
No.3
- 回答日時:
・
痛み止めを試してみては。
妊婦でも問題ない薬です。
アセトアミノフェンです。
脳に働くので胎児に影響ありません。
普通の鎮痛解熱剤です。
タイレノール®A ラックル® の名でドラッグストアで
手に入り、一回に2錠迄飲めます。
弱めですが、カロナール でもいいです。
ロキソニンやイブなどは、流産や胎児の心不全を引き起こす可能性
があり、禁止です。
アセトアミノフェンで楽になれなければ、産科を受診すれば病院で、
他の痛み止め~トラドマールなど・・・~が出るでしょう。
医師が休め・・・というのであれば、診断書を書いて貰って職場に
提出すれば、誰も甘えとは言わないですよ・・・
、
No.2
- 回答日時:
痛みがひどいのなら医者に相談してください。
耐え難いほど痛いのなら休むのは甘えではありません。
ムリに我慢し続けると胎児に影響があるかもしれません。
そういうことも含めて医者に相談してください。
ネットでまるで知らない他人に質問してもわかりません。
それくらい平気だった、という人もいるかもしれません。
危険だから休むべきという人もいるかもしれません。
妊娠はほんとに人それぞれ違うので、あなたを診察している医者でないとちゃんとしたことは言えません。
いや、言ってはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性行為後の腹痛
-
妊娠後期になってから膣が刺さ...
-
妊娠6ヶ月目で笑うとお腹が痛...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
化学流産
-
取り返しのつかないことをして...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
騎乗位 騎乗位で中出しされたら...
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
高1で初体験って早いですか? ...
-
勝手に中に出されました。
-
中絶した彼女に酷いことをして...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
彼女を怒らせてしまいました…。...
-
彼氏に妊娠したことを告げたと...
-
我慢できるの?
-
3人目を授かりましたが決断でき...
-
風疹抗体値が高いといわれまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報