
なぜ海外ではベッドメイキングをするのでしょうか。
私は留学中でホームステイをしているのですが、少しでもベッドメイキングがきちんとできてなければすごい注意されます。毎朝もうあのホテルのベッドみたいな形にしないといけなくて、シーツが少しはみ出てたりとか枕が傾いてたりすると「あなた今日ベッドメイキングしなかった」ってすぐ言われます。日本で部屋がゴミ屋敷ですかってくらい汚かった私にとってはだいぶ頑張っているのですが、なぜ別に誰も見る訳でもないベッドを毎日完璧な状態にするのでしょうか。いつも疑問です。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.6 です。
もう一つの理由と思われるのは,他人が見るからです。米国では,不在の部屋のドアは開けておくという習慣があります。ベッドルームもトイレも下宿している学生の部屋も同様です。ですから,少なくとも家族や同居人には,自分のベッドの状況を観られることが前提になっていますよね。それが理由の一つかもしれません。No.6
- 回答日時:
昔聞いたことがある理由の一つは,彼らはパジャマなどを身につけずに寝るため,シーツと毛布カバーを短期間で選択する必要があるからということでした。
真偽のほどはわかりません。僕が下宿していた家庭の奥様も,頻繁にシーツなどをはがしていましたね。そういう習慣だからかもしれません。No.5
- 回答日時:
日本でも自分の寝る所の環境は整えます
布団を乾燥させてダニを防止したり布団カバーやシーツを週に一度は洗って汚れやシミにダニやのみが来ないようにしています
お母さんが家族の分を皆している家庭に育てられたのでしょう
貴方が経験していないだけで
日本でもベットで寝ている人はベットメイキングをしています
日常生活は誰かが見ているからするものではありません。
環境を整えて豊かに暮らすためです
No.4
- 回答日時:
海外でも「しない人」は当然います。
それは、人それぞれです。
古い日本ではベッドはありません。布団の上げ下ろしです。
布団を畳むとき、だらしなく畳むと注意されます。
それと同じです。
私はベッド派なので、毎朝、ベッドを整えます。
ホテルに泊まった時、ラブホテルを使った時も同じです。
それが習慣になってます。
アメリカ海軍の大将が面白い事を言ってます。
YouTubeでも見られますが、記事のリンクを貼っておきます。
https://www.lifehacker.jp/article/160315bed_maki …
ここに「今でしょ!」の林先生の言葉を加えると意味が分かります。
林先生は入試1か月前に「この1ヶ月頑張りなさい」と言うそうです。
①1ヶ月頑張って合格した人。
②1ヶ月頑張らずに合格した人。
③1ヶ月頑張ったけど不合格の人。
④1ヶ月頑張らずに不合格の人。それぞれ発生します。
この中で、良い人は①と③です。
特に問題なのは②の人です。と言っています。私もそう思います。
1ヶ月頑張れる人は3ヶ月、半年頑張れます。半年頑張れる人は
1年頑張れます。1年頑張れる人は10年頑張れます。
次に必ず成功が待っているんです。
②の人は、「またどこからか成功がやってくる」と勘違いをします。
「継続は力なり」ということです。
そして継続することは難しい。ということ。
ベットメイキングなどは、簡単な継続です。
それすら出来ない人は「他の事でも頑張れない」ということを意味します。
世の中は、無意味な事の連続です。それを行えなければ、
成功はむずかしい。となります。
No.2
- 回答日時:
かなりちゃんとした家庭ですね。
欧米ではそれが伝統的に正しいやり方です。日本なら昔は和室で毎朝きちんと布団を畳んで押し入れにしまうのが普通でした。
それが日本式のベッドメイキングですから、特に違いはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー こんにちは 中2の女子です、 今ニュージーランドに3週間短期留学しています。 今凄く考えていることが 4 2022/09/05 20:12
- うつ病 大学2年生です。 鬱病持ちで、いまかなり酷いなとおもってます。明日またメンタルクリニックにいきます。 2 2022/06/19 18:27
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- 医療・介護・福祉 こんばんは。看護学生です。最後に質問があるので前半飛ばして読んでいただいても構いません。 今ベッドシ 5 2022/11/10 21:17
- 猫 猫の粗相 1 2023/06/03 08:27
- 親戚 彼女のベッドで他人のカップルがセックスしてたら嫌ですよね?自分は今高校1年生なんですが、付き合って半 3 2022/08/09 18:52
- 医療・介護・福祉 介護の仕事でベッドメイキングをしていますけど、10分でひと部屋します。8部屋はしなければなりませんが 3 2022/11/03 14:58
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 恋愛・人間関係トーク 至急。もう期待するのは良くないですか? 好きな人が1年間の留学に行ってしまいました。彼とは高校が同じ 1 2023/08/21 02:17
- 留学・ワーキングホリデー 海外留学 友達とうまく喋れない 3 2022/03/30 08:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
ラブホテル
-
シモンズベッドのパッド、シー...
-
虫が発生したベッドを買い替え...
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
-
フローリング床はソファの足で...
-
部屋が3m20cm×2m50cm なんです...
-
壁にマットを貼る 固定方法
-
タンスを畳の上に置く場合
-
シモンズのマットレス選びで困...
-
ビニールのテーブルマットが、...
-
畳のしみ抜きが、出来るか教え...
-
カーペットの上に何か敷きたい...
-
蚊取り線香からかぶと虫を守る...
-
人と話す時に、プライベートで...
-
カーペットの折りジワはどうや...
-
クッションフロアーの縁の反り...
-
カーペットの上にラグマットを...
-
蒸れ防止の座布団やクッション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
ラブホテル
-
この画像のシモンズのベッドは...
-
シモンズベッドのパッド、シー...
-
狭い家(マンション)をスッキ...
-
なぜ海外ではベッドメイキング...
-
ベットの長所と短所。
-
初めて泊まり旅行する彼女にこ...
-
リクライニングベッドの選び方
-
折りたたみ桐すのこベッドにつ...
-
虫が発生したベッドを買い替え...
-
9月3日は「ベッドの日」。寝る...
-
フローリングにふとんはどうか?
-
2人で寝る際のベッド
-
折りたたみベッド
-
男性の方にお願いします
-
セミシングルのベッド
-
4人家族(夫・妻・2歳・0歳)の...
-
アラフォー独身女性、ベッドサ...
-
⚠️少し汚いので注意です⚠️ 自分...
おすすめ情報