
お世話になります。
(他の質問の補足で質問をしていたのですが、改めて別の質問としてあげます。)
京都から高崎への一泊旅行を計画しています。往路・復路とも新幹線利用前提です。
往路は、京都から東京乗り換えで高崎まで直接行きます。
復路は、高崎から東京まで移動後、途中下車をして東京半日観光をしてから、京都に帰る予定です。
この場合、もっとも安価なチケットの購入方法はどのような手段でしょうか?
乗車券は途中下車可能ということで、e5489で予約をしようと思っていましたが、復路で東京から乗車したい新幹線が選択肢にありませんでしたので、悩んでおります。
列車での旅に詳しい方からのご助言よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>乗車券と特急券を別々に購入するようにしますが、新幹線特急券のみの購入はどのようにすればよいのでしょうか?
かえりの予約方法ですが、予約画面で「乗車券なし」を選択することで特急券のみの購入が可能です。
高崎~東京の予約画面に「新幹線eチケット」と「通常のきっぷ」の選択肢が表示されますが、往復割引が効いているため「通常のきっぷ」を選択してください。
乗車券については、ゆきの京都→高崎の予約行程で「往復乗車券」を選択することで購入可能です。
No.4
- 回答日時:
e5489で乗継の別列車検索しても、
後10本程度しか出てきませんね。
東海道新幹線は圧倒的に本数が多いので
午前中に東京着いて、夕方の便を選択しようにも
表示されないようです。
今回は素直にみどりの窓口(みどりの券売機)で
購入するのが良いと思います。
安くしたいのであれば、前の質問でも回答したように
高崎~東京は在来線普通列車利用でも良いかな、と。
新幹線なら1時間弱ですが、在来線普通でも2時間弱です。
これで新幹線代、指定席なら3040円、自由席利用でも
2510円節約できます。
この値段と、東京での滞在時間1時間多くを取るか
(もしくは1時間早く高崎を出るか)の判断は
ご自分の価値観でお決めください。
こちらの質問でもご回答いただきありがとうございます。
そうなんです…乗継の候補が多すぎて、希望する時間帯まで表示されないんです…。
今回は、素直に窓口か券売機で購入したほうがよさそうですね。
No.2
- 回答日時:
前提としてJR西日本e5489で東海道新幹線と上越新幹線を予約する場合、特急券部分は無割引です。
乗車券部分の片道601km以上往復割引(ゆき、かえり各1割引)のみ適用されます。
いずれも、駅の窓口や券売機で直接購入する場合と同じおねだんになります。
>この場合、もっとも安価なチケットの購入方法はどのような手段でしょうか?
乗車券は往復割引が効いているので、特急券を全て自由席とするのが最も安価になります。
しかし、京都乗車で着席できない可能性を考慮すると、始発駅で乗車する列車を自由席にするのが現実的でしょう。
(例)
京都→東京 指定席
東京→高崎 自由席
高崎→東京 指定席
東京→京都 自由席
>復路で東京から乗車したい新幹線が選択肢にありませんでしたので、悩んでおります。
購入手続きを「高崎→東京」と「東京→京都」で分けるか、
東海道新幹線を自由席で購入すれば問題ありません。
自由席なら当日どの列車に乗車しても大丈夫です。
詳細なご回答ありがとうございます。
では、乗車券と特急券を別々に購入するようにしますが、新幹線特急券のみの購入はどのようにすればよいのでしょうか?
ネットでの購入は可能でしょうか?
それとも、駅窓口や券売機で購入することになるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 e5489での予約した切符の途中下車について 3 2024/03/14 12:34
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 新幹線 高崎駅から東京ドームまで新幹線定期 2 2024/01/11 21:13
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 新幹線 山形新幹線の乗車券の併用についての質問です。 今度、山形からの帰りに東京まで山形新幹線を利用しようと 5 2024/01/02 22:59
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 電車・路線・地下鉄 もし仮に高崎駅~前橋駅間にミニ新幹線を走らせるとしたら、成功すると思いますか? 10 2023/05/07 12:33
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 阪急京都線 2 2022/08/15 09:56
- 新幹線 新幹線で途中下車をする場合のルールについて教えてください 5 2023/02/19 07:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
東海道新幹線があるなら山陽新...
-
全車指定席の列車に指定席を買...
-
西明石から新幹線で岡山まで、...
-
至急お願いします。 現在東海道...
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
長野電鉄の方が山陰本線よりも...
-
静岡から東京までの新幹線
-
東海道新幹線 のぞみの指定席料...
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
新幹線の車両の型名
-
EXアプリ複数人予約
-
JRで往復切符を買ったのですが...
-
今日の夜か明日朝、どちらのが...
-
東海道新幹線 のぞみの指定席料...
-
東京から喜多方への旅行の場合...
-
スマートEXについて
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
スマートEXはクレジットしか無...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報