dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウクレレをはじめようと思いチューニングをしようとしたところあるプラスチック製の道具があったので
YouTubeで調べながらチューニングを行うことにしました。
ですが、チューニング方法は、電子機器を使うものばかりで、私の持っているあるプラスチック製のものではチューニングを行っていませんでした。
このあるプラスチック製の道具はネットで調べても出てきませんでした。
もしかしたら、チューニングに使う道具ではないのかもしれないと思い質問させていただきました。
あるプラスチック製の道具は下の写真です。
この道具の名前と、使い方
そして、電子機器を使った方法しかチューニングの仕方はないのか。
どれか一つでも知っている方がいたら答えていただけると幸いです。

「ウクレレの道具の名前とその道具をどのよう」の質問画像

A 回答 (1件)

画像の道具はウクレレ用のピッチパイプ(調子笛)です。


加えて吹くと音が出ますので、それぞれの弦をその音の高さに合わせて調律します。
「ウクレレ ピッチパイプ 使い方」などで検索してみてください。
https://plugplus.rittor-music.co.jp/yokuwakaru/u …

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2024/04/21 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A