
オートフィルのショートカットキーを教えてください。
行数が10,000を超えるファイルでの作業です。
列をひとつ追加して別ファイルの情報をVLOOKUPで入れた後、データが入っている最後の行までフィルダウンさせたいです。
セルの右下にカーソルを合わせ、
Wクリックで出来るのは知っているのですが、
Wクリックでしたのと同じ動作をショートカットキーでやりたいです。
(Wクリックが一番早いと思うのですが、
非常に静かなオフィスで、
マウス音に反応する人がいるためです。)
Ctrl+Shift+↓でデータが入っている最後の行まで選んでコピペをしようかと思いましたが、なぜかできませんでした。(かなり下のデータが入っていないセルまで選択されてしまう)
Wクリックだとデータが入っている最後の行までフィルすることができます。。
列を全選択でコピペすると、ファイルサイズが大きくなってしまうのでダメです。。
すみません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
追加する前の最終列では、[ Ctrl+Shift+↓ ]キーで最終行までを
選択できるのですよね。
そうだとしたら、以下の手順で作業をしてみてはいかが。
列を追加してVLOOKUP関数を設定。
前の列に戻り、[ Ctrl+↓ ]キーで最終行へ移動。
[ → ]キーで追加した列の最終行を選択。
[ Ctrl+Shift+↑ ]キーでVLOOKUPを設定したセルまで選択。
[ Ctrl+D ]キーで選択範囲にコピー。
発想を変えて、下から範囲選択をすることで数式のあるセルまで
選択状態にします。
[ Ctrl+D ]キーでは範囲選択した一番上のセルをコピーするので、
最終行までオートフィルと同じことをショートカットキーだけで
行えます。
No.2
- 回答日時:
Ctrl+Shift+↓でデータが入っている最後の行まで選んでコピペをしようかと思いましたが、なぜかできませんでした。
データの作りが悪いのでしょう。
諦めてください。
・・・
左上の名前ボックスに範囲を入力すると一発で範囲を選択可能です。
Ctrl+D
で範囲の最後まで複製できます。
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありません、気に入らなければスルーで。
静かなオフィスとの事なので以下のような「静音マウス」に変えてはいかがでしょうか?
「煩わしいクリックノイズがなくなりました。ロジクール独自のSilentTouchテクノロジーがクリック音を90%軽減」
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/m …
Amazonで
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数箇所を同時にクリックするこ...
-
フォルダを間違って別の場所に...
-
マウスを1回クリックしただけ...
-
ポインター(矢印)が(指マーク)...
-
windows95<pc9821>マウスの設定
-
Magic Mouseで左右同時クリック...
-
Wクリックでのファイル名変更を...
-
マウスを「クリック押しっぱな...
-
XP再インストールと速度改善、...
-
一度しかクリックしてないのに...
-
同じサイトが2つ開く
-
マウスをコンコンして使う人
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
カーソルが消えて見えません
-
エクセルの表が勝手にスクロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポインター(矢印)が(指マーク)...
-
マウスを1回クリックしただけ...
-
数箇所を同時にクリックするこ...
-
フォルダを間違って別の場所に...
-
マウスが左クリックに過敏し過...
-
Magic Mouseで左右同時クリック...
-
一度しかクリックしてないのに...
-
アイコンにマウスポインタを合...
-
自分ではクリックしていないの...
-
Wクリックでのファイル名変更を...
-
同じサイトが2つ開く
-
シングルクリックで勝手にファ...
-
「戻る」をクリックすると2つ...
-
windows7 勝手にクリックされ...
-
ダブルクリックしていないのに...
-
オートフィルのショートカット...
-
ノートパソコンのマウスパッド
-
Win-XPでデスクトップ等のアイ...
-
マウスを「クリック押しっぱな...
-
マウスでクリックするのに疲れ...
おすすめ情報