No.1ベストアンサー
- 回答日時:
杉やヒノキでも大丈夫でしょう。
ただ、外に使う木材は「油分の多い木材」「強度のある木材」を選べば無難です。
例えばウッドデッキ用の木材などはそうです。
ホームセンターに行けば、アドバイザーがいろいろ教えてくれます。
木は木地のまま使うのではなく、表面に防腐処理はしたほうがいいでしょうね。
耐久性はまぁまぁありますが、永久に使えるものでもない(どうせ素人作品ですし)
と割り切って使うのがよいかと思います。
あと、釘やビスなどは防錆性のあるステンなどを選び、しっかりと作ってください。
No.4
- 回答日時:
木材は水が滞留しなければ腐りません。
故に室内家具は腐りません。外部に出してもベランダの下なら、ほとんど水はかかりませんので、通常のデッキで使うよりは2倍はもちます。木材の耐久性はテストデーターは公表されていますが、これらは芯材のみの耐久性ですので、例えばレッドシダーと国産のヒノキの耐久性はほぼ同じですが、芯材ばかりで製作されるレッドシダーの場合と辺材が必ず含まれるヒノキの場合とは同じ比較ではありません(ちなみに辺材は芯材の1/3の耐久性しかありません)。と言うことで、おおまかな耐久年数を一般的に販売されている材種で表現すると
ウリンは20年
レッドシダー及びヒバは8年~10年
国産ヒノキ8年
杉6年
SPF3年
と言うぐらいの雰囲気です。
DIYでされる場合は耐久性だけでなく、加工のし易さやホームセンター等での入手のし易さが大きいウェイトを占めますのでウリンのようなハードウッドは難しいでしょう。国産の杉ヒノキは、小径木のため、狂いが激しく、結果的に無難なのはレッドシダーと言うことになります。
ちなみに木材の辺材と言うのは木が生きている部分で、水や栄養分を通すために細胞の中は空洞になっています。この部分は数CMの厚みですので小さい木であれば半分が辺材となりますが大きい木であれば10%程度と言うことになります。この部分はどの木材でも耐久性はありません。
それに対して芯材(赤身とも言います)と言うのは木材が自分の体を守るために体内に毒を溜め込んだところで、その部分の色は木によって黒であったり赤であったりします。この部分に溜め込まれている物質によって木の耐久性は変わります。
No.3
- 回答日時:
杉やヒノキで大丈夫です。
昔からそのような部分に使われてきてます。
杉の木は、軟らかいです、水分をすぐ吸い込みます、
加工はしやすいです。
檜は堅い木です、水分は杉に比べると吸収しにくいです、
きれいにかんなをかけて作ると、とてもきれいです。
檜は節がない物はとても高価になります、
節がある物は、杉も変わらない値段になります。
今の人は壊れない物を作ろうとします、
昔の人は、身近にある材料で作り、壊れれば修理をすればよいとゆう発想で作ります。
どちらがよいかは解りません。
No.2
- 回答日時:
比較的安価で耐久性があるのはウエスタンレッドシダー、高価なものでウリン。
下記URLは色々サンクになると思います。http://www.sunnywood.jp/index.html
ウエスタンレッドシダーは枯れてくると割れやすくなります。これに留意した設計施工をしてください。
国産材で良いと思うのはヒバです。杉やヒノキなどより耐腐食性や防虫性に優れているようです。下記URLなどをご参考に。
http://ydonoki.jp/homepage/aomorihiba/aomorihiba …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
【お題】 ・存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
【大喜利】 「日本で一番高い山は富士山……ですが!」から始まった、それは当てられるわけ無いだろ!と思ったクイズの問題
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
ベランダにすのこを置く場合、腐るのが心配です。
インテリアコーディネーター
-
赤松材について教えてください。
DIY・エクステリア
-
スノコにニスを塗れば、耐水性は格段に上がりますか?
DIY・エクステリア
-
-
4
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも長持ちさせる方法
DIY・エクステリア
-
5
赤松のウッドデッキ
DIY・エクステリア
-
6
屋外で使用する材木選び
DIY・エクステリア
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
power pointでコピペできない
-
ホームセンターに売ってる木材...
-
本棚のタボがはまらない
-
材木の重量 材木の重量を概算で...
-
高一漢文 「木材は勝げて用ふべ...
-
frandについて
-
本棚の棚のたわみ
-
室名プレートの剥がし方
-
油に浮く固体ってありますか?...
-
ローズ指板の掃除について
-
クローゼット 棚板の厚み
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
シナベニヤとシナランバー
-
木材か単管か・・・
-
接着剤付きの補助板を使わずに...
-
レボリューション、イノベーシ...
-
<木製> お風呂ラックを作り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
木材の耐荷重(?)について
-
背渡しリレーを成功させるコツ
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
トタンの曲げ方
-
自作本棚。塗装を省くことはで...
-
材木の重量 材木の重量を概算で...
-
油に浮く固体ってありますか?...
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
本棚の棚のたわみ
-
壊れた本棚の補強修理について
-
木に耐水ペーパーって使ってい...
-
ホームセンターに売ってる木材...
-
雨ざらしでも大丈夫な木材
-
高一漢文 「木材は勝げて用ふべ...
-
power pointでコピペできない
-
トラック床板 アピトン板の購...
-
押し入れの棚が壊れてしまいま...
-
*文化祭のステージ作り*
おすすめ情報