dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急に自分に自信がなくなってきました。
通話しようって電話したのになんか話す話題がなくて、気まずくなって、電話を切りました。私的には付き合い始めたばかりだし、まだまだこれからなんとかうまくやってきたいと思ってるんです。
彼氏が雰囲気とかに流されて動く人なんですが、そういう人とうまく付き合うにはどうしたらいいですか?

A 回答 (2件)

ものは言い様です。

何かひとことでも言えば気まずさは軽減されます。

「特別話すことは無かったのに電話しちゃいました。何となく○さんのお声が聞きたくなって。失礼しました」と言えば、聞いた方はそんなに悪い気はしないでしょう。

自信はなくて当たり前と思えばどうですか?
自信があるように見せているだけで、内心ビクビクしている人だって少なくありません。自信がないことを悪であるかのように思う必要は,ありません。恋をしている間は誰だって不安もあります。

上手くやろうとか、相手に合わせることばかり考えなくていいんです。

相手のことを否定しないように心がけて、言葉に気をつけていると、不用意な言葉でお相手をガッカリさせることも防げるでしょう。

私はこんな人です、と主張し過ぎない程度に少しづつ素の自分を出してみたら、どうでしょう。

会話を重ねてお相手の嫌がることを知り、それはしないように気をつける

あなたが違う自分になろうとして、無理しすぎなければ、その方が上手くいくのではないでしょうか。傾向と対策は大事です。何を好むのか、お相手の「好き」なことをしっかり記憶しようね。

作為的過ぎると、嫌がられてしまいます。デートを楽しんでいる様子が伝わると、お相手は次のデートにつなげたい,という気持ちになってくれるのかもしれませんね。

自分から話題探しをしようと躍起にならなくていいんですよ。お相手の話に食いつけるといいですね。質問してみる、そうなんですか?とたまにひとこと入れる、人は自分が喋りたいっていう人が多いですから、聞き上手になると喜ばれます。

肩の力を抜いて
リラックスですよ。

考えすぎるとデートは楽しめません。

次に会った時は「電話する時緊張しちゃって、言いたいことあったような気がするのに頭の中が真っ白になっちゃいました」と,話に困ったら自分の行動や気持ちを今のように、実況中継するような感じで喋ってゆけば、ちゃんとした会話になっているものですよ。
    • good
    • 0

うまくってどんな感じですか?具体的な理想がわからないので、できれば補足をください。


(例/相手がどんな人で趣味は◯で質問者さんはどんな人で趣味は◯で、◯なお付き合いをしたい/まずは相手のことを知りたい/友達カップルみたいになりたい、今は◯な感じ)等
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!