
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
もったいないというのは極論の話です。
別れたければ別れるのがいいと思います。ですが、今の関係性が完全に切れることには躊躇がないのかと思っただけで、旦那さんが、人間的にみんなが勿体無いと感じるといったわけではありません。それはわたしにはわかりません。胸ぐら掴んだり、髪の毛引っ張ったりするのなら先に書いてください。わたしもそんな暴力的な人との関係を勿体無いとは絶対に言いません。物に当たるのは若い人でもよくあるので、そこはあなたのケースを軽んじて行ったわけではありません。暴力的な問題ならそれはもう警察が介入するぐらいのことです。No.13
- 回答日時:
あなたが口で追い込むからでしょうね。
女性には基本的には口では勝てません。言い込められて、逃げ場なく追い込まれて暴れるんでしょうね。少し加減してあげないと将来逃げるかもしれません。勝てる喧嘩できるうちは油断します。喧嘩できなくなるとやばいので、家事育児してくれるのはいいことですし、少しうまくコントロールした方がいいかなと思います。離婚するには少し勿体無い相手かなと思います。勿体無い、ですか。
それはなぜでしょうか。
確かに口で追い込んでるかもですが、普通は物にあたらないのでは?
胸ぐら掴んだり、つきとばしたり、髪の毛引っ張って家まで連れ帰ったり。
No.9
- 回答日時:
no4です。
お礼、ありがとうございます。
もう一度だけ、追記します。
私の投稿が、7時18分。
お礼が、7時30分。
しかも、ご相談内容と異なる情報が追加される。
ご相談者は、承認欲求はあるが、自己反省の気持ちが、
認められない。
他人が言ったことに向き合い、咀嚼して、自分を
見つめ直す人なら、12分でお礼は書けない。
もう一度だけ書きます。
自分だけが正しいと思わないことです。
夫婦というのは、鏡みたいなもので、片方が不条理に
走れば、相手も不条理に走ります。
夫婦と言うのは、そのへんの石ころを、一つの
袋に入れるようなものです。
片方が我を張って、相手を屈服させようとしても、
相手の角が少し取れるが自分の角も破壊されます。
そうして、次第に丸くなって行く。
どちらから変われば、相手も変わります。
今のように、他人のアドバイスを受け入れず、
「私が正しい」という内は、将来は無いでしょう。
ごめんなさい。
もう書きません。
No.8
- 回答日時:
で、質問者はちゃんと働いてるんですか?
無職専業主婦なら家のことは全部やって当然です。
家事育児は結構やってくれます。と言ってるけど専業主婦なら家事育児は質問者がやるべき業務だからな?
そりゃ暴言はいたり物に当たったりしますよ。
質問者さんが専業主婦のやるべき仕事、家事育児洗濯掃除料理全部やらずに旦那に押しつけているんだもんな!
年収850万円稼ぐことの大変さを質問者さんは知らないだろ?
まぁこの感じだと離婚になれば質問者さんは無一文のバツイチゴミカスアラフォー無職女として捨てられるだろうね。
すみません。わたし普通に働いてます。そして旦那より少し少ないかなくらいのお給料ですが、稼いでます。そして、家事育児は私の方が全然やってます。だから納得いかないです。
No.4
- 回答日時:
ご相談者次第だろうと思います。
全体的には、良いご主人だと思います。
ご相談者は、何がしたい?のでしょうか。
ご主人が、誤りを認めて、謝罪し、ひれ伏せば、
気が済むのでしょうか?
ご主人が、マトモな人であれば、理不尽なご相談者の
屈服要求に、従わないでしょう。
かといって、ご相談者の口をふさいだり、暴力を
使ったりはしない。
しかし、体中に充満する負のエネルギーを開放しないと、
どうしようもなくなる。
その対象がご相談者に向けたくないなら、物に当たる、
でしょう。
恐らく、ご主人は、とても傷ついていると思います。
文句をいい、難癖を言う方は、楽です。しかし、自分だけが
正しい、と思わないことです。
お互い、この人と認めて結婚したのだから、悪い人では
有りません。
同時に、100%、一方が悪いということはない、
通常は、50対50か、悪くて60対40です。
それを、100%の勢いで、一方的に責めたら、
相手も爆発します。
論破することが、偉いわけでも、賢いわけでもない。
もう一度、自分を見つめ直したら?
揉めたとしても、わたしは物に当たりません。
大事な物、壊しません。
喧嘩になり、髪を引っ張られたり、服を引っ張られて泣き喚くわたしをひきずり連れて帰ったり、あとは、突き飛ばしたりもされましたよ。
産後で寝ない子供にイライラして、当たってしまっとこともあります、もちろん、
こちらは寝れないのに隣でぐーぐー寝られたらイライラします。それなのに、子供にむかって、おいお前も起きろ、と子供に言う。そんなのありえますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの旦那は思考が自分本位、...
-
旦那が子ども?嫁が言い過ぎ?...
-
みなさんの旦那様は、風邪引い...
-
専業主婦って?
-
主婦のワガママですか?
-
2歳になる娘と家を飛び出してき...
-
妻のヌードを撮影するには
-
太っている夫との性行為ができ...
-
夫婦の営み的な事は、朝ですか...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
どうして夫は休日にしっかり休...
-
夫との夜の営みにつて
-
性欲が強くなって困っています
-
遊んで帰ってきた妻を迎えに行...
-
嫁に「謝っても一生許さない」...
-
生セックスより1人でする方が好...
-
年の差がある50歳の旦那がいま...
-
夫の不倫 実両親に謝罪させる...
-
ピンサロに行った主人との関係...
-
主婦が、夫以外の男友人と花火...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちの旦那は思考が自分本位、...
-
旦那と喧嘩が多いです。 嫌いで...
-
旦那が子ども?嫁が言い過ぎ?...
-
2歳になる娘と家を飛び出してき...
-
夫が怒ってますが、何故だか分...
-
私は今結婚して3年目になるんで...
-
夫とのセックスを拒む妻
-
エッチな話をしたい
-
どうしょうもない事 で 悩んで...
-
夫ではない男性の子供を妊娠し...
-
太っている夫との性行為ができ...
-
夫と別居 子供にかかるお金をく...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
夫から結婚式前に「好きじゃな...
-
性欲が強くなって困っています
-
生セックスより1人でする方が好...
-
自分の夫のことを「旦那さん」...
-
夫婦の営み的な事は、朝ですか...
-
夫が(50代前半)、独身女性とサ...
-
夫を深く傷つけてしまいました...
おすすめ情報