アニメだってかなりの部分が戦闘的なストーリー(ドラゴンボール・進撃の巨人など)で、そのようなイメージでやってきた外国人が言葉も分からずドツキ漫才を見れば「やっぱり日本は攻撃的な人種だ」と思うわけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/11 12:12
日本人の「頑張り」は責任感から来るものでは?
日本人が攻撃的で海外が攻撃的でないなら、なぜ日本と海外の犯罪率の差が激しいのでしょうか?
No.10
- 回答日時:
日本人が家畜化されているからだと思います。
狼は家畜化されて犬になりました。
イノシシは家畜化されて豚になりました。
どちらも人間に従順になっています。
狐を家畜化した実験があるようで、攻撃性の少ない狐を交配していくと、どんどん人に懐くようになっていったそうです。
犬や豚もそうして家畜化されてきたのでしょう。
日本は大昔からお上に逆らう者が殺されてきた歴史がありますので、家畜としての下地ができていたと思われます。
そして、戦争では特攻という名目で多くの人が殺され、それに逆らう家畜化されていない人があぶり出され、最前線に連れて行かれました。
その結果、優秀な家畜日本人が多く残ったのでしょう。
今でも家畜化は進められているように思います。
No.9
- 回答日時:
お礼について。
ほとんどの他民族の方が日本固有民族との比較として、より物理的に身体的に人を攻撃するんですか?
それは、他民族間でということで?それとも同民族間で、ということで?
No.8
- 回答日時:
中国人を始め 海外から日本に来る人は 出稼ぎか金持ちかで 一方は飢えていて 一方は奢っているケースが多い。
彼らは日本人を仲間だとは思っていないから 心の壁はその分高い。
むろんそうでない真っ当な人たちも多いが 馬鹿はよく目立つ。
で それが明らかに外国人だとわかる人たちならば 余計目に付くという訳だ。
あと基本的に 自分の国と周りの近い国とは仲が悪い。
それは互いの過去に侵略の歴史が 必ず在るからだ。
だから自然と攻撃的になる。
彼らの社会に溶け込めば 彼らも当たり前の人であることがわかる。
常識が違い マナーが違い 優先順位が違っても 人の本質はそう変わりはない。
まあ日本のマナーや礼節が 世界でも比較的高い評価を得ているのは確かで 人の目に付くような「攻撃」は少ないとは思う。
「それはいけないことだ」が刷り込まれるからだ。
本質はそう変わらなくとも 教育と環境の影響は大きいのだな。
No.6
- 回答日時:
個人を主張する事と大切にし、個人主義だからじゃないでしょうかね。
日本はそうではありません。
個人の主張を大切にし、個人主義であれば自己アピールが強くなるわけで、
そうなると、それがきっかけで、わたしはこうこうだ!おれはこうこうだ!となり、攻撃的になる事があるからだと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
日本は島国ですから昔は外敵に怯えることが少なかったでしょうが
地続きの国では隣からの侵略に敏感になっていますから
常に戦闘態勢的な気分なんでしょう。
そのぶん日本人は同じ民族どうして殺し合っていましたけど。
No.4
- 回答日時:
大半、陸繋がりの国で陣地争いになるからでしょう。
それを攻撃しないでいると中国みたいに人が集められ、いつの間に人が住んだり基地を建ててしまうからです。そうなると後から住み始めたのに元から住んでいたなどと竹島のような言うわけのわからないことを言い出します。
で、それが陸だとかなりシビアに国を刺激することになります。
日本のように海だと海に渡ってくるまでかなり無関心なので、攻撃性が低いです。
ただ日本でも、大義名分や名目理由があるとかなり
強く攻撃的になるのが特徴です。
なので、日本人は、不倫や不当行為に関する倫理観については、かなり強く当たりやすいです。
なので、最近では、コンプライアンスと言うなの
大義名分において、個人に関する攻撃性が高いです。
で、多分、これは大昔からの文化風習から繋がっているところがある気がします。
日本は、農耕民族で食糧が確保されていたら、攻撃的に出る民族ではないのかも知れません。
ただ、昔と言うか昔から、日本はそこまで人数分の食糧を備えることが出来なかったので、個の配分に関してのせめぎ合いが多かった気がします。
そこでそこからルールを厳しく作るようになったのが、多分、今の日本の倫理観な気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
アーク(2)のラスボス戦…
-
ファイナルファンタジーの魔法...
-
ドラクエ5パーティの並び・攻撃...
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
ゼノギアス
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
多数回の「感染したWebペー...
-
FF10のエフレイエが倒せない
-
ハリーポッターゲームの最後の...
-
ドラクエ-イルルカ
-
ドラゴンクエストのうんのよさ...
-
サモンナイト1のラスボスで・・
-
零~紅い蝶ラスボスの倒し方
-
ドラゴンズクラウンで友人に高...
-
ゲームボーイ版ドラゴンボール...
-
ラチェット&クランク2について
-
新約 聖剣伝説について
-
アクセレイが倒せないぃ!
-
世界樹の迷宮2のパーティについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
ブラスカの究極召喚の倒し方
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
ファイナルファンタジーの魔法...
-
ドラクエ5パーティの並び・攻撃...
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
ポケモンで、はかいこうせんは...
-
FF10-2のことで
-
ネットにおける「叩く」は酷評...
-
BIOS設定の「No-Execute Memory...
-
FF6の狂信者の塔のクリア方法
-
ファイナルファンタジー10、...
-
ドカポン3・2・1で有利・不...
-
【FF4】デカントアビリティ【D...
-
テイルズオブシンフォニア最強...
-
ファイナルファンタジー6で
-
スターオーシャン3の戦闘方法で
-
チョコボイーターでの勝敗でス...
-
アクセレイが倒せないぃ!
おすすめ情報