忘れられない激○○料理

希望のサイズの机や本棚が見つからないため自分で作ろうと考えていますがおすすめの木材を教えてほしいです。
デスクは天板を買って足を取り付けるだけの簡単なものにする予定です。本棚はL型の金具を壁に取り付けてその上に木の板を乗せて固定するだけのものが作りたいです。
近所のホームセンターに売っている木材は、
・針葉樹合板
・ラジアタパイン集成材
・ラワンランバーコア
・シナランバーコア
・桐集成材
・パイン材集成材
です。
桐集成材は厚さが13mmで、あとの木材は18mm~24mmくらいの厚さでした。
机と本棚に使う板はできるなら同じ素材にしたいのですがどの木がおすすめでしょうか?
また、木の厚さは何ミリがいいのでしょうか?
ネットで注文するよりもホームセンターのほうが安いしカットもしてくれるので近くの店で買いたいですがネットでおすすめのところがあれば知りたいです。
木に塗装までは素人なので難しいのですがヤスリがけをしてワックスを塗れたらいいなと思っています。
上記の木の中で使うならどれがおすすめでしょうか?厚みも教えていただきたいです。
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ・机…幅90cm奥行き45cm
    ・壁付け本棚…幅150cmと80cmと70cm、奥行きはすべて25cm
    以上のサイズで作りたいです。壁には下地は入っています。
    工具は電動ドライバーのみ持っています。

      補足日時:2022/10/07 10:54

A 回答 (8件)

肝心の仕上がりの希望サイズの記載がなく分かりませんが、机も本棚も幅が増すほど荷重に応じてたわみが生じやすいわけですし、薄くなるほどにも同様です。



木材の厚みもそれに応じて選びませんと、たわむ程度では済まず割れ、落下の危険性も増すわけです。

どの程度の木材加工の技量と、電動工具(ノコ、ドライバーなど)をお持ちなのか厚く固い物ほど切断にしろ、穴開け、ねじ込みもきつくなりますよ?

道具をお持ちでない、これから揃えるというのであれば、テーブルも各種のいろ、サイズのテーブル用天板と、それに取り付ける脚も各種揃って市販されています。
お好みの天板と足の組み合わせのみ吟味し、あとはネジ止めするだけで完成と言った物の方が手っ取り早く、材質も専用品ですのでサイズに合わせた強度、厚みが保持されていますので間違いないかと。

ちゃぶ台程度の小さな物から、6人、8人掛けの大きなダイニングテーブルまで、それの応じて選ぶべき天板の厚みが違うべきことはおわかりいただけるかと。

天板表面も傷がつきにくいメラミン化粧板の類から、温もり重視に未塗装の無垢材まで各種ありますし。

本棚も極端な話しが3mもの棚板を両端2箇所の棚受けで支えるとなれば、真ん中がたわみ沈み込むことはご理解いただけるかと。
もちろんそこにびっしり本を並べた場合の荷重によっては、壁に固定した棚受けのネジが抜け落ちる危険性も・・・・。
そういう意味では本棚は特に壁の材質も重要です。

用途と、希望サイズくらいは補足が欲しい所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り説明不足で申し訳ないです。
机は幅90cmの奥行き45cm、棚は幅150cm、幅80cm、幅70cmで奥行きはすべて25cmで作りたいです。
壁には初めから下地が入っています。
本は絵本が主です。150cm幅の本棚にはざっと計算したら板の重さを除いたら4kgの本が乗ることになりそうです。単にL型の金具を増やせばいいというわけではないのでしょうか?
壁にびっしりと本を入れたいと考えていましたが150cm幅だと危ないでしょうか?
机は確かに硬い板だと穴開けが大変そうですね。全然考えてなかったです。店でカットしてもらえたらあとはネジで足をつけて終わりだと思ってましたが甘かったですね。最初から穴が開いている板を探してみます。
家にある道具は電動ドライバーだけです。
今後DIYはすることはなさそうなので道具が増えることはないと思います。もう少しよく考えます。
詳しくアドバイスいただき参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 10:42

*デスクは天板を買って足を取り付けるだけの簡単なものにする予定です。



余計な心配かと思いますが、他の文面から推測すると
板に4本の棒を用意して、どうにか天板に止めれば机の出来上がり,,,って感覚じゃないでしょうね?

一つずつ確実に作らないと大変なことになりますよ。

出来た机の上に物を置いたら、フニャッと脚が捻れて壊れちゃったけど,,,

なんかそんな感覚でしか、伝わって来ないのですが,,,大丈夫ですか?

人が乗ってもびくともしない設計はできてるのでしょうか?

横やりを入れて申し訳ないですが,,,
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DIYやったことないのでたぶん仕上がりはイマイチになるかなーと思ってます(笑)
ネットなどで板に脚を4本つけて出来上がり!というような動画が上がっていたので私にもできるかなーと思ってしまいました。
ただネットで使われていた板がホームセンターになくて、そこに売っている板で代用できるのかな、と思い質問してみました。
確かに強度は心配ですね…もう少し調べてみますがいろんな方からたくさんアドバイスいただけたので頑張れる気がします!
ご心配いただいてありがとうございます。強度アップして作れるように調べて作ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 19:22

机は物を奥以外に何位に使われるのか、肘を付き何か書き物、作業をされるか用途にもより固く傷、凹みが付きにくい物を選ばれるか、軟らかく滑りにくい、風合いの良い物を選ばれるかは好みでしょうけど、厚みは20mm以上は欲しいですね。



本棚は幅150cmの物は中心にもう1つ、計3箇所の棚板で支えるならば、心配ないかと。
厚みは多少たわみはしても、棚受けの間隔が最高でも80cm程度となれば、9mm厚の合板でも割れ、落下の心配はないでしょうが、棚受けとネジ止めするネジの長さも考慮して板厚は15mm以上あれば充分かな?
材質はどの幅程度ならどれでも問題はないかと思います。

ネジ止めは、棚受けと棚板、壁と棚受け、いずれもネジの太さの半分程度であれ、先に下穴を開けておいてからネジをねじ込んだ方がネジの曲がりやねじ頭の溝を舐めてつぶすなども軽減でき作業も効率的かと思います。

肝は強度的にも板の材質や板厚よりは、壁の棚受け金具との固定でしょう。
ネジの抜け落ちを防ぐためにも、壁の中の下地に15mm以上はねじ込みたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!
アドバイスいただいたようにやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 19:16

・強度(反りの有無、傷の付きやすさ)


大差ないです。

・見た目
集成材がいいと思います。
美しさは、合板<ランバーコア<集成材です。
合板とランバーコアは似たようなものです。
ランバーコアは芯材が厚いというだけで、どっちも断面にサンドイッチした層が見えてしまいます。
これはあまり美しくありません。

・厚み
棚板の長さ、本の重量によって変わるのでこの質問は難しいです。
私は本棚もデスクも自作です。以下参考までに。

本棚
厚さ18mmのSPF(安価な無垢材)。
棚板50cm。縦に木材を入れて連続させています。
文庫本をぎっしり詰めていますが、しなりは生じていません。

デスク
厚さ25mmのゴム(非常に硬い木材)集成材。
板の面積600×1250mm
脚は既製品のテーブル脚をビス留め。
何の問題もなく数年使用しています。

だいたいの設計図を載せて質問するといいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。説明不足で希望のサイズとか書いてなくてすみません。
・机…幅90cm奥行き45cm
・壁付け本棚…幅150cmと80cmと70cm、奥行きはすべて25cmで作りたいです。
ゴム集成材というのもあるんですね。ネットで探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 10:48

単に厚みだけではなく、補強を入れるとか色々あります。


素材だけを言うなら、高級家具に使われる堅めの無垢材が良いに決まってます。桐も高級材ですが、確かに柔らかいので本棚には向きませんね。
黒檀なんか最高だろうと思いますが、どうやら、入手不可能なようで・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、補強を入れる方法もあるんですね。
無垢材は田舎のホームセンターにはないのでネットで探してみようと思います。
おっしゃる通り店で桐の板を触るとかなり柔らかかったです。確かに本棚には向いてないですね。
硬い板をもう少し調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 10:25

本棚なら、20mm以下だと確実にたわみます。


我が家では24mm(w=60)でも多少たわんでいます。
スパンを短めにすることをお勧めします。
針葉樹合板以外ならどれも似たような強度です。
板の色の好みでも良いと思います。
ワックススを塗れたら上等です。
大工仕事は楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね。ご自身で作られたんですか!私は作ってみたいと思いつつ何年も経ってしまいました…笑
店で見た感じ20mmでも厚めかな?と思ってましたが24mmでもたわむんですね。
本棚は幅150cmのものを計画していたので少し不安ですが金具を多めに使ってみます。
この中だと針葉樹合板が一番強度がマシということでしょうか?それとも針葉樹合板がたわみやすい…?
初めてのことなので勉強になることがいっぱいです。頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 10:21

長さや耐荷重によりますが、、、


オイルステンくらいに仕上げるのであれば、パイン集成材、24mmが良いと思ます。
軟らかいものは表面が凸凹になっていしまいますし、薄いとたわんでくることがあります。
ランバーコアは断面の処理をどうするか悩むところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
机の幅は90cm、本棚は幅がバラバラで150cm幅、80cm幅、70cm幅のものを取り付けたいなと思っています。
本棚の板に傷がつくのは全然問題ないのですが机に傷は少し気になりますね…
厚みは24mmがいいんですね。ランバーコアという名前は初めて知ったのですが処理が大変なのでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 10:14

一番はマホガニーや桜です。


桐や集成材や合板は柔らかくて傷が付きやすいので使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マホガニーは聞いたことがあります。高級なイメージですね。
桐は確かに触った感じが柔らかかったです。集成材も傷つきやすいんですね。
本棚に傷つくのは問題ないのですが机はいい素材を選ぼうかなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報