
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
GT710のビデオカード2枚挿しで3画面デジタル表示してます。
いまやってみたら「Win+P」で1台表示はできましたが、そのあともとにもどしたら右のモニターに揃えていたアイコンが真ん中のモニターに移動していたり、1,2,3のモニターの配置が勝手に変わってしまっていました。ですから元に戻す必要がありました。
>トリプルディスプレイの設定で、1台だけディスプレイを表示する使い方をしたいと思っております。
これって3台のモニターのうち使用するモニターだけ使用してあとの2台はスイッチをOFFにするだけではだめなんですか。
No.3
- 回答日時:
>>メインディスプレイをHDMI接続のディスプレイに変更することなどはできないでしょうか?
私の構成だと、メインディスプレイを変更しても、「セカンドスクリーンのみ」としたとき、表示されなくなるのは、ノートパソコンの画面でした。
つまりは、メインディスプレイの変更は効果が無いようです。
No.2
- 回答日時:
>>「Windows」キーと「p」を同時に押して表示モードのなかから「セカンドスクリーンのみ」を選択。
そういう使い方は知りませんでした。
試しに「セカンドスクリーンのみ」を選ぶと、ノートの画面以外の追加した2台のモニターが表示されました。
たぶん、画面が狭いノートの画面を閉じて、広い画面の2つの追加ディスプレイのみで使う場合には、これが便利そうです。
つまり、私の試した限りでは、1台表示はできないようです。
ご回答どうもありがとうございます。
サブスクリーン2台でも、サードスクリーンの表示は出ないのですね。
私の場合は、ミニPCで、ディスプレイ3台にする予定なのですが、今はDisplayPortに接続しているディスプレイがメインになっていて、HDMI接続のディスプレイがサブになっているようです。
メインのディスプレイ(識別で1)をHDMI接続のディスプレイにして、それだけを表示させたいのですが、メインディスプレイをHDMI接続のディスプレイに変更することなどはできないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
「Win+P」という表現は、初めて目にしましたので、違っているかもしれませんが・・・。
私は、Let's NoteでWindows10を使っていますが、VGAとHDMIのコネクタにそれぞれディスプレイを接続できます。
こうすると、ノートパソコン本体の画面+2台のディスプレイになって、トリプルディスプレイとなりますよ。
ただし、画面拡張として3つの画面を使うと、マウスカーソルの移動距離が長くなるので、うまく利用方法を考えないと、使いずらく感じます。
分かりづらくてすみませんでした。
「Windows」キーと「p」を同時に押して表示モードのなかから「セカンドスクリーンのみ」を選択。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
HDMIなどを抜き差ししないで片側のみのディスプレイを表示する方法です。
これを3台のディスプレイでも使えるのか、新しいディスプレイの購入前に確認したくて質問しました。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Power Automateでディスプレイ解像度変更時、表示領域を画面幅に合わせて拡張させたくない 1 2023/12/29 19:18
- モニター・ディスプレイ 回答お願いします。 1 2023/08/17 02:58
- モニター・ディスプレイ どうかどなたか教えてください。 2 2023/08/17 02:40
- Mac OS 初歩的な質問で恐縮なのですが、 MacBookのミラーリング?の質問です。 職場でMacBookを使 3 2023/10/11 12:56
- ノートパソコン LenovoノートPC ThinkBook 13Sのディスプレイが真っ暗に 7 2023/10/14 14:47
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
- Android(アンドロイド) XperiaXZ1とXperiaZ4のディスプレイ性能は同じですか? 細かく言うとXZ1のディスプレ 1 2022/06/28 19:10
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンのディスプレイが二重に映る 2 2023/08/31 22:53
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
1台のディスプレイに2台のpc...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
WIN+P押下で外部ディスプレイ...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
NVIDIAコントロールパネル3d設...
-
2台のPCをデュアルディスプレイ...
-
ノートPCのディスプレイを外し...
-
ディスプレイから高音「キーン」
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
ノートPCのディスプレイの明...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
VNCサーバーが起動しません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
HDMI接続時にヘッドホンを使い...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
パソコンからディスプレイへUSB...
-
MACのトリプルディスプレイで拡...
-
どうかどなたか教えてください。
-
ディスプレイの横にあるUSB差込口
-
ディスプレイのACアダプタは互...
-
ディスプレイが黄色のフィルタ...
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
おすすめ情報