重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生後2ヶ月6日の赤ちゃんを町内の祭りに連れて行っても大丈夫でしょうか?
夕方とはいえ気温30℃軽く超えてます。

A 回答 (5件)

再度投稿お許しください。



わたしが心配しすぎだったようですね。つい心配のあまりきつい言い方ですみません。

私も5ヶ月の赤ちゃんがいます。関西です。
うちの夕方をイメージして回答しました。

気温も涼しく、無理なく行けたとのこと、良かったです!安心しました。
小さな命の頼る先はやはり、ママです。

余談ですが、わたしが子供の頃ですが、友達のお兄さんが暑い日に突発的に亡くなりました。
死因は聞いていませんが、親はただの風邪だと思って家で休ませていたそうです。

子供が小さいうちはどんなに細かすぎ、気にしすぎと言われようと
過保護ですかねー、でもわたしが心配なんで、また今度。で笑って流していいと思います。

蛇足が過ぎました。
読み捨ててくださいね。
おしゃべりなおせっかいおばさんより。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

聞いて答えていただけるだけで助かります(*^^*)
自分の意見と比べたりもできるしやっと授かった我が子の命をもっと大事にしなきゃと再認識もできました。何かあってからじゃ遅いですもんね!!

お礼日時:2017/08/08 15:14

問題なくて良かった(о´∀`о)



今は、暑さだけではなく、人が集まる場所での思わぬトラブルも深刻な時代です。

明石の花火大会の事件など、記憶に新しく、思い出しても怖い出来ごとです。

わたくしも、危険に気づけない幼児などを人混みや暑い場所に連れ出すのには、気をつけた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんの小さな町内祭りで開場前まで行って帰ってきました(^-^;
大きな祭りにはまだ早いと思って流石に行こうとも思いませんが人が集まるところ何が起こるかわからないので気を付けたいと思います。

お礼日時:2017/08/08 15:19

止めたほうがいい。


熱中症対策ってなんですか。
何をもって赤ちゃんに負担がない範囲を定めるのですか。
医者ではなく、パパママの判断で本当に大丈夫ですか。

ベビーカーにアイスノンだって赤ちゃんは一部が冷え一部はほてり、快適ではないのです。

二ヶ月の赤ちゃんを気温30℃超す中、外出させることがそもそも無理です。
熱中症は気づかないうちにかかります。

大人は自分で判断してペットボトルでもすぐ飲めますが、二ヶ月の赤ちゃんは水が飲めません。
暑いか寒いかも感覚が鈍いため、しんどくなっても泣かないまま、熱中症にかかったりします。
赤ちゃんの顔をずっと見て、10分おきにミルクすぐやれますか。
泣かなくても喉は渇きます。

小さな体にどのくらい汗をかいたら危険か、調べましたか。

赤ちゃんは安心できるママの胸と快適なおうちが大好きです。暑くて騒がしく、刺激が多いお祭りにまだいきたいはずはありません。

大人のエゴで赤ちゃんに危険な外出をさせるのはどうかと思います。
行っても、すぐぐずります。
ぐずらないで寝ているか、ウトウトしているのは逆に危険なサインです。
意識がなくなりかけていると考えてください。

来年なら赤ちゃんも楽しめるでしょう。
今年はおうちで過ごしてあげませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見有難うございます。
もっともっと赤ちゃんの事を考えて行動するようにします。
姑に祭に連れていってあげろと言われるがまま行動してしまいました。気温がだいぶ下がってかれたのでその後体調崩すことなく過ごしています。赤ちゃんの為に姑に逆らう勇気を持ちたいと思います。

お礼日時:2017/08/07 22:31

生後5ヶ月ぐらいに成らないと、首が座らないので、おんぶやだっこができません



ずっと寝かしたまま運ぶのならいいけど、30度の気温の場所に連れ出してはいけません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…。
私もそう思ったのですが姑が何度も連れて行けと言うもんだから意見を聞いてみました。
風も出て来てだいぶ気温が下がってたみたいなのでベビーカーで散歩程度で出てきました。
ご意見ありがとうござ来ます。

お礼日時:2017/08/07 22:25

熱中症対策を十分にして長く居なければ大丈夫かと思いますよ。



お祭り楽しんできて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
生後3ヶ月経ってないしとか人混みだしとか気にしすぎでしょうか?赤ちゃんの体調みて行けたら言ってみます!

お礼日時:2017/08/06 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!