
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
Amazonの配送業者から電話がかかってくる事自体はありますが・・・
カスタマーセンターに連絡してとのことだけなら怪しいとも言い切れないです。
Amazonの配送業者からの電話は配達に関する連絡であり、折り返すとカスタマーセンターに問い合わせるようアナウンスされるのが普通なので。
ところで、なぜAmazonの配送業者から電話だとわかったのか?
電話番号で検索したのでしょうか?
こちらの記事も参考になると思います。
「要注意」って書いてるけど、詐欺という意味ではないです。
↓
05031311651 Amazon の電話には要注意! アマゾンの配送業者の配達員から電話がくる理由とは 不在・置き配・再配達【無視ダメ】050-3131-1651 | Takuhai Express
https://www.pm25info.com/05031311651/
No.8
- 回答日時:
2つ可能性があります、
1つは電話番号の収集、詐欺業者へ売却
もう一つは有料ダイヤルでかけた時点で数千円取られています
このどちらかではないでしょうか
無視で良いです
No.6
- 回答日時:
あー、それおれんとこもメールでよく来るよ
例えば以下の様なメールタイトルね
もちろん絶対に開かないけどね
ぜんぶ詐欺だからね
【重要】イオンカードからの重要なセキュリティ更新
イオンカード <Dermot-info@wi ...
【重要なお知らせ】アカウント情報の更新
アマゾン <f-info@dipmail.h ...
【重要なお知らせ】アカウントセキュリティに関する重要通知
アマゾン <x-info@dipmail.h ...
【三井住友信託銀行】お客様の直近の取引における重要な確認につ ...
三井住友信託銀行 <yu@fashionne ...
資格取得応援キャンペーン実施中! | 一般社団法人日本スキン ...
ec-mail@a8.net
【重要なお知らせ】アカウントセキュリティに関する重要通知
アマゾン <K-info@dipmail.h ...
【重要なお知らせ】お客様のお支払い方法が承認されません
"Amazon.co.jp" ...
No.5
- 回答日時:
>折り返しかけたことにより何かおきますか?
アマゾンでも佐川でもヤマトでも無いですから・・・。
意味無いです。
電話番号が生きてる事を確認される→リスト化→新たな詐欺グループの的(まと)になるだけですから、面倒増やしたいならどうぞ!。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 中国の国際電話にかけました。理由はAmazonの販売元に無料にするから注文してくれと騙されて、買いま 2 2023/06/12 13:47
- Amazon 数ヶ月前にamazonで注文した書籍が今ごろになってレターケースに入れられていました。 しかもその書 2 2023/08/17 19:38
- Amazon Amazonで腹が立ったことありますか? うちは注文したら宅配ボックスに届け済みです になっていまし 3 2022/03/31 13:18
- Amazon Amazonから注文してない商品が… 8 2022/11/06 13:10
- Amazon 注文した商品が届かない 4 2024/03/28 06:10
- Amazon Amazon支払い済み未出荷の返金対応について 1 2022/12/22 17:10
- 消費者問題・詐欺 自転車屋さんに自転車を預けて3年以上返ってきません 無知なのでどうしたら返してくれるか(消費者センタ 3 2023/07/19 23:22
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
- 郵便・宅配 Amazonで注文した物が保留になっています。ヤマト運輸で1回目の保留は住所不定だったので入力したの 3 2023/11/17 12:18
- Amazon アマゾンの出品について 1 2024/03/12 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日、不在票が入っていたので...
-
PayPayフリマで詐欺に遭った場...
-
Amazon
-
ヤフオクの英語の質問は詐欺で...
-
eBayで詐欺に遭いました。しか...
-
詐欺サイトにひっかかった可能性が
-
詐欺ですか?
-
明日振込みますって敬語に直す...
-
銀行名 、支店名、口座番号、口...
-
入金済?領収済?
-
口座番号を教えても、悪用され...
-
先日みずほ銀行で口座を開設し...
-
式場側のミスでの返金額。
-
支払い高と預かり高とは? 今日...
-
お金を振り込んでもらうために...
-
振込依頼書 空白
-
同じ支店・同じ口座番号なのに...
-
トムスコーポレーション(株)か...
-
振込先口座番号が注文ごとに変...
-
困っています。 三井住友銀行の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日、不在票が入っていたので...
-
Amazon
-
PayPayフリマで詐欺に遭った場...
-
オークションで詐欺にあわれた...
-
アマゾンからこのようなメール...
-
Amazon にログインしたいのですが
-
amazonからのメールで、誰かが...
-
これは偽サイトなのでしょうか...
-
メルカリの詐欺回避ですが新規...
-
詐欺ですか?
-
【重要なお知らせ】Amazon.co.j...
-
こちらのメールは詐欺でしょう...
-
通販の代金引換
-
オリエントフェイス
-
Amazonからメールが来て、貴方...
-
詐欺サイト
-
代引きで送られた品が違うので...
-
詐欺サイトにひっかかった可能性が
-
Amazonから料金未納とメールは...
-
身に覚えのないメール
おすすめ情報
折り返しかけたことにより何かおきますか?
個人情報ぬきとられたり?