
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様は真面目で、感受性が豊かで優しいのだと思います。
私も同じようなメンタルですからよくわかります。生きづらさを感じてしまいますよね。
自分の軸となる価値観をしっかり持つこと、そして、囚われている価値観(例えば誰とでも仲良く合わせていかねばならないとか)に疑問を持つこと。
いわば自分を主体にし、大切にすることから、少しは生きづらさを解消できるようになるのでは?
そして、負の感情が湧いてきたら、切り替えること、身体を動かしたり、掃除をしたり、その感情に浸りすぎないこと。
そのためには気がついたら即、行動です。
この習慣は気持ちを切り替えるのに役立ちます。
また、自分を理解してくれて愚痴が言える相手を持つこと。いつもいつも連絡するということではなくても、控えててくれるだけで心強いです。
私の拙い経験から書かせていただきました。
一気に変えようとしても難しいですから、あせらず気長に構えて、まずは少し楽になったなくらいになったらOKというくらいでいいように思います。
No.4
- 回答日時:
私は若いころはぜんぜん弱い人間だったけど
強くなって来たのは、結婚してからですかね。
一家を支えないといけない責任感から、自分は強くなって行ったと思います。
一人の場合だと、なにも責任感ってないじゃないですか
だけど、結婚したら奥さんとか子供の為に頑張らないといけないって気持ちが出てくるので、家族の絆が自分を強くさせるんですよ。
なので、あなたも恋人作って、結婚したら強くなれます。

No.3
- 回答日時:
ないです。
「憎まれっ子世にはばかる」
細かいことを、何も気にしない神経を持っている人間というのは、ある種の才能です。
細かいことを、気にする人間は、才能があっても、途中で潰れます。
No.2
- 回答日時:
いろいろ失敗する経験はあると思うんです。
失敗を後悔して、次を機会を怖がれば、自信もなくします。その自信を取り戻すための強い思考力が必要なんでしょうね。それができれば強いメンタルになるんだと思います。いい意味で気持ちのリセットして、心の強さを持続していけばいいんでしょうね。わたしはそんなに強いメンタルではないですが、外国にいるので気持ちの切り替えには努めています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お願いしてもないのに自分の写...
-
女性から見てAV嬢や風俗嬢はど...
-
不倫を終わらせました。
-
自分を否定しないと自己成長は...
-
正直、学生時代充実してないと...
-
自分の考え、気づいたこと、今...
-
男の世話など永久にしませんが...
-
ユーキャンのペン字講座頼んだ...
-
少し強く言われただけで泣いて...
-
どうしたら上手くなれるか
-
なんで人はないものねだりをす...
-
性同一性障害・・
-
自分と同じ位大切に思う存在が...
-
すごく変わってる人って、自分...
-
死にたい 死にたい 死にたい 助...
-
もう我慢できない ぶっ○すしか...
-
親からの愛情とは?
-
どうして反マスクの人は他人が...
-
気持ちの切り替えをうまくする...
-
女子中学生です 一人で気持ち良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士です。 最近子どもにイラ...
-
彼女をぶくぶくに太らせた結果
-
自分の考え、気づいたこと、今...
-
お願いしてもないのに自分の写...
-
性同一性障害・・
-
先生に少し注意されたぐらいで...
-
DS-MAXは完全な悪だと思います...
-
「私(自分)らしく」をヨーロ...
-
不倫を終わらせました。
-
昔のあなたへのアドバイス
-
なんで人はないものねだりをす...
-
今元カノが、別の男性に抱かれ...
-
気がついたら 自分の日常に、彼...
-
最近日に日に可愛くなってる気...
-
仕事で最近の若者は甘えてると...
-
正直、学生時代充実してないと...
-
推し被りに嫉妬しない方法あり...
-
自分で自分の人生を壊してしま...
-
女性から見てAV嬢や風俗嬢はど...
-
普段はそこまでなのですが、恐...
おすすめ情報