
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VISAなどのクレジットカードは普通に使えますが、香港ではコンビニなどで少額の決済をする場合、「八達通(オクトパス)」というプリペイドカードが使用されています
SuicaやPASMO、ICOCAなどと同じ仕組みで、カードにお金をチャージすると地下鉄や電車、トラム、コンビニやスーパーなど大抵のところで使えます
すごく便利なので、2、3日の滞在でも持った方がいいです
https://hotels.his-j.com/ct/tripiteasy/post-18905/
No.3
- 回答日時:
>デポジット的なものはありますか
はい、あります
カード代として日本円で数100円程度だったかと思います
そこまで高額ではありませんので、ご安心ください
>チャージ残高が残ったらどうしたらいいですか
払い戻しできますよ
MTRという、香港市街を走る地下鉄の窓口で対応してくれます
先の回答で紹介したHISのサイトにも返却方法が書かれていますけど、ご覧になりました?
>発効後90日以内に払い戻しを行う場合、手数料9HK$が差し引かれます。
ぐぬぬ
これは再びいや何度でも香港に行けということでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エジプトのカイロ観光は2日半あ...
-
モンゴル国内で日本の相撲って...
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
海外 スマホ
-
バリ島は日中なら治安良いですか?
-
バンコクは基本
-
東南アジアはフードコートレス...
-
シンガポール旅行
-
海外旅行
-
日付け変更線を教えてください
-
モンゴルのウランバートルの4月...
-
インドネシアはこれから発展し...
-
シンガポール オススメ
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
カンボジアの生活習慣や文化で...
-
韓国での買い物結局何で支払う...
-
海外旅行 必須持ち物
-
31女性デブブス海外経験浅い タ...
-
東南アジアの安いホテルの治安...
-
香港旅行を考えています。 日程...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米高校に留学することになった...
-
シドニーでトラベラーズチェッ...
-
アメリカでの米ドル現金
-
ロサンゼルス1週間旅行します ...
-
VISAデビッドカードとは・・・
-
バリへの海外旅行について教え...
-
ユーロ以前の旧紙幣の両替
-
テキサス州ダラスの有料道路に...
-
海外での防犯対策について色々...
-
イタリア8日間旅行の所持金
-
(至急)アメリカ旅行でお金は...
-
スイスでユーロが使えるか
-
ドル両替
-
海外でお金が尽きてきたのです...
-
来月半ばにグアムに行きますが...
-
インド旅行のお餞別金、どうし...
-
初海外でヨーロッパ 準備について
-
アメリカに娘が修学旅行に行く...
-
スペイン旅行 持参金について...
-
台湾の日系コンビニ(セブンやフ...
おすすめ情報