
先日PC使用目的で添付イラストのような机を購入したのですが、
値段も安かったこともあり結構グラグラ揺れます。
それで自分で補強をしようと考えているのですが、
何ぶんなんの知識もありませんのでお知恵を拝借をお願い致します。
ホームセンターなどでL字型の金具をイラストAの4ヶ所に天板と脚を繋ぐように
取付けようと思うのですが、これは効果はありますでしょうか?
もし無駄に穴をあけてさらに弱くなってしまうのは避けたいです。
また、その他にホームセンターで購入できるようなもので補強出来るようなやり方はありますでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一番効果あるのは、側面背面に板張ること。
できないなら棒でもなんでもいいので、背面の横方向に側面にあるように棒を入れる、前面の上部にもできれば入れる。
示した部分に金具入れるなら
http://www.monotaro.com/g/00407522/
こういう形状のを使うのでなく、
http://www.monotaro.com/g/00530134/
こういうのを使ったほうがいいです。
なるほど、勉強になります。
私の案ではあまり補強にならないようですね。
前面と背面に棒を取り付ける案を採用したいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スペースキーの金具の取り付け方
-
5
ハト目金具を外す道具ってあり...
-
6
この金具の外し方を教えてくだ...
-
7
メイクボックスの金具が壊れて...
-
8
オーバーオールの金具が壊れて...
-
9
机の耐震補強について
-
10
バックルの色変え
-
11
閂(かんぬき)をつけたい
-
12
リストバンド(プラスチック?...
-
13
ズボンのチャックの直し方を教...
-
14
2枚の板を使用時に脱着可能に...
-
15
本の留め具の名前が知りたい
-
16
壁掛け液晶テレビの外し方
-
17
布団カバーチャック壊れ 母の手...
-
18
バッグを2階の自分の部屋で保管...
-
19
自作で陶器製 洗面器
-
20
キーリングの開け方について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter