

本気で切羽詰まってる悩みなのですが、春に専門学校を卒業し、5月程度頃からデザイン制作事務所に就職をします。そこで県外で一人暮らしを始めるわけですが、デザイン系の会社なので最初はアルバイト契約で8万程度の給料なんです。それでは生きていくには生活資金が賄えないのでもう一つバイトをしようと考えています。
まずデザイン会社の雇用状態が週3日の10時から17時までの出勤で一ヶ月8万の収入です。
そして家賃が5.2万の物件を検討してるので、他にどれだけの収入を稼ないといけないか悩んでいます。
計16万程度の収入である程度の生活はできるものなのでしょうか?両親も一人暮らしはした事がないし、自分が長男なので情報源があまりなくどなたかご意見を参考にしたくて。
土日は完全休暇を考えており、そのほかの平日の3日は会社があり、1日は会社終わりにバイトを夜までして、他の会社がない平日の2日は10時から18時ごろまでバイトしようと考えています。
デザイン業界は夢がある業界だし、実力次第で金をたんまり稼げるし、下積みが必要なのは理解しています。
周りの友人らは専門学校卒業と同時に普通の会社に入り毎月安定した月給をもらう性格を希望したものの、自分はスキルアップもしたいし、独立も考え、将来を考えた上で、デザイン事務所を希望しました。
こんな芸人のような、芸人だけでは食っていけないから他のバイトもするように夢があるからこその生活をこれからするとなると少し不安もあります。
しかし皆と同じように普通の会社に入り、固定した給料をずっと貰うかより、デザイナーとしての夢を追いかける自分は馬鹿げてるのですかね。このような下積みがどこかで生きていくのでしょうか。
このような生活をしてる知人がいなく、どなたかに経験談なども含め、何かご意見いただけたら本当にありがたいなと思いまして、ご相談しました。ご意見お待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
厳しい業種ではあります。
下っ端は徹夜が当たり前みたいな事務所も多いと聞きますので体を壊さないように気をつけてくださいね。ここはダメだと思ったら早めに辞めることをオススメします。月8万はさすがにヤバイ。独立するなら下積みの経験は生きるでしょう。がんばって。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
大学生です。辛い
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
バイトの服(帽子)を忘れてきた...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
回転寿司バイト、要領が悪く一...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
急に息子と連絡が取れなくなり...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトを休んで約2週間になりま...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
サイゼリヤでアルバイトしてい...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
バイト先から診断書を求められ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学生です。辛い
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイトで検便出したんですけど...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト中のミスを隠してしまった
おすすめ情報