アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関数にて自動表記させたいのですが、頭の中がこんがらがってどのように関数を組めばよいかわかりません。

教えて頂けますと大変助かります。

添付の画像を見て頂きたいのですが、表の列に記載されている数字を表外のセルに入れると、別列にある「同じ数字・もしくはその数字に近くて大きい数字」が表外セルに表記されるようにしたいのです。
さらに、表記されたC列の数字からA列の連番を出したいと考えています。

ご教授頂けますと幸いです。

「[関数得意な方]教えて下さい・・[困って」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 改めて質問させていただきます

      補足日時:2024/04/11 14:47

A 回答 (4件)

前回のご質問でも感じたのですが、まず、添付の図の数値が読めない、というのが致命的です。

列幅を4分の1くらいに詰めると、もっとトリミングできるので、見えるようになるかもしれません。

それと、曖昧な表記はやめて、具体的に「ここに」という質問のされ方をした方が回答者としては回答しやすいです。

別列にある → H列にある
表外セルに表記 → Sheet2のB列に表記
A列の連番を出したい → A列の連番をM列にコピーしたい

など。

このカテゴリにはとても優秀な回答者様が揃っていて、どうにかして質問者さんの力になりたい、と考えている方がたくさんいます。
しかし「想像しなければならない」質問内容ならば、どんな優秀な回答者でも的外れな回答になってしまいます。

もう少し回答しやすいご質問方法を検討して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/12 18:04

こんにちは



ご質問文も意味不明ですが、加えて添付図も判読できないので、ほとんど情報がない状態ですけれど・・・
>頭の中がこんがらがって~~
はい。意味不明なので、こんがらがっていることだけはわかりました。

>「同じ数字・もしくはその数字に近くて大きい数字」
という一文だけをヒントに回答していますので、当たるも八卦ですが、多少はご参考にでもなるのではないかと考えました。
ただし、以下の説明や式の内容が意味不明の場合は、応用は無理でしょうから、この回答は無視してください。


添付図では、
 ・B列(=B1:B20)に順不同に数値が並んでおり
 ・入力値(=E1セル)に任意の数値を入力すると
 ・近似値(=E2セル)に、B列の値の中から、E1セルよりも小さくない
  最小の値を表示する
ものと仮定しています。
(B列が順不同でなく、並べ替え済みであれば、式はもっと簡単になります)

図では、E1セルの値(=68)に対して、B列(=B1:B20)には該当する値がないので、それよりも大きな一番近い値である72がE2セルに返されています。
E2セルには、関数式として
 =INDEX(SORT(B1:B20,1,-1),MATCH(E1,SORT(B1:B20,1,-1),-1))
を入力してあります。

※ バージョンも不明ですが、SORT関数が使えるバージョンを想定しています。
「[関数得意な方]教えて下さい・・[困って」の回答画像3
    • good
    • 0

》 添付の画像を見て頂きたいのですが、…


不鮮明過ぎて判読不可能です。
    • good
    • 0

何をしたいのかわかりません。

画像は粗くて内容が読めません。「表の列」とか「別列」ってどの列ですか?「同じ数字」って何と同じ?「表外のセル」と「表外セル」は同じセル?具体例を挙げてもらえるとわかるかも。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A