

本気で今悩んでることがあって、自分が中学生になるのも高校生になるのも大学生になるのも意味わからないと思ってたけど、働いたり、大人になるのはほんとにわからない。馬鹿げてるかもしれませんがまだまだ赤ちゃんの感覚なんですよね。
現在二十歳で春から働き始めるわけで、最近国民年金や難しい単語も覚えないといけないし、例えば一人暮らしを県外で始めるわけで、不動産屋などにも親が電話をかけて問い合わせており、普通はもう子供じゃないんだからあんたがしないといけないんだよと母に言われますが、全く理解が追いつけてなくて、ずっとずっとまだ中学生くらいの感覚で、大人になるには一気に世の中の事が迫ってきてる感覚で生きずらく、いまだにまだ中学生の気持ちで止まってます。
全部親任せで、自分自身で何もできる知識がないんですよね。春から県外で一人暮らしを始めますが、こんな俺のままじゃ到底立派な大人には相応しくないんですよね。
どうしたら少しでも大人になれるのでしょうか。どうしたら皆と同じように自分で考え、自分自身で生きていく精神力を養えるのでしょうか、
皆さんはどうでしょうか?同じ経験ありますー?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
経験が人を育てるので、1人暮らしをしていろんな経験をして少しずつ成長していくしかないです。
最初は分からないこと、知らないことだらけで、失敗もいっぱいするでしょう。
失敗して、自分が損をしたり、イヤな目にあって、どうすればよかったんだろうと考える。
それが経験です。
家にいて親がやってくれるから、自分で経験するチャンスがない。
だから何も知らないし、できると思えない。
それが今のあなたです。
1人暮らしすれば、自分でやるしかないですから、イヤでも覚えるようになります。
やってみればわかります。
あまり心配しすぎないことです。
No.3
- 回答日時:
おお、まるで赤ちゃんのようだ。
ミルクを温めるのでお待ちください
さっさと飲んで寝なさい
No.2
- 回答日時:
精神年齢が未熟、幼いってこと。
要するに、年齢が上がるにつれて普通は学齢相応の精神的な成長があって、自覚や決意が芽生えるものですけど、そういう生活的な学習をしてこなかった結果です。
「自分がこれをするためには、これをしないといけない」という組み立てが、思考としてできない、理解できていない、結局分からないということ・・・
>一人暮らしを県外で始める
ひとりで苦労すべきです。
それによって気付き、学習していくんですから、その積み重ねしかありません。
恥をかいてもどんどん聞くべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
破水
-
人間の赤ちゃんて股から出てく...
-
赤ちゃん 車置き去り ダメかな...
-
彼女の性癖に悩んでます
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
泣き喚く赤ちゃんと目が合うと...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
新生児でまだ4日目です。 先程...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
ちっちゃい子供や赤ちゃんでも...
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめて...
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
病院に赤ちゃんを連れて来るこ...
-
デキ婚は嫌だったのにデキ婚に...
-
生後2ヶ月の女の子の母です 先...
-
愛想が良いって褒め言葉ですか?
-
妊娠
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
「赤ちゃんみたい」は褒め言葉...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
彼女の性癖に悩んでます
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
S keep O ~ing と S leave O ...
-
胎嚢の中の白のボヤボヤはなん...
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめて...
-
ちっちゃい子供や赤ちゃんでも...
-
汚い実家に赤ちゃん
-
近所で子供の泣き声が何時間も...
-
眠っている新生児の赤ちゃんを...
-
総合病院に勤めています。 先程...
-
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
女性って好きな男性が近くに居...
おすすめ情報