
6月中旬から3泊4日で道東を回る予定です。レンタカーで回る予定です。
オーストラリア在住で普段はちょっとキャンベラまでと言って300キロは走るのですが、 友人がいかに北海道が運転しやすいと言っても だいぶん違うから 時間配分 回る順よく考えてプランを立てるように言われました。
北海道は初めてなので いい旅行にしたいと思っています。皆さんのお知恵やアドバイスをお伺いさせていただきたいです。よろしくお願いします
行きたいところは、摩周湖展望台、阿寒湖のカムイルミナ夜ツアー、屈斜路湖でカヌーに乗る、津別峠でお天気良ければ雲海を見る、川湯温泉で砂湯、温泉に入る、神の子池に行く。網走刑務所は行けそうにないのが残念です!
自分なりに工程を考えてみました。インターネットからのドライブ時価を目安にしたので、これが現時点的に可能かどうかアドバイスいただけますでしょうか?自分なりには3日目がかなりきついように思いますがいかがでしょう?
アドバイスをいただければ嬉しいです
一日目
女満別空港14:00到着
レンタカーピックアップ14:30分 美幌バイパス国道39号で美幌町を経由し国道243号を南東に走る。美幌峠まで約40分、32.8km
ハイライトは美幌峠
峠から湖を一望、道の駅ぐるっとパノラマ美幌道下があり、休憩をとる。晴れていれば知床半島まで見える。(約20-30の休憩)
美幌峠出発して屈斜路湖プリンスホテルへ国道243号経由、11.6km (要時間13分)
宿泊 : 屈斜路湖プリンスホテル
2日目
ホテル0400分出発 国道243号経由 81.5km(所要時間2時間15分)
屈斜路湖プリンスホテルから津別峠展望台施設 (ホテルのフロントで展望台の雲海状況がチェックできる)
ぢぢかぬー 決まったスタート時間はなし、06:00-16:00川上郡弟子屈町屈斜路市街3条通り
ランチを食べて阿寒湖へ 国道241号経由 66km、(所要時間1時間40分)
夜は阿寒湖の森ナイトウィークカムイルミナツアーに参加
宿泊 : 阿寒湖泊り
3日目 0830出発
阿寒湖から川湯温泉へ 国道241号と国道291号経由 68.1㎞ (所要時間1時間46分)
知る人ぞ知る北海道の秘湯:、風呂に入る、砂湯ランチを食べる
川湯温泉から摩周湖へ 国道391号と道道52号経由 12.4㎞、(所要時間30分)
摩周湖から神の小池 道道1115号と国道391号経由 43.2㎞、(所要時間1時間) 万一摩周湖出発が遅くなれば神の子池はあきらめる。
神の小池から網走に走る国道244号・国道291号経由 (所要時間1時間30分)
宿泊 :網走
4日目
ホテル0900出発
網走から女満別空港へ(所要時間30分) レンタカー返却 (手続きに約30分かかる)
女満別空港10:55分発
よろしくおねがいします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 自分なりには3日目がかなりきついように思いますがいかがでしょう?
スケジュール的にかなり困難・・・という部分は無いように見えます。
屈斜路湖→硫黄山→摩周第3展望台→摩周第1展望台と周り、第3展望台方向へ戻って国道391を小清水方面へ向かい、途中から緑へ抜けて道道111号で「神の小池」、「裏摩周展望台」と行き、緑へ戻って網走へ・・・とか。
あとは各観光場所での滞在時間次第でしょう。
> もし女満別14:00過ぎの飛行機に乗ると新千歳での乗り継ぎ時間が1:20分しかなく迷っています。
航空券は女満別から最終目的地まで通しで購入されているのですよね?
でしたら新千歳で普通に制限区域内での乗り継ぎをするなら何も問題はありません。
問題は別質問にあったお土産を買いに到着ロビーへ出ることを希望する場合。
4日目の午前中に能取岬などへ行ってみたいとかあるのでしたら、観光と新千歳(でしか買えない?)お土産のどちらを優先するかでしょう。
ちなみに3日目の網走着は何時を予定されているのでしょうか?
それと利用航空会社は確かANA利用でしたね?
でしたら女満別→新千歳の最終便は20:00発。
新千歳でのお土産購入が必須ということでしたら、いっそ3日目は最終便で新千歳に飛んでしまうという選択肢もあるのではないでしょうか?
> この行程でオンネトーを入れるのは無理があるでしょうか?
オンネトーを入れるなら2日目の午後かと思います。阿寒湖泊なのでオンネトー滞在時間の調整をしやすいでしょうから。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
札幌在住で道内旅行もそこそこしました。
コロナ以前でしたら、お考え通りの時間配分で無理はないと思います。
ただし、昨年あたりから、海外からの旅行者(いわゆるインバウンド)が多数来道しています。そのあたりのファクターをどう勘案すれば良いのかがよく見えません。
数年前までのニセコ人気はすでに高止まりし、現在は富良野が注目されています。目の早い海外富裕層がどのくらい道東にやってくるのかが不明です。
書かれている日程には曜日・祝日情報が書かれていない点も気になりました。詳しい人が検討する際には曜日によって混み具合が全く違う、ということも考慮したいかもしれません。補足できるならしていただいた方が良いアドバイスがつくかも。
それと、グルメについても書かれていません。
お目当てのグルメがあったらそれの混み具合も抑えておくべきでしょう。
具体的なアドバイスになっていません。ごめんなさい。
素敵な旅行になりますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釧路から納沙布岬や摩周湖を回...
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
摩周湖は透明度が高いそうです...
-
摩周湖から知床のオススメルー...
-
北海道の阿寒湖・摩周湖・屈斜...
-
北海道内の移動距離を教えてく...
-
知床からサハリン(樺太)は見...
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
関西から網走までのアクセス
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
北海道4泊5日 一泊は根室でモ...
-
帯広→旭川の経路について
-
6月か7月の土日月に知床2泊3日...
-
層雲峡の観光は車?自転車?
-
網走でおすすめのランチありま...
-
国道272号(釧路側)の眺望
-
函館から車で北見まで
-
旭川から知床ウトロまで
-
道東でクリオネが見れるところ...
-
北海道もしくは帯広方面に来た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
摩周湖から知床のオススメルー...
-
北海道旭川から摩周湖へ車で移...
-
釧路から納沙布岬や摩周湖を回...
-
軽自動車で峠を越えたいのですが…
-
阿寒湖から知床までのドライブ
-
摩周湖は透明度が高いそうです...
-
北海道 旭川~摩周湖ってどの...
-
北海道の知床、摩周湖、層雲峡...
-
帯広からウトロ
-
阿寒湖、摩周湖、知床、無理の...
-
屈斜路湖と摩周湖 駐車場
-
北海道の旅 どっち? 知床?O...
-
摩周湖の湖面
-
摩周湖の展望台はどこがおすす...
-
女満別空港から養老牛温泉に行...
-
北海道内の移動距離を教えてく...
-
女満別空港からいける 観光地 ...
-
道東旅行4泊5日屈斜路湖斜里養老牛
-
網走から川湯まで
おすすめ情報
補足させてください
出発は6月下旬の月曜日に女満別空港に到着します
気になっているのは最終日女満別から新千歳に飛ぶのですが、現在余裕を見て、女満別空港から10:50分頃出発し新千歳空港での乗り継ぎ5時間の飛行機でチェットを考えています。
もし女満別14:00過ぎの飛行機に乗ると新千歳での乗り継ぎ時間が1:20分しかなく迷っています。
14:00過ぎの女満別空港発だったらもう少しゆっくりできそうなんですが、新千歳空港の広さや混み具合がわからず色々悩んでいますが、これも旅行に醍醐味かもしれないですね
この行程でオンネトーを入れるのは無理があるでしょうか?
たくさんのアドバイスありがとうございます。
オンネトーには行ったほうがいいと聞いていたので、阿寒湖へ行く2日目に行きたいと思います。
景勝地から次の場所まで、なかなか道路状況がわからないので距離だけ判断できないなぁと
思っています。
飛行機のチケットは関西-新千歳(往復) をすでに取ってしまっています。
そして道内移動の新千歳、女満別間はこれからですが、やはり運転を私1人でするのでゆっくり行程で最終日は新千歳のお土産はあきらめて1400過ぎの飛行機にしようと思います。
いっぱいにアドバイス感謝します