アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メリットのリンスインシャンプーはやめた方が良いですか?

シャンプーとトリートメント別々がやっぱりおすすめでしょうか?

A 回答 (3件)

理容師や美容師が、リンスインシャンプーを嫌うのは、リンス(正確には「コンディショナー」)が頭皮などに膜を貼り、その膜と頭皮の間に洗浄成分が残りやすくなるからです。


 
すすぎ始めのスルスル感が無くなるまで、すすぎ洗いし続けて、洗浄成分が頭皮に残らなければ、無問題だよ。
 
と言う事で、メリットに限らず、リンスインシャンプーのすすぎ洗いは、これでもかと言うくらい、すすぎ倒して下さいね。
    • good
    • 0

メリットのリンスインシャンプーを使い続けても、髪、そして地肌になんの悪影響もないなら使い続けても大丈夫ですよ。


なんか、根も葉もない悪口を広められている商品のひとつですが、良い商品ですよ。

「シャンプーと、リンスやコンディショナー、トリートメントを分けなければならない」というのは、現代には当てはまりません。
きつい言い方をすれば、もう意味がないので今では単なる思い込みです。

昔は分ける意味があったんですよ。
数十年前、1980年代ぐらいまでは、髪を洗う洗浄剤といえばアルカリ性の石けんか、石けんベースのものが主流だったんですよ。

(洗浄剤は時代によって変わっています。今から100年前には洗髪が月に1,2回だった理由にはこの洗浄剤の問題もあります。それにドライヤーなんてなかったから、髪を洗うと風邪をひいたり、低体温症で体調を崩したり、最悪は死んだ人もいたようです。)

アルカリ性で髪を洗うとごわごわするので、酸性のリンスで髪を中和する必要がありました。
1980年前半代の記憶がある方なら、祖母や母が、リンスと言えばたらいに張ったお湯に蓋いっぱいのリンスを入れ、髪をひたしていたのを覚えているかもしれません。

でも今はシャンプーの洗浄剤自体が変わりました。今はもう中性の洗浄剤が圧倒的に主流です。弱酸性のものもありますよね。
さらに科学技術が発展して、リンスインシャンプーも進化しました。

今はもう、シャンプーとリンス、コンディショナーやトリートメントを分ける必要は絶対ではなくなっています。

ですからリンスインシャンプーで洗っても大丈夫ですよ。
乳幼児の育児中で時間がない方なども愛用されるようですね。髪の毛がふんわり柔らかく、でもさらさらしやすいです。

ただ今では逆に、商品が限られているために、別のところで合う・合わないが出てくる方もいるでしょう。
そういう方は別の商品をお使いになったほうがよいです。
美容に凝りたい気分の方も、別々に分けたほうが気分は上がりますよね。

わずか1,2世代で急激に商品が進化したために、人々の意識はまだ追いついていません。だから大勢の人がなんとなく、シャンプーとリンス、コンディショナーやトリートメントは分けてつかうもの…と思っています。

でも、だからといって「メリットが良くない」ということはないです。
長年のロングセラーだけあって、良い商品ですよ。
    • good
    • 0

リンスインシャンプーの手軽さが捨てきれないというのであれば、


花王のメリットを止めてLIONのソフトインワンに変えてみるという手段もありかと。

・LION:ソフトインワン一覧
 https://www.lion.co.jp/ja/products/brand/series/13

売っているお店が少ないのが難点ですが。
一応、Amazonとかヨドバシ・ドット・コム等の通販でも購入出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A