
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
MS-DOSでは最大2TBまでしか扱えません。
MS-DOSのバージョンによっては2GBが最大と言う事もあります。
Windowsなら8TBまで扱えます。
MACの事は詳しくないですが、便宜上MS-DOSと言っているだけで
MS-DOSもどきで2TBを超えても使えるのかもしれません。
>iMac用フォーマットもせずにそのまま使えました。
使えたのに何に困っているのでしょう?
素のMACではこのHDDそのままでは使えません。
フォーマットが必要です。
が、他の質問の回答にありますようにユーティリティ(アプリ)を
使えば、そのままでも使えます。
スレ主さんが意識していないのかもしれませんが、そのiMacには
そういったアプリが入っているのでしょう。
No.2
- 回答日時:
WindowsではFAT(FAT32)、exFAT、NTFSの形式で初期化したHDDが使えます。
iMac(OS10.9)には詳しくないのですが、FAT(FAT32)、exFATが使える(NTFSは使えない)としたら、そのどちらかで初期化すれば両方で使えることになります。まあ現実的にはexFATですね。
注)Windowsだけしか使わない人はほとんどがNTFSにしていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
フォーマットで「準備ができて...
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
DOS上でMOをフォーマット...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
外国製CD
-
ZIPディスクの読み込みについて
-
NTFSにおける不良クラスタファ...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
OSのクリーンインストール時の...
-
日本語入力中にショートカット...
-
BD-RE の使い方を教えてください!
-
【緊急】XPでHDDをフォー...
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
壁紙変えると、explorerが終了...
-
修復されない不良セクタ
-
フロッピーの容量―1.44MBなのか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブファイルシステムからマ...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
Windows10へのアップグレードの...
-
Win2000でのHDD限界容量
-
WindowsNT4.0でUSBについて
-
特定のUSBメモリだけ認識しない
-
macで使っていた外付HDDを読み...
-
CD-Rのフォーマット方法 IS...
-
MS-DOS Ver6.2で(D...
-
USBメモリの中でウイルスが潜伏...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
Win7ではVRフォーマット出来な...
-
CD-RWへの書き込みにはフォーマ...
おすすめ情報
ちなみに昨年で買ったエレコム(ELECOM) シーゲイト(SEAGATE) SGD-MX040UBK 外付けHDD 4TBがありますが、家のiMac(OS10.9)に接続したら、iMac用フォーマットもせずにそのまま使えました。もしかして、それはWindowsとMac両方も使える外付けHDDですか?
どうかそれを鑑定していただければ、大変助かります。
WindowsとMac両方も使える外付けHDDがほしいです。iMac(OS10.9)のフォーマットはMS-DOS(FAT)しかできないため、困っています。