
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、Airtagがあなたの近くで見つかりましたという通知が出る場合があります
ただタイミングや判定が結構いい加減みたいで、
例えばマンションの誰かが持っていて、
数時間家族と自分の部屋にいる時に一人だけ通知が出て他の人は出なかったり、と言ったことがありますので、
必ず出るかどうかは不明です
回答ありがとうございます。
調べた範囲では通知のタイミング?がランダムに変わるような書きぶりだったので、ある日は通知がくるけど、あくる日は来ないのようなことも起きそうですね。
もしかしたらiPhoneユーザーとAndroidユーザーでもその辺が変わったり、バージョンの違いなども関係するかもわからないですね。
この辺はAppleがわざと推測できないようにイジワルしているのでしょうか、、、
No.3
- 回答日時:
「迷惑な追跡」として通知される可能性はあります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212227
相手に無視してもらうとか、電池を抜くとかひと手間(面倒)かけるしかないかと。
回答ありがとうございます。
やはりそうですかね。。。
ただ"しばらく持ち歩いた~"のところの解釈が微妙で、AirTagがどのぐらいの間隔で信号を検知しているのかわかりませんが
「違う場所でも同じAirTagがいるとき通知される」ならよいのですが、何回か検知しただけで場所に関係なく通知されるだと困るのですよね、、、
毎日電池を抜くのは現実的でないので近くの人にはごめんなさいするのが、ありかもしれないですね。
No.1
- 回答日時:
Σ(・ω・ノ)ノ えええ!
無関係な全員のスマホにまで通知が行くのか!!!
スゲー仕様だな。AirTag。
……ということで、まずは設定方法や仕様についてご自身で調べてみることを勧めます。
「それが面倒だから聞いてんだ。答える気が無いなら黙ってろ!」
と仰りたい気持ちはよく分かります。
ですが、自分でできることは他人に頼る前にやってみる。これ社会人の常識です。
それにやってみたら意外とあっさり問題解決するなんてこともよくあります。
ここで質問をする人は、
「代わりにやっといて」と指示を出す立場ではなく、
「よろしくお願いします」と頭を下げる側であることを忘れないようにね。
まずは回答ありがとうございます!( ˘ω˘ )
Σ(・ω・ノ)ノ えええ! って、ちょっとした衝撃でした(笑)
全員のスマホに通知が行くって、なんだかすごい仕様ですよね!AirTagさん、いろんな人に気を使ってくれるんですね。
設定方法や仕様について調べてみるのも大事ですよね。
もしかしたら意外な方法で解決できるかもしれないですし、そうでなくても自分で調べたことが後々役に立つこともありますしね。
「代わりにやっといて」とかじゃなくて、「よろしくお願いします」って、たしかにそういう立場ですよね。
自分でやってみることは大事ですし、やってみたら案外解決できるかもしれないですね!
さて、質問の時点で言葉足らずだったのですが、ある程度Webで公開されている情報は調べたつもりでいました。
アメリカなどで問題になっているAirTagを使ったストーキング行為を防ぐために、登録したスマホから離れて一定時間が経過すると
近傍にいる人のスマホに通知がいく仕様とのこと。
これは自分の鞄などに紛れ込ませたりされていた場合に非常に有効な機能だと考えています。
ただ今回のように近くに長い時間置いているだけで通知されるのは、私の意図する動きではないため
同じような経験をされた、あるいは使い方をしている方がいらっしゃれば知りたいなという質問でした。
プロフィールを拝見いたしました。
電気関係のエンジニアとのことでしたので、もしこのあたりお詳しいようでしたらご教示いただけますと大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) Apple AirTagの仕様について 2 2022/12/20 09:35
- その他(恋愛相談) 好意分かってて仲良くしてる? 1 2022/05/05 18:20
- 片思い・告白 彼女持ちの同期 1 2022/05/05 09:51
- 友達・仲間 あなたならどうしますか? もし自分はこれから友達と会う予定があって、出かける際に旦那が財布を紛失した 4 2022/10/13 04:47
- 片思い・告白 彼氏持ちの同僚への告白 2 2022/07/20 02:51
- 会社・職場 仕事上での不満、相談です。 こんにちは、ご覧頂きありがとうございます。 私は現在接客業(旅館業務)に 4 2023/04/20 12:01
- 恋愛・人間関係トーク あなたならどうしますか? もし自分はこれから友達と遊ぶ予定があって、出かける際に旦那が財布を紛失した 1 2022/06/21 10:55
- その他(悩み相談・人生相談) 現在の嫁の共働きと子育てもありどちらかと言うと嫁の実家より「嫁の実家から30分」程度に新居を買いまし 5 2023/09/27 07:40
- 公的扶助・生活保護 この状態で生活保護は通るでしょうか? 重度の腰痛で1日の大半が寝たきり。 ろくに病院にも行かず放置し 16 2022/09/15 22:00
- 片思い・告白 忙しい男性が嬉しいと思うメッセージについて 4 2022/08/27 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MINIの鍵
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
夫が自室に鍵を掛けます。 私は...
-
夫が鍵を持って出かけてくれず...
-
ピンク電話を設置したいのです...
-
SFTPの鍵が自動で更新されるこ...
-
誰か教えて欲しいです!! レオパ...
-
事務机の引き出しのロック解除
-
原付の鍵に刻印してある番号
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
助けて下さい
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
会社で持ち物に付けたAirTagの...
-
100円コインロッカーにマスター...
-
昨日コンビニでトイレ(男女兼用...
-
三井住友銀行貸し金庫について
-
不在中、部屋を物色されない為...
-
配電盤の扉の修理はどの業者に?
-
鍵の落し物の、お礼
-
鍵が閉まってしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
昨日コンビニでトイレ(男女兼用...
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
誰か教えて欲しいです!! レオパ...
-
鍵を開けます。の丁寧な言い方は?
-
ピンク電話を設置したいのです...
-
鍵の落し物の、お礼
-
貯金箱の鍵を中にいれてしまい...
-
事務机の引き出しのロック解除
-
不在中、部屋を物色されない為...
-
自分は頭がおかしいのでしょう...
-
夫が鍵を持って出かけてくれず...
-
親が勝手に部屋に入ってきます。
-
夫が自室に鍵を掛けます。 私は...
-
何の鍵かわからなくなってしま...
-
エクセルで管理したいのですが…
-
南京錠など、ホームセンターと...
-
自分の家のトイレに入る時鍵を...
-
何も言わずに帰られました
-
鍵なしのゴミ収集所について
おすすめ情報