
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で幅:3.6m 高さ:2.5m 奥行:2.5mの棚を作ろうと思っています。
縦柱に2.5m×6本、横に3.6m×2本、縦に2.5m×5本、四隅に1m×8本で筋交いにして、縦の5本に垂木クランプを付けて、根太、コンパネを貼る予定です。
用途としては、倉庫が狭くなってきたので、棚の下で作業しつつ、棚の上は物置にしようと思っています。置く重さに関しては、人間2人が上がれて置くものを考えるとmax300キロぐらいだと考えています。
素人の私が考えた単管パイプの構造は、写真の様な構造ですが強度などに問題ありますでしょうか?アドバイス頂けると助かります。

No.4
- 回答日時:
私なら、こんな感じですかね?
幅は3.6mにすると他に木材などを足そうと思っても微妙に寸足らずになるので、3.5mとかが良さそうです。
直交クランプってのを使うと、組み立てが楽です。
先の回答にもあるように90cmピッチは、広いかな? 45cmぐらいにしたいですね。
>労働安全上「手すり」
規定では、高さ80cm以上の手すりとなってますが、落ちれば高さが不足と指導されます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
パイプ組立で筋交いが無くてもしっかりしている?
DIY・エクステリア
-
足場用パイプに筋交いを入れる方法
DIY・エクステリア
-
単管で組んだらゆれる
DIY・エクステリア
-
4
単管パイプを継ぎ足したいのですが。
DIY・エクステリア
-
5
単管を垂直に1メートル打ち込みたいのですが
DIY・エクステリア
-
6
単管パイプで棚を作り、床を貼って上で人が作業出来るようにしたのですが、床を厚さ12mmの構造用合板で
DIY・エクステリア
-
7
単管パイプ 防錆
DIY・エクステリア
-
8
単管パイプをつないだ場合の強度について
DIY・エクステリア
-
9
軽トラに単管(6m)は積めますか?
カスタマイズ(車)
-
10
ポールの根入れ深さ
工学
-
11
単管のベースピンコロ
DIY・エクステリア
-
12
角パイ・単管パイプの耐荷重を知りたいのですが?
物理学
-
13
単管パイプを垂直に建てた時の耐荷重を知りたい
その他(教育・科学・学問)
-
14
単管パイプの固定の仕方について
DIY・エクステリア
-
15
単管パイプのクランプの強度について
DIY・エクステリア
-
16
単管パイプでバッティングゲージを作る場合について(初心者)
DIY・エクステリア
-
17
波板の勾配について
DIY・エクステリア
-
18
単管パイプの基礎について
DIY・エクステリア
-
19
カーポートを単管で作りたいのですが、間口が7m50ほどで奥行きが6mくらいのものを作りたいです。 間
DIY・エクステリア
-
20
雪国でパイプ車庫を使ってらっしゃる方!潰れませんか!?
その他(車)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
軽くて丈夫で安い棚板はないですか
-
5
トタンの曲げ方
-
6
木材の耐荷重(?)について
-
7
学習机の分解、再組み立てについて
-
8
コンクリート土間への束石の固定
-
9
お風呂に敷く、檜のすのこの手...
-
10
トラック床板 アピトン板の購...
-
11
木に耐水ペーパーって使ってい...
-
12
間仕切り壁に適したベニヤ板の...
-
13
木材のにおいを抑えるには?
-
14
無印良品のスタッキングシェル...
-
15
太鼓の達人のタタコンを自作し...
-
16
国際郵便でDVDなどを送っても良...
-
17
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
18
自作本棚。塗装を省くことはで...
-
19
水晶 丸玉を置く台について
-
20
スロープを作りたいのですが。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
この様にしようと思います。