A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
概ね、以下のようなことではないかと。
●低コストでの安定的な資金調達ができること。
上場企業としては、銀行等の金融機関から融資を受け金利を支払うよりも、どちらかといえば、毎年配当金を出す方が有利。
(配当金の額は、毎年の利益水準に基づき、上下させることが可能。
ちなみに、金融機関は、融資先企業が業況不振に陥ったとたん、新規融資に応じなくなることも多いので。)
なお、こうした中、上場会社といえども長年にわたり赤字経営を続け、「配当金ゼロ」を続けているどうしようもないクズ企業も存在しているところ。
(ちなみに、債務超過にならないように、どこかから資本調達をしているようではあるが。)
●株主になってもらうことによって、自社製品を購入、愛用してもらったりもしていること。
株主になると、無視意識のうちに、やはり投資先の製品を購入することも多くなりますね。
【その企業が好きだから株主になる】ということもママあるので。
No.6
- 回答日時:
起業するとき、新規事業をやるときなど
お金が必要です。
お金を作るには次の方法があります。
・銀行から借りる。
・社債を発行する。
・株式を発行する。
銀行から借りた場合は、返す必要が
あります。
社債も同じです。
しかし、株式は、基本返す必要が
ありません。
儲かった時だけ、配当すれば可。
つまり、会社にとっては至極
有利な資金獲得方法なのです。
この
株式を発行出来るためには、自由に
売買出来る市場が必要です。
これでおわかりになったと
思いますが、どうでしょう。
No.5
- 回答日時:
株式会社がお客さんに株をもってもらうという状況はどのような状況でしょうか?
上場企業が株主に株を保有してもらうという意味でしょうか?
或いは株主がお客という意味でしょうか?
株式会社でも上場していない企業では市場売買が行われていませんので、株式を取得することは難しいです。
企業は株式発行で資金調達をするわけですから、設備投資や事業資金面のメリットですね。
No.4
- 回答日時:
既に誰かが持っていた株を証券会社経由で買って保有した場合は特にメリットは有りません。
株式会社が新規に株を発行して、それを買って呉れたら、代金は手数料を除いて株式会社に入ります。
メリットは、会社の運用資金が増える事です。
No.3
- 回答日時:
・新株を発行してそれを買ってもらう場合は、その資金は企業が自由に活用できるということになります。
・既に株式公開をしていて市場で株式を購入し保有してもらう場合は、自社及びその製品、サービス等についての関心を持ち続けてもらうことができる、製品、サービスを利用してもらうことが多くなる場合が多いということでしょう。
・「お客さん」の立場によってはアライアンス、資本参加等につながり、企業の事業そのものを成長、発展させることにつながる場合もあります。
No.2
- 回答日時:
お金に変えて会社の資金投資ができるから
株を1枚100円で100株売ると10,000円のお金が手に入りますから
新しい機械を買って生産能力を拡大してたくさんの品を売ることが出来たら儲かる 儲かった利益の一部を株主に配当金として渡すというのが株の仕組みです
同じ金額を銀行から借りると金利がすごくつきますから設けても利益率が下がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日経平均の上昇 理由
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
株初心者
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
今日 トランプが関税を90日間 ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
今は株の買い時ですか?
-
株式投資を始めたいです。何も...
-
三菱HCキャピタルについてです...
-
1日に株を買ってその株売ってそ...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
日経平均の上昇 理由
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
-
株の買い時 なんかの影響で株価...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
証券口座詐欺
-
おじいちゃんが「そろそろ反発...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
今日の日経平均は、朝一 あげま...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
おすすめ情報