
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やめた方がいいでしょう、穴あきブロックは構造的に鉄筋が貫通していない可能性が高く、鉄筋の入ったブロック塀でもそこだけすっぽ抜ける可能性があります。
最近のブロック塀で、法規に従って作られているものは一定間隔で鉄筋が貫通し、控え壁がありますが、最初にこれが規定されたのは1981年、罰則を含めて強化されたのが2000年で、2000年以前のブロック塀に関しては問題がある可能性を認識したほうがいいでしょう。
こちらのサイトに、建築士の方によるブロック塀の安全性判断の基準がありますが、2000年以前のものは要注意になっています。
https://masatoyo.com/cmu_collapse/
なお、車への固定もバンパーだと脱落したり変形するかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 境界のブロックを撤去するタイミング 7 2024/01/10 00:31
- 借地・借家 登記簿よりも土地が狭いらしく苦情が来ました 8 2024/01/05 18:47
- その他(住宅・住まい) ブロック塀改修はなぜ低くするのですか? 5 2022/04/05 19:20
- リフォーム・リノベーション ブロック塀をなおせといった建築屋 3 2022/05/29 17:23
- 相続・譲渡・売却 隣地所有のCBブロックの安全確保に関して 土地(更地)を購入し、新規に家を建てます。 現在土地契約済 3 2023/03/20 21:53
- その他(住宅・住まい) 家を建てた時に隣は空き地だったので境界の塀を建てずにいました。最近空き地の持ち主が防草シートをはりま 3 2022/10/15 11:19
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場のオーナーです。 管理自体は不動産業者に委託しています。 先日、借主が駐車する場面にたまた 5 2022/12/29 22:11
- リフォーム・リノベーション 波トタンの塀はおかしいですか? 8 2022/04/24 22:30
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- 建設業・製造業 土間コンクリート打設業者がレベル間違え逆勾配で側溝に水が流れない 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリー 1 2023/03/11 14:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
ケガキについて
-
植木鉢に穴をあけたい。
-
穴あけパンチで穴をあける部分...
-
スチールの棚の棚板部分に穴を...
-
石灯篭に電球を仕込ませたいです。
-
スマホのストラップつけるとこ...
-
エンジンの水空っぽ?
-
腕時計のラバーバンドの穴あけ...
-
ジップロックの耐熱温度を教え...
-
ゴムパッキンを自作する時に必...
-
地面にポールを立てる為に穴を...
-
A4横のファイリング
-
この商品のゲージパンチを開け...
-
ワインボトルの底に穴を開けたい
-
アワビの画像はいいですね。例...
-
石に穴を開けたい!
-
トタン板0.3mmにマグネット版を...
-
穴の奥行きが自由な穴あけパンチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
ケガキについて
-
穴の奥行きが自由な穴あけパンチ
-
腕時計のラバーバンドの穴あけ...
-
アワビの画像はいいですね。例...
-
ゴムパッキンを自作する時に必...
-
ルーズリーフの穴を2つの穴あけ...
-
厚いゴム(タイヤ)にφ70の穴あけ...
-
穴あけパンチで穴をあける部分...
-
6穴の手帳に20穴のリフィルは入...
-
穴のあいた部分をかくして印刷
-
スチールの棚の棚板部分に穴を...
-
スポンジを綺麗に切りたい
-
免許証の処分について質問です
-
ポリカーボネート波板の事で
-
ジップロックの耐熱温度を教え...
-
こよりの使い方(大至急お願い...
-
ワインボトルの底に穴を開けたい
-
ハトメの穴。
おすすめ情報