dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日折りたためて場所もとらないし、布団もそこで湿気が取れるんじゃないかな?と思って生協のチラシにある折りたたみ桐すのこベッドを買おうと思っているのですが、(14,800円也)もし使っている方がいらっしゃったら、長所、短所を教えていただければとても助かります。桐すのこも丈夫かどうかも気になります。よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

桐すのこ・・・ではないですが、折りたたみべッドを使用しています。


ですが、折りたたむことはまずありません。敷き布団だけならともかく掛け布団・毛布等を上に載せたままたたむのは意外と大変ですし、何よりベッドに直接敷き布団だけでは背中が痛くなってしまったので、結局マットレスを敷いた上に敷き布団、という形にしています。そうなるともうたたむことが不可能になりました。
現在普通のベッドに変更しようか検討中です。
ご参考になれば・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。 
マットレスを敷かないと硬いですよね。それも布団の重さがどっしりきますよね。
チラシには"布団をのせたまま簡単にワンタッチで折りたためます。”と書かれていて、いかにも毎日たたんで当然!と言う感じなのでほんとに?絶対?マットレスありでも?と実際のことを知りたいです。

お礼日時:2003/12/05 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!