
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
気まずいかどうか分かりませんが、個人的には、なるべく相手を見ないようにしています。
自分の気が休まらない、落ち着かないように感じるからです。他人の話を聴くときにも、講演会での聴衆の一人であるときには演者話者の顔をみてもさほど気にならないですが、ダレかと話しをする・ダレかの話しを一人で聴くという場合は、横を見たり、下を見たり、とにかく相手の顔が目に入らないように、私はします。自分が話しの内容を聞き取り理解するのにはその方が脳内の状況がいいのです。No.1
- 回答日時:
私はミッション系の(地元の)短大を卒業しました。
授業の多くがネイティブの先生による英語そのものでの授業でした。そして、アメリカ的教育を受けました。イエス、ノーをはっきり言う。人の目をちゃんと見て言う。これが日本人には難しい。しかし、人の目を見て堂々と話せないと、評価も低くなるので、人の目を見て話すことに慣れました。
卒業して地元の金融機関勤務になりました。
会議には新人も当然ですが参加します。分からないことがあっても普通に顔を上げていましたし、話す時は誰に対しても相手の目を見つめて話していたの。
ある時、男性の先輩から注意を受けます。○さん(私)はいつでも人の目をじっと見てものを言う。そういうの嫌だからやめてくれる?
後に独学して秘書検定2級に合格するのですが、参考のためにマナーに関する本を読んだことがあります。人と話をする時はじっと見るのはNG,男性のネクタイ(上の方)の当たりを見ると良いと何かの本に書かれていた記憶があります。日本では恋人は別かもしれないけど、一般的には直接目を見て言わないのが暗黙のルールなんです
かと言って、あからさまに目をそらすのも誤解されやすく、やましいことがあるのかと疑われたり、賛成できないのかとガッカリされます。難しいですね
韓国では年の違う人とお酒を飲む時、年上に敬意を評して年下は相手の顔を見ないで横に顔をそむけて(直視を避けて)飲まないといけないのです。直接相手を見ないという点では共通しているマナーかなと思いました。
直接目を見られることが苦痛だったと職場で言われた経験を披露したくて、回答しました。私の若い時の経験でしたが、今も同じことしたら、同じ注意を受けるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 今まで目を合わせて話していた女性が最近全く目を見て話してくれなくなりました。以前はずっと目を合わせて 3 2022/08/27 20:35
- 会社・職場 今まで目を合わせて話していた女性が最近全く目を見て話してくれなくなりました。以前はずっと目を合わせて 3 2022/08/27 20:35
- その他(悩み相談・人生相談) 男性に質問です。 職場の後輩の男性が会話をする時、 目をじっと見て話します。 向き合った状態で、じっ 2 2023/06/08 01:02
- 片思い・告白 急に目が合わなくなった男性心理が知りたいです。 1 2022/06/10 18:25
- いじめ・人間関係 これらは、捉え方の問題ですか?なぜこうも違うのでしょうか? 1 2023/08/07 09:00
- 片思い・告白 どういう心理状態なのかすごく気になります。 1 2022/06/08 19:27
- 会社・職場 どのように理解すれば良いのかわかりません。 1 2022/06/08 19:28
- その他(悩み相談・人生相談) 人の目を見れないについて。 人の目を見て話を聞いたり、話をしたりすることが困難です。 今日も仕事で研 4 2022/04/29 02:24
- 会社・職場 好意、分かるものですか? 3 2022/05/18 23:58
- 恋愛占い・恋愛運 高校生女子です。気になる彼がいます。 その彼とはよく目が合います。トイレに行く時などの席を立った際や 3 2023/01/11 00:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ私には気まずい空気が生まれるのか
友達・仲間
-
顔が急に赤くなる男性の心理が知りたいです。 同じような内容の質問をいくつか拝見したり、顔が赤くなる現
恋愛占い・恋愛運
-
職場で2人きりの時と、周りに人がいる時の態度が全然違う男性について質問です。 職場で好きな男性がいる
会社・職場
-
-
4
あまりインスタに投稿やストーリーをあげない人って承認欲求が少ないんでしょうか? 可愛い子のは結構見た
Instagram
-
5
職場に可愛い女の子がいると仕事へのやる気が湧いてきませんか? あの現象は何なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
男性上司って、お気に入り部下にはどんなことを考えてるんですか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生の上下を見る事は、大事で...
-
完璧主義って自分で自分を追い...
-
男子は運動神経が良かったりス...
-
大阪はなんもあらへん中途半端...
-
吉田修一の「悪人」の登場人物...
-
神を讃える儀礼として燔祭にお...
-
日本人で耳たぶがない人や朝鮮...
-
絵が上手い人と、下手な人どれ...
-
日本人が日本人嫌いっておかし...
-
障害者(身体、発達等)や遺伝子的...
-
Xやここにいる日本人は、自分が...
-
「日本人は…」と見識の低い常識...
-
なぜ日本人は韓国人や中国人よ...
-
人と話す時に目がずっと合って...
-
「左右対称の苗字が…」とかネッ...
-
以前韓国に行ったのですが、韓...
-
不良外国人
-
他人にフレンドリーな人は左翼...
-
人生は顔の良し悪しでだいたい...
-
自分の子供が左利きだったら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
以前韓国に行ったのですが、韓...
-
障害者(身体、発達等)や遺伝子的...
-
皆さんは、無意識な行動ってあ...
-
なぜ人間は、自分の趣味や好き...
-
不良外国人
-
「左右対称の苗字が…」とかネッ...
-
日本人で耳たぶがない人や朝鮮...
-
異性に対して「下心を持つ」具...
-
他人にフレンドリーな人は左翼...
-
自分の子供が左利きだったら、...
-
養子の可能性があるでしょうか...
-
人生は顔の良し悪しでだいたい...
-
大阪はなんもあらへん中途半端...
-
神を讃える儀礼として燔祭にお...
-
なぜ小中学生くらいの女子は、...
-
吉田修一の「悪人」の登場人物...
-
何故、「ありがとう」と「ごめ...
-
日本人は「甘えるな」「努力し...
-
絵が上手い人と、下手な人どれ...
-
人と話す時に目がずっと合って...
おすすめ情報