
スマホ買うとしたらiOSとAndroidどっちがいいですか?
個人的にはiOSだと思いますが、なぜなら国内シェア率約7割を誇るiOS 「iPhone」は
Apple社が開発した端末にApple社が作ったosを入れた物、初期で入ってるアプリも勿論
Apple製でもappStoreで純正以外のアプリもインストールできる、それにAndroidの2倍のサポートを有している、osのアップデート後のサポート期間 修理期間全て込み込みで7年間の保証
更に頑丈なセキュリティ、ここまでくるとiOSが優れる一番優れると思った時が私にもありました
、Androidに関しては端末を作っているのはピクセルを除いてGoogle以外、例えばSONY Samsung
SHARP 中華製では Xiaomi ブラックビュー HUAWEI Appleは全てブランド化しており、高価格と言う欠点をクリアしたのが、Android、更にiOSに比べて圧倒的なカスタマイズ性と低価格、高性能、
同じハイエンドモデルでもAndroidの方が安い、セキュリティ面がやや弱いが、ほぼ問題ない
それに国内ではシェア率は低いものの、世界のシェア率ではAndroidが役7割 iOSは3割に転落
シェア率が高いのは様々なメーカーが製造しているおかげでAppleより多くの工場があるからかな?
結局どっちがいいですか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
iOSは自由が無いのですよね。
欧州ではお仕置きされたので、今後オープンになっていきそうなのですが
欧州限定の話であり日本向けのiOSは変わりそうもありません。
特にウェブブラウザの品質が悪いのがユーザにとっては影響が大きいです。
iOS用のChromeやFirefoxがAppStoreに並んでいますが、
これらはAndroid用の物とは根本的に違います。
AppleはAppStoreに並べるブラウザアプリが、safariと同じブラウザエンジン(Webkit)
を使用することを強制しています。
ですのでiOSでは標準のsafariがイマイチだと思って他のブラウザに切り替えても、動作は改善しません。
Webkitは他のブラウザではほぼ使われなくなった古いブラウザエンジンであり、iOSでだけうまくウェブページを表示できない、ということがしばしば発生します。
iPhoneのサポート期間は名言されておらず、実態としては発売後4~7年程度までのものが多いようです。
Pixel 8とPixel 8 Proのサポート期間は発売後7年間と名言されたようです。
No.7
- 回答日時:
圧倒的シェアを誇る日本国内に関して言えば、
・操作も機能もほとんど同じ、わからないことは周囲に聞けばすぐに解決にたどり付ける。皆と同じで孤立せず横並びで安心。カバーなどアクセサリーも機種が限られる分だけ豊富に揃っている。いわば「制服組」な発想が好みの人はiPhone。
・操作や設定、機能も個別に端末ごとに違い、自由にカスタマイスできる分、人とは違う、違いたい人向け。他人の物を手にしても、特にカスタマイズ部分は誰にでも再現、復元しにくい。個人の知識や力量を伴い個性派好みのいわば「私服組」はAndroid。
かな?
もちろんAndroidも凝ったことしなければ仕様は共通する部分も多く、他人が一切手にできないわけではありませんが、端末本体に購入時からセッティングされている補完機能もメーカー個々に違ったりしますので。
もちろん機能や価格もピンキリで自由に選べますし、こういった意味でも制服と私服の例えは的を射ていませんか?
最終的には個人の好みでしょう。
No.5
- 回答日時:
OSに関して言えば、iphoneの方がダントツで優れています。
アンドロイドは、アプリを1つ動かすにしても仮想マシンを立ち上げて動作させているので、動作が重くなるのがデメリット
iphoneは、仮想マシンを立ち上げなくても、アプリ単体で動作させる事が出来るので、メモリの使用率が低いので
アンドロイドみたいに高スペックじゃないとまともに動かないって事はないですからね。
ここがアンドイロドとiphoneの差です。
ただ、アンドロイドは種類がたくさんあり、低スペックの物からハイスペックの物まであるので、その人の使い方次第で選べる点はメリットです。
iphoneは必然的にハイスペックしかないし、安いのでいえば
SEくらいですし、バッテリーの持ちが悪い
カメラ性能はいいのに、ディスプレスは8ビット表示、高額なスマホなのに
アンドロイドに劣るディスプレイ性能はいかがなものか?
と言っても、10ビットディスプレイはアンドロイド機でも1つしかありませんが・・・
iphoneの欠点はSDカードが使えないのと、イヤホンジャックがない
これはどういう事なのかって言ったら、SDカードを搭載すると
容量の大きいiphoneが売れないので、金儲けができないから。
イヤホンジャックを搭載したら、無線イヤホンで儲ける事が出来ないから。
iphone買うと、なにかしら金がかかるようになるというしくみ。
ちなみにiphone 128GBモデルと256GBモデルの値段差は1万円以上あるわけだけど、SDカードの128GBと256GBの値段差はたったの1000円程度です。
iphoneがいかにお金を取ってるのかがわかりますね。
SDカードを搭載しなければ、儲けが10倍になるって事。
これは最近、アンドロイドでもやりだした。
グーグルピクセルとかGALAXYもその類です。
私はスマホはほとんど使わない人なので、iphoneみたいな高性能スマホって必要ないんですよ。
スマホで写真撮ったりすることもほとんどないし
外で使う場合は、主にネット情報だけですからね。
なのでアンドロイドの3~4万円くらいのスマホで十分だから
アンドロイドしか使いません。
ipnone安ければ、iphone買いますけどね。
No.4
- 回答日時:
多分不毛な議論になるから指摘にとどめます。
>国内シェア率約7割を誇るiOS
これは金額ベースです。台数ベースでは 5割。
つまり Android と iphone はほぼ同数です。
iphoneはandroidに比べて高いですから。
世界的には 2 割前後。裕福な国は少ないですからね。
それでも単独のメーカーでこのシェアはすごいと思いますが・・・
ちなみに私は携帯は「単体」で 3万円以下と決めているので
iphone は全くの埒外。使ったこともありません。
No.3
- 回答日時:
タブレットでiPadを使用しているのならiPhone一択ですが、そうでなけばどちらを使うかは好みの問題でしょう。
私なんかは貧乏人ですからAndroidの一番安い機種をつかっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歩数計・活動量計 スマートウォッチの対応OSとはなんですか? 4 2023/01/18 20:32
- iPhone(アイフォーン) Androidとiosなぜiosは少ないメモリーでも快適に動作しますか?処理の近いなど教えてほしいで 3 2023/08/16 11:32
- タブレット 老化した人間です。デジタルデバイスに頼りすぎて無駄にお金を使っていました。 整理をしようと思います。 2 2022/06/14 17:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Android からiPhoneに乗りかえます。データを移動させるのは"iOSへ移行"というアプリを 4 2022/06/02 21:43
- Android(アンドロイド) 未だにAndroid使ってる人って何で使ってるのでしょうか? 日本市場でAndroidの衰退が止まり 7 2023/12/04 22:11
- 歩数計・活動量計 Fitbit Inspire 3について 1 2023/01/18 21:18
- アプリ Windows 11 無理にアップデートしなくてもいい? Android 用のアプリが動く? 4 2022/05/12 03:50
- アプリ Android非対応のアプリ 4 2023/05/19 13:23
- Android Android13 について教えて 4 2023/02/23 11:13
- JavaScript 2段階プルダウンで1段階目の選択を終えた後に選択ボックスを見えなくしたい 2 2022/07/05 21:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Facebookに友達が投稿したみた...
-
Instagram 通知について インス...
-
私は女性ですが食事をシェア(分...
-
Facebook 写真
-
facebookシェアと著作権の関係
-
クレジットカード 国際5大ブラ...
-
私は女性ですが女性特有の食べ...
-
Xの投稿をインスタのストーリー...
-
メーラー
-
フェイスブックをしてますが、...
-
フェイスブックに登録してるん...
-
卒業生が先生のSNSをフォローす...
-
Facebookについて
-
Facebookで友達のままフォロー...
-
間違えていいねボタンを押して...
-
FBの「友達9人」に表示される人
-
Facebookいいね取消ししたけど...
-
Facebookの交際ステータスについて
-
Facebookでこのコンテンツは現...
-
SNSは情報操作されているのですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Xの投稿をインスタのストーリー...
-
Instagram 通知について インス...
-
Facebookに友達が投稿したみた...
-
私は女性ですが食事をシェア(分...
-
face bookでリンクをシェアされ...
-
インスタグラムからFacebookへ...
-
「光の戦士」を知っている方い...
-
HPで公開? したいのですが
-
ps5のフレンドにシェアスクリー...
-
iOSとAndroidどっちが良い?
-
私は女性ですが女性特有の食べ...
-
フェイスブックで、リンクをシ...
-
Facebook 記事のシェア方法
-
Facebookについて。 友達になっ...
-
Facebookについて 教えて下さい
-
ルームシェアについて教えて下さい
-
メーラー
-
X(旧Twitter)に、AVから切り取...
-
よく、質問してます。たまに回...
-
facebookシェアと著作権の関係
おすすめ情報