
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 10/11とmac OSは、年1回バージョンアップがあるよ。
まぁ、古いバージョンは、約36ヶ月~18ヶ月は、サポートされているけどもね。
iOSやiPad OS それも、毎年新バージョンがでるし、新バージョンがでると旧バージョンのサポートがすぐにうちきられる。
Androidは、OEMメーカーによりバージョンアップの回数が異なり数回程度。また、iOSとかiPad OSと比較すると実質的にすぐにサポートが終了する。
Windowsが老人にはあまりよいOSではないって言うなら、iOSやiPad OSはもっとよくないOSだよ。
Androidは、そもそもサポート期間が短すぎ
>Android タブレットやiPhone iPad はマニュアル本買わなくても楽に使えるOS でしょう
AndroidやiOS/iPad OSは、そもそもマニュアルはありません。
AndroidってOEMメーカーにより若干の仕様が異なります。
あと、日本のスマホって、Apple信者が多いから、iPad OSやiOSはそんな古い使い方の本がありますけどもね。
でも、こんな本って、新バージョンへの対応が遅かったりして時間がかかりますし、若干のUIとかの操作性の変更がありますからね・・・
スマホを使っているなら、タブレットなら問題なく使えるが、それでなければ若干難しいところもあるでしょう。
No.1
- 回答日時:
>Windowsは老人にはあまり良いOS ではなさそうです
そうなのですが、私の義父はWindows普通に使ってます
また、スマホに変えandroid使用していますが、普通にメールくれます
Windowsのよいところは、あらゆるところに教室があることです
公民館などでもパソコン教室があります
また、私の家から比較的近い家電量販店ですがパソコン教室併設しています
ファッションモールにも入っています
また、雑誌、本も充実しています
確定申告に税務署に行くことはありますか
税務署においてあるパソコンは基本Windowsです
白色申告程度ならスマホでもよいです
iOS iPad OS
上記は今秋に大幅なアップデートがあります
若い人や、ガジェットが好きな人はいいですが、そうでない人にとって使いやすいかはわかりません
私は詳しくない人にガジェットを勧める時に
サポート優先で、家族が教えてくれるOSにしてくださいと回答しています
どうもありがとうございます。Windowsは独学でXPからやりました。10は簡単なマニュアル1時間で読み終えていました。
Android タブレットやiPhone iPad はマニュアル本買わなくても楽に使えるOS でしょう。
WindowsでOfficeを使う必要がなくなりました。インターネットばっかりやらないで他のことも老化したので試みます。
写真を撮ろうと思いました。
老人で写真を撮るのに花を撮るのは代償行為のように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad 今のiPad miniは容量が少なすぎと思いませんか? 3 2023/04/15 10:36
- Mac OS macを使っており 初期化して再インストールを試みようとましたが ネットワークエラーが出てしまいまし 3 2022/05/22 05:07
- タブレット ipadとその他のタブレット(android)だと、どちらのほうが使いやすいですか? 4 2023/06/24 07:55
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
- 戦争・テロ・デモ 日本は税金高いし、税金を専ら老人と病人と病院に配られるという無駄遣いだし、日本人辞めます。 どこがオ 7 2022/08/30 12:59
- ノートパソコン 【電車中でのPC・タブレット】 6 2022/06/05 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) どのようにお金を使えばいいのだ?どうすればお金は減るのだ? 4 2023/02/22 03:14
- Android(アンドロイド) androidタブレットに写真 6 2023/04/15 23:59
- 歩数計・活動量計 Fitbit Inspire 3について 1 2023/01/18 21:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) https://youtu.be/oiv8G1doCjo これ、どう思われます‥? 私はiPhone 2 2022/11/25 11:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書は要らないと思います。...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
kindle電子書籍で読むとしたら...
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
タブレットPC
-
ChromeBookなんですが、今使っ...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
昔よく食べていたミントタブレ...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
1円タブレットを検索 端末が安...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
DTCP-IP
-
TEMUでは無料でタブレットPCが...
-
何百ページもある自分でスキャ...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
キシリトールタブレットは店頭...
-
どんなタブレットがいいか迷っ...
-
【Android】タブレットの「SIM...
-
HUAWEIタブレット16GBでゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
Android タブレットの Google ...
-
スシローのタブレットってなん...
-
今度タブレットを買おうと思う...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
TEMUでは無料でタブレットPCが...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
タブレットやiPadの中古
-
LINEだけやりたいんですが、お...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
学校のタブレット
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
大学の講義に 15.6インチのノー...
-
DAZNについて
-
タブレットでDVDなどをやける?
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
おすすめ情報