No.3
- 回答日時:
不動産業界の公式ルールでは、1畳=1.62平方メートルと規定されています。
--------------
不動産の表示に関する公正競争規約・施行規則
(公正取引委員会と消費者庁が承認し官報で告示)
https://www.rftc.jp/koseikyosokiyaku/
施行規則 第9条(物件の内容・取引条件等に係る表示基準)
(16) 住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合においては、畳1枚当たりの広さは1.62平方メートル(各室の壁心面積を畳数で除した数値)以上の広さがあるという意味で用いること。
--------------
ということで、
① 1畳の広さ: 90(cm) × 180(cm) = 16,200(cm2) ← 1.62(m2)
② 部屋の広さ: 260(cm) × 350(cm) = 91,000(cm2) ← 9.10(m2)
↓
② ÷ ① = 5.617283951 ← 約5.6畳相当 です。
壁芯面積なので、実際の室内は「壁の厚みの半分」だけ狭くなります。
和室の畳の寸法は地域によって違います。
(広い)京間 > 中京間 > 江戸間 > 団地サイズ(狭い)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋の畳は外してもOK?
-
部屋が3m20cm×2m50cm なんです...
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
引き戸のクッション材の修理に...
-
ビニールのテーブルマットが、...
-
シリコンオイルを床にこぼして...
-
フローリングの部屋にカーペッ...
-
ムスタリング社のベッドマットレス
-
MOGUのクッションカバーなので...
-
わかる人教えて下さい。 賃貸の...
-
クッションカバーがあったので...
-
ダイニングラグは床暖房に使え...
-
戸の滑りを悪くしたい
-
ぷちぷちの裏表
-
質問します。クッションと座布...
-
ノーマットでセミやカナブンも...
-
クッションフロアーの縁の反り...
-
クッションフロアを貼る方法
-
膝の上において首を曲げたら顔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家の畳の和室にたまに泊まる...
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
-
260×350cmは約何畳ですか
-
たたみに引きずり傷が…。目立た...
-
6畳と10畳は何平米ですか?
-
畳敷きの和室に机を置きたい
-
部屋の畳は外してもOK?
-
部屋が3m20cm×2m50cm なんです...
-
タンスを畳の上に置く場合
-
和室(畳の部屋)でキャスター...
-
古来、畳の上で死ぬ=天寿を全う...
-
「畳のへりを踏んではいけない...
-
ボロボロの畳部屋を安く何とか...
-
お香に興味を持ち出しお香を始...
-
畳 水漏れ
-
畳部屋でキャスター付きの椅子...
-
9月24日は「畳」の日。あなたの...
-
シングルベッドは何畳?
-
畳にじゅうたんをひきたいのですが
-
畳の部屋を変えたいんですが・・・
おすすめ情報