
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いつの時代もそういうのはありますね。
1960~70年代のいわゆるアメリカン・ニューシネマと呼ばれるものは反体制が主題です。「小さな恋のメロディ」や「いちご白書」だってオブラートに包まれてはいても結局は反体制です。
日本でも80年代の「金八先生(腐ったミカンあたりね)」や「スクールウォーズ」、尾崎豊の「15の夜」は主題こそ反体制ではありませんが、かなりの影響はあったように感じます。
「Never trust over 30( DoN'T Trust Over 30)」という言葉をご存じですか?
要は「大人を信じるな!」って意味ですが、どの時代でもどの世界でも若いうちはそう思うものなのでしょう。上にあげたような反体制(表面的反体制も含む)的な映画や音楽や小説などはつまり一定の潜在的需要があるんでしょうね。
裏を返せばそこにお金の匂いがするってことです(大人にとって)。
若者の自然な欲求をくすぐってお金にする大人がいて、それに踊らされる若者がいて、時代は作られていくんでしょうね。
どう考えるか?
若者ってバカね~w って思うだけですね。
バカで、短絡的で、思慮に欠け、行動が先に出る。
でもそれが若者の特権ですから、それでいいんです。
いつの間にか「信じるな!」と言っていた年齢になり、やがてそういうバカさをやりたくてもできない歳に誰でもなるんですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 体罰指導と学校秩序 3 2022/05/19 14:24
- 韓国語 朱子学と朝鮮人 1 2023/07/16 12:29
- その他(学校・勉強) 学級閉鎖の意味合い 2 2022/11/29 00:02
- 世界情勢 韓国社会から無差別犯罪予告のスレッドが流行しているご理由は何でしょう。? 3 2023/08/23 07:46
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- その他(恋愛相談) 僕がアプローチする事で男女3人の関係が崩壊するか心配です。好きな女性がいます。同じ大学のサークルの同 3 2022/09/24 11:01
- 文学・小説 おすすめの中国史小説を教えてください おすすめの中国史小説を教えていただきたいです。 私は小野不由美 5 2022/10/15 12:42
- 世界情勢 統一教会・文鮮明と自由党自民党・岸信介が親しい関係になったのは反共産党という思想・考え? 1 2022/07/18 09:49
- 政治 岸田自公政権も悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に誘導先導洗脳 1 2022/06/12 09:23
- 教師・教員 向こう見ず故の情熱 4 2023/08/08 20:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(20代前半の物です)大人にな...
-
おすすめの本を教えて欲しいで...
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社...
-
新聞紙が1枚しかないこと
-
面白い言葉のワード、話の例え...
-
ミバレの可能性ある分回答ない...
-
北斗の拳 - リン “南斗最後の将...
-
おすすめの小説、エッセイ本、...
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
読書の重要性について物凄く気...
-
読者を最近久々に初めてよく思...
-
至急です!!!とある小説?を...
-
文章を読む速度
-
裁断済みとは?
-
皆さん読書ノートのようなもの...
-
本の保存法について
-
感動できる本
-
お勧めの推理小説を教えてくだ...
-
斜め読みが得意な人って、文書...
-
皆さん読書ノートのようなもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書の重要性について物凄く気...
-
読者を最近久々に初めてよく思...
-
皆さん読書ノートのようなもの...
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
裁断済みとは?
-
文庫本や新書が鞄の中でぐちゃ...
-
おすすめの小説、エッセイ本、...
-
至急です!!!とある小説?を...
-
お勧めの推理小説を教えてくだ...
-
本の保存法について
-
読書のメリットについて考えた...
-
皆さん読書ノートのようなもの...
-
文章を読む速度
-
北斗の拳 - リン “南斗最後の将...
-
読書のメリットについて考えた...
-
ミバレの可能性ある分回答ない...
-
ライトノベルなどの店舗特典に...
-
図書館の本にお茶がひっくり返...
-
目録使って本探し、、、
-
斜め読みが得意な人って、文書...
おすすめ情報