
デジカメで撮った動画の中の気に入った場面を静止画としてPCに取り込む方法がありますでしょうか?
思案の挙句、キャプチャ機能(Pint Screen)で、アクセサリーのペイントを使い、JPGにしてデスクトップに仮保存をしました。デジカメの動画部分も写っているのですが、画像加工ソフト(JTrm)でトリミングや移動をしようすると、動画の部分だけが抜けて(動画の部分以外は正常に加工及び保存が出来ます)どうしても目的の動画の画像が取り込めません。
この私の操作を含めて、他によい方法があれば教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
hiroko771 様
極めて簡潔な、下向きの矢印だけのアドバイスでしたが、過去の私と同様の質問と回答のURLをご紹介下さりありがとうございました。書いてある通りに実際にやってみて、動画から静止画を取り込むことに成功しました。
目からうろこが落ちたとはこのことでしょう。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Media Player Classicという動画再生ソフトがあるのですがそれの機能に「画像を保存」という機能があります。
これだとその場面をそのまま画像として保存できます。
参考URL:http://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/
nekonyanko 様
早速にご回答ありがとうございました。
参考URL にアクセスしましたが、D/L の要領がよく理解できませんでした。が、このような再生ソフトがあることを知りました。
そんな訳で、No,1 の方からの以前の質問、回答例を今回は使って、実際にやってみました。これでうまく静止画を取り入れることに成功しましたので、御礼方々お知らせと致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
XPがインストールできない
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
PCが重いので重い原因を知りた...
-
ラズパイでwindows XPは動くのか
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Live ムービーメーカー...
-
好きな動画をスクリーンセーバ...
-
同じトランスポートをサポート...
-
ニコ生動画で「クリックしてAdo...
-
Tube8が見れなくて困っています。
-
拡張子.webm の動画ファイルを...
-
特定の事をするとPCからビー(...
-
YouTubeで、赤いものと、グレー...
-
ウィンドウズムービーメーカの...
-
ニコニコ動画が見れない・・・!!??
-
マウスポインターの周辺を光ら...
-
パソコン初心者です。インター...
-
Windowsで動画とWordは二画面表...
-
メールで送った動画を見るには
-
iTunesで動画再生すると音が出ない
-
二次創作の二次創作(三次創作)...
-
動画のサムネイルが真っ暗に
-
ユーチューブなどの動画が見れ...
-
Windows Live ムービー メーカー
-
Windows XP Proで動画サイト...
おすすめ情報