都道府県穴埋めゲーム

もし仮に、両毛線の高崎駅〜前橋駅間の線路を標準軌のミニ新幹線化して、上越・北陸新幹線の東京駅〜高崎駅間との直通運転を可能にしたら、成功すると思いますか?
路線愛称は「前橋新幹線」として、高崎駅と前橋駅の間の途中停車駅は新前橋駅のみとします(高崎問屋町駅・井野駅は通過)。

A 回答 (10件)

東京~大宮は東北新幹線と重複、大宮~高崎は上越、北陸と重複します。


これ以上のスジを入れるのは困難です。
高崎駅で普通電車に乗り換えれば済む話です。
東京都内~前橋の通しの乗車が少ないのは、市販の時刻表を見ればわかります。
新幹線一辺倒ではなく、
群馬県内の行き来をする普通電車を便利にする方が賢明です。
    • good
    • 1

元々両毛線で両駅は約10分余りで到着します。

現在でも1時間に3~4本程度と少ないです。余りにも短距離、採算性でも成功しないと思います。
それでも、新幹線が前橋に欲しいですか。それより群馬県は県庁所在地前橋市約32万人余りと高崎市約36万人が競い合っていますが、近距離なので合併し北関東市でもすれば、同じ市内に新幹線駅がある事になります。人口減の両市の活性化になると思いますがネ
    • good
    • 1

ミニ新幹線の運行速度を考えたら、快速を走らせたら済む話。


上野からの(新)前橋駅行きの快速も、高崎からは各駅停車ですから、快速すら必要ないとみなされてますけどね。
    • good
    • 2

思いません。



だいたい、金の無駄です。

良いんですよ。
前橋は北関東で一番高い34階建ての県庁があるだけで。
それだけでいいんです。
あとは何も望みません。

BOOWYの街と比較しないでください。
    • good
    • 0

こんにちは。



ミニ新幹線にしてしまうと、

▪️電化方式と架線電圧が在来線と異なるので、上野東京ラインなどとの直通運転・並立は出来なくなってしまう。(高崎問屋町駅と井野駅はどうする?)
▪️吾妻線や上越線、両毛線は高崎駅に乗入れできなくなってしまう。
▪️上越線が分断されてしまうので、貨物列車が走行できなくなってしまう。物流が分断されてしまう。

成功云々よりデメリットだらけです。
ミニ新幹線ということは高崎駅で分割併合をするのでしょうけど、

▪️車両サイズが小さいので定員が少ない。
▪️新幹線の線路容量が足りない。
▪️分割併合作業に時間が掛かるので速達性は却って劣る。東京方面に急ぎたくて高崎駅から新幹線を使っている人からすれば、乗り換えは無くなるが所要時間は却って掛かってしまって「新幹線を使う意味」がなくなってしまう。

大失敗に終わるでしょう。
    • good
    • 9

前橋始発の東京方面行き、って今どのくらい走ってますか?


これがバンバン走っているようならば、成功するでしょうが
1時間に1本とか、そんなレベルでは需要ないです。
前橋高崎間は在来線の特急でも駅間距離が短いくらいですし。

新幹線本線側からの観点でも、
そんな短距離のミニ新幹線が入ってきたら儲けはぜんぜんないのに
タダでさえ大混乱の東京ターミナルがさらに混雑し、
高崎駅で連結解放しようものなら、新潟もしくは金沢への速達性を失います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 13:24

ミニって、


いろんなコードに引っ掛かるんぢゃ?
    • good
    • 1

意味がない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 13:24

ミニ新幹線は長距離を走るからこそメリットがあります。


日本のミニ新幹線は秋田と山形だけです。

在来線で15分もかからないところにミニ新幹線を走らせても意味がありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 12:47

思わない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報