
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
それって自分持ちなんですか?
マンションだと駆体設備に関しては積立修繕費で管理側が行うものだと思ってました…
調べても、マンションオーナーが負担するような事が書かれてましたが…
ちなみに排水管が原因であれば水道局です。
No.3
- 回答日時:
37年だと交換の頃だね
気になるならちょっと出しっぱなしにしておくと直るレベルだといいね
しばらく留守にしてたりするとそういうことよくあるからね
築37年だとそろそろ大規模修繕すると思うよ、大規模修繕で共有部分の配管の交換を提案してみるといいと思う
自分の専有部分は自分で直すことになりますね
自分の専有部分は大体30万から50万てところです
今は人件費が高いからもうちょっと行くかなぁ…部屋のサイズにもよるよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
水道
-
いまからコインランドリーを始...
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
水道水飲用は体の錆びの原因に...
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
20年空き家だった家の水道水
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
先日、水道メータのパイロット...
-
シングルレバー水道栓のレバー...
-
見積書と請求書の金額違い
-
自治会のお祭りで水道を貸しま...
-
水道の塩ビ管を傷付けました
-
水道パッキンの耐熱性 耐油性
-
蛇口のポタポタ
-
庭の水道を勝手に使われている...
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
水道の工事を考えてます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
先日、水道メータのパイロット...
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
20年空き家だった家の水道水
-
水道のバルブは、なぜ、全開に...
-
シングルレバー水道栓のレバー...
-
見積書と請求書の金額違い
-
蛇口のポタポタ
-
庭の水道を勝手に使われている...
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
公園の水道で ずーーーーーーと...
-
水道の使用に関して教えてください
-
クレ5-56について質問です。パ...
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
水道の塩ビ管を傷付けました
-
仮設水道申請費の勘定科目につ...
-
水道メーター取り替えについて ...
-
水道メーターのパイロットがない
-
自治会のお祭りで水道を貸しま...
おすすめ情報