アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28歳の男です。
躁うつ持ちで障害雇用で働いています。

働いている会社は保険業界ですが、仕事内容は企業の事務サポート(重要書類のPDF化、清掃、各部署とのメールやり取りをして必要備品を各部署まで運ぶ)などです。1日の中で空き時間は多いです。
働き始めて1年未満で手取りは交通費含め17万程度です。大学を卒業したのは浪人や留年を経て25の時で卒業後はアルバイトをしていました。
今の会社ではスキル自体は何も付きませんが、福利厚生がしっかりしており安定していると思います。

ご相談内容は転職したいと考えてる事についてです。希望業界は特に定まっていません、明治大学卒 車の免許(AT限) toeic780 ですが、未経験の業界に転職(今の仕事も特に業界という業界は有りませんが)するのは難しいですか?
一般枠に転職しようと思っています、完全に体調が安定しているとは言い切れませんが、仕事や私生活に支障が出ないように通院や服薬は続けています。転職面接の際には出来れば隠したいと思っています。

質問者からの補足コメント

  • 職歴やスキル、経験が無いのでホワイトに転職する事が難しいのは充分承知の上です。
    それでも手取りがコレから毎年少しずつしか上がらないという事を聞き不安に思いました。
    現在手取り17万ですが、せめて22万程度にしたいと強く思ったため、転職を考えている程度です。絶対に転職したい!という考え方にはまだ至っていません

      補足日時:2024/04/30 08:00

A 回答 (7件)

もし、よろしければ脳の偏りを改善する取り組みを表記しましたのでご参照下さいませ。


にこ-まきさんの場合、認知行動療法による変わった行動がお勧めです。
私も数年にわたり、取り組んでます。症状ピーク時より明らかに改善しました

《精神状態改善の為の自己対策》

・規則正しい生活をする。生活リズムはもちろん、食習慣も正す(全精神疾患の共通事項。強迫性障害の方はこれを特に守る事が大切!不規則になると悪化しやすい)
・運動しまくる⇐超オススメ(不安時、イライラする時、過食嘔吐したい時、死にたい時も同様)
・趣味や特技を探し、没頭する時間を作る
・スマホを長時間及び就寝前と深夜に視ない
・起床時はカーテンを開け、天気良い日は窓を開ける
・自室や暗い部屋に閉じこもらない
・タイムスケジュールを組む
・日記をつける
・家事をする
・目標立てて書き出し、室内の見える場所に貼る

・性格を見直す
1.完璧主義を辞めて、気力の50%位から生活してみる。
2.無理な我慢をせず、辛い気持ちを表出する
3.周囲の評価や反応を気にしすぎず、自分の個性だと割り切る
4.失敗しても自分を責めすぎず、次回挽回する気持ちに切り替える
5.喜怒哀楽を豊かにし、泣きたい時は大号泣する
6.まじめに考えない時も作る
7.先入観を捨てる

・変わった行動をしてみる
【注】内容は例えにすぎません

1.迷惑にならない場所で騒音たてる
2.ビーチに巨大文字で思いの丈を書き、ヘリや飛行機の客や乗員に見てもらう
3.変わった服装で外を歩く
4. 1人でスイーツ店にイートインし、たくさん食べる(糖尿病など食事制限ある方は禁止にしたり、量を制限して下さい)
5. 1人でテーマパークや動物園・水族館に行き、癒しをもらう。
夏場は1人海水浴及びプール遊び、1人花火大会に参加及び手持ち花火を実施(よい子は大人のご家族に付き添ってもらってね)
6.死にたい時や周囲に危害を加えたい時は、警察署や交番に行き、気持ちを聴いてもらう
7.古い瀬戸物やガラス、人形など粗大ゴミを叩き壊してみる
8.幼児番組を閲覧してみる(例えば「おかあさんといっしょ」の体操をしてみる)
9.公園の遊具で遊んでみる
10.幼児や小学低学年の学習帳やアプリで勉強してみる
11.密室で大熱唱、奇声をあげる。誰にも聴かせらない悪口などの変な替え歌を作る
12.デスノート作成

※変わった行動の1~12までは認知行動療法といって偏った脳の働きを改善します。
※認知行動療法で検索してもらうと、ネガティブな考え方の癖を改善する具体例が記載されてます。

・死にたい時はチョコを食べる(食べすぎは別疾患の素)
・楽しかった思い出を思い出し、気持ちを前向きにしたり、また楽しめるよ気持ちを満たす
・現在の体調について学習する
・外に出る練習をする
・実家暮らしであれば、ご家族にも協力してもらう
・深呼吸と肩の力抜いてリラックスする。
・ハーブティーなどの飲用やアロマテラピー、ヒーリングミュージックの傾聴を試す
・SiriやAlexaで会話し、身内や身近な人に近況報告できるよ、練習する
・胸の内を吐き出すよに信頼できる人に傾聴してもらう
・頭の中を真っ白にし、ボーッと過ごせる時間もつくる(特にうつ病や抑うつ状態の症状ピーク時はこの方法で気分転換が効果的。気分が乗らない時に他者交流など、むやみに活発な行動でのストレス解消は逆効果)
・イライラした時は思いを吐き出せない代わりに書き出したり、PCに打ち込む
・病気が発覚したら、休職や退職(休学や退学もしくは転校)を検討する
・不安時は誰かと過ごす時間も作ってみる
・頑張ったら自分にご褒美

※全体的に当てはまらない項目もあるかと思いますので、臨機応変に選択して下さい。

私は実証済です。
6割ほど私のオリジナルです
実行する、しないでは明らかに違いました。できそうなことから試してみて下さい。よい結果が出るといいですね。
私はうつ病歴があり現在、双極性障害にて通院中です。看護師をしてたので精神疾患に罹患したことをとても恥じました。その反面、病気をしないとできない大切な経験もでき、おかげで2方向以上から物事を考えられるよになり、ストレスとの付き合い方を教えてくれた病気にも感謝してます
精神疾患は再発率が高いので、根底からご自身を変えるつもりで回復に臨んでください。
自治体に臨床心理士、精神保健福祉士ほか、メンタルのスペシャリストが1人はいると思うので、相談されるのも1つですよ。

エアー病気平癒守り(꜆˶ᵔᵕᵔ˶)꜆♡
    • good
    • 1

先ず確認したいのですが今お勤めの職場では他の社員より給与が低く設定されていますか? 障碍者雇用という枠組みでも他の社員と同じ処遇であるのが普通だと思います。



転職するにしても「差を設けていない企業」を探すべきでしょう。もしも「今の職場が差を設けていない」と言うのならば「当たり」を引いているかもしれません。他の方が良いという保証はどこにもないですよ。いま日本で何が起きているのか考えましょう。

以下は長いのでお暇なときにでもどうぞ。

最終的なご判断は質問者さん自身で行うべきです。しかし若い方は「どれくらい世の中が厳しいのか?」侮っている所があります。今回はそういう話をしますね。

「実はどこの会社も給与が上がらないのでは?」

かなり大手の企業でも給与があがる事は殆どないですよ。「年功序列の排除」を訴えてしまったためです。完全なる実力主義に成りますと「昇給(給与が上がる)」は「昇級(出世)」以外にないと成ります。つまり出世できる人以外は「一生給料があがらない」という事です。そして「昇級」の殆どは「相撲で言う所の大関昇進」くらい難しいと思いましょう。

「社内での相対的な比較で出世する人を選ぶ。なので同
 期の中でトップの人は常に勝ち続けて(昇級し続けて)
 給与が上がる。競争するメンバが何時も同じであると
 いう事は勝ち負けも何時も同じになるからだ。この仕
 組みの怖いところは9割の人が初任給のまま定年を迎え
 る可能性があること。前代未聞の実験なのだ」

私の世代ですと「年功序列」的な部分が残っていましたので「その時あがった分」で少しマシです。しかし「年功序列」の廃止が導入され始めてからは(9割くらいの人は)「去年と同じか少し下がる」と言うのが続きます。勿論「嫌なら出世しなさいよ」と言う話になります。これを持ち出されるので黙り込むという感じになるんです。

「勝つ人が比率で決められている以上は大多数の人は
 負けるという事だ。全員で一等賞何て発想は大人の社
 会では存在しない。勝たないと給与が上がらないとい
 う実力主義を実践するならばメンバを入れ替えないと
 大変な事になる。絶望して転職しても同じだ。強者が
 必ず存在するからだ」

しかし「何十年も働いていて同じメンバの中で相対比較が常に持ち出される」様になりますと「勝つ人が固定される」という現象が生じます。同じ相手(同期)に殴られ続ける感じになりますので相当厳しいと思います。それでも昭和の時代は「長く働いた褒美」として無理のない範囲で「仕事の役割を重くしたり(やりがいを与える)」給与を上げていました。体裁を保てる程度には誰でも「自分を立派だと感じられる」保証があったんです。この安全弁みたいなものが「年功序列」と言われるものだったんです。

「今の若者に関してなんだが。ずっと初任給のままで
 定年を迎えるというのを納得させたい。どういう言
 い方がいいんだろう。暴動が起きちゃうよね。上手
 い説得方法はないかな?」

「う~ん。年功序列制度のせいで若者の給与があがらな
 い。これを廃止する事で若者は貧乏から抜け出せる。
 とか言ったらどうだろ?」

「ぶは。本人に希望させるのか。おぬしも悪よのう」

こう言う話なんですよ。競っているのは同期であって「先輩」じゃないんです。そのあたり間違えるとダメですよね。

「全然給料があがりません。どうしたらいいですか?」

「自分を磨いて出世するんだ。新たなスキルを磨く場
 所は提供されているはずだろ? 隣の部署の○○は
 優秀だぞ。彼と競って勝ちなさい。僕がアドバイス
 するから。一緒に頑張ろう」

「ぐぅ~」

こんな事を30年もやってるわけです。流石にいつかはバレると思います。しかし気が付いたときは若者じゃなくなっているはずです。

「あの。流石に可笑しいでしょ? ほんっとに給料あ
 がらないです。これでどうやって生活していたんで
 すか? 昭和世代の皆さん」

「う~ん。昭和時代はある一定の考え方があってだな。
 そういう時代の何かが君らの時代には無いんだ。
 僕は『無くしてはダメだ』と思ったんだけど『君ら
 が自ら嫌った事なんだ』僕からは言いづらい。
 ヒントとしては『年を取ったから給料をあげてくれ』
 って話が通用しない社会を皆で望んだってことだ」

「そういう間違いに気づいたら言ってくれればいいじ
 ゃないですか。どうしてそういう希望だけは真面目
 に実践しちゃうんですか」

「そりゃカチンときたからだろ。同じ大人なんだ。喧
 嘩売ればやり返される。そういうもんだろ?」

「僕の給料が上がらないのは・・・若気の至り?」

「うん。そう。それくらい世の中ってのは厳しい。ど
 こが厳しいかって言うと「一生償い続ける」系の話
 が多いんだ。君ら世代は『先輩方を軽視した』罪を
 自分の生涯所得で還元しているんだよ。次の世代は
 違うこと言うかもしれないけどね。とにかく体制に
 喧嘩を売ってはいけない。権力だけではなく知力も
 君らより高いんだって想像しよう。反撃の一発はか
 なり痛い」

こういう冗談みたいな風刺が本当に日本で実現しちゃったんです。

「何の実力もない年寄りに払うお金が僕らの世代に還
 元しているはずなんです。でも俺は貧乏なんです。
 なんで?」

「うん。その還元は君じゃなくて君の世代の優秀層に
 されたはずだ。君の分は残ってない。君の生涯所得
 を未来の後輩の優秀層へ還元しようぜって話だった
 んだよ。なむ~」

流石に「俺の場合はどうなるんだ?」くらいは冷静に考えて「賛同するかどうか決める」べきですよね。これが分からないから出世できないとも言えます。例えば増税や低賃金で今の政府を叩き続けても「無職の方には還元されない」ですよね。しかし失業している方の心理では「とにかく今を変えたい」と強く思う物でしょう? そのため体制を叩くネタを探すものです。

その時のネタは必ず「品行方正な人」「優秀な人」を厚遇しようという「綺麗ごと」のはずです。そして良いネタを得たと頑張るわけです。しかし「自分が『綺麗ごとに該当しない』場合は勝利のご褒美は別の人」が貰うわけですよ。仕掛けから「出来レース」であるという事です。

「僕の後継者を贔屓したい。なので贔屓だと文句を言い
 そうな人を黙らせたい。少し考えてみるか」

それは「叩いているネタ」について考えてみれば当たり前です。叩きたいという気持ちが強すぎて考えられなかったのならば「それだけ自分が間抜け」であったという事です。

「大分前です。規制が世の中を悪くしていると扇動され
 ました。うちの父も喜んでおりました。しかしその後
 うちの父は仕事を無くしました。規制緩和で父よりも
 優秀な人が父から仕事を奪ったようです」

これ本当にあった話です。当時のうちの父は「とにかく政権を交代する事が良い事なんだ」と言っておりました。これでどうなったのか。年配の人は「あの悪夢再び」と言っているでしょう。

「政治とは談合みたいな物。何をやっても結果がでない
 と思える不利な状況の時は『叩かれ役』として別の人
 に政権を譲る事もある」

自分が政権維持をしても「ヤバい話になった」と言う時は「わざと負けてライバルにやらせる」と言う手も取ります。他の方もトバッチリを受けるため「そんなこと言わないで頑張ってくださいよ」とトップのモチベを維持するのが私たちに出来る限界なんですけどね。

平等と公平の違いと良く言います。弱者もケアすべきという「公平」が行き過ぎて全体が上手く回らなくなった時は「平等」を持ち出すものです。例えば男性が女性と子供を守るべきと言う思想で経済が回らなくなった時は「男女平等」と「年功序列の排除(若者の登用)」などを持ち出すんです。

「世の中は良くなっていると思うんですが。何故か僕は
 苦しいです。生きづらいです」

「まあ。平等の世界では弱いものが負けるんだよ。それ
 が嫌なら公平な世の中を求めなさい。では後はよろし
 く!」

日本全体は公平に出来ています。しかし「カチンときた」となると「平等」を持ち出され「弱い者が消耗して文句が言えなくなる」までお灸をすえられるんです。こういう風に出来ているので「闇雲に叩かない」ことです。

「そういう騙しとかやられると自分不利です。どうした
 らいいんですか?」

「だから。騙されないで生き残っている先輩を見つけて、
 礼を尽くすんだよ。その人に助言を貰っていれば騙さ
 れないだろ」

将棋のプロの100面指しみたいなのを見たことがありますか? 企業トップや政治家などは「このレベル」なんです。徒党を組んで数で圧して勝てると思うのは弱い者の論理です。こういう知力のお化けには「そこを何とか」と頼んだ方が良いんですよ。私らには不可能に見えてもそうではないんです。しかし「カチンときた」と思われたら「流石に無理を言うなよ?」見たいに下手に出られてしまうんです(出来るけどやりたくないって事です)。これは相当怒っているという事です。

「弱者の本当の問題は守られているという意識が無い
 事だ。常に自分以外の誰かが不当に得をしていると
 思い込んでいる。一度美味しい思いをすると感謝を
 忘れる。そのため平等という話に飛びついてもっと
 得をしたいと欲をかく。この時に自分の真の力を知
 り後悔する。しかし『一生償う系』の罰しか世の中
 には無いのだ。だから世の中は厳しいと教えるのだ」

雰囲気伝わりましたでしょうか?

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
はい、差は有りますね、他の社員の給料は分かりませんが、きっと1.5〜2倍くらいは手取りが異なると思います。
それに障害雇用なので難易度の低い、重い責任を伴わない仕事中心なので給与が低めなのは仕方ないと思っています。

続きの文章は時間ある時に拝見させてもらいますね、ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/01 07:58

今のお勤め先がいいと思います。

そこで少しずつ実力を発揮できるようになれば給料も上がるでしょう。あなたの場合、転職は挫折すると思います。

その理由は、お書きになっている文書を拝見した感想です。非常に素直でもの事を駆け引き無しで真っ直ぐに見る人だと思います。そう言う人が転職をして現在よりも高い給料を長年にわたって得ることが出来るか、と考えてみるとそれは無理だという判断に行き着きます。

何故無理なのか、です。それは、あなたのものの考え方に柔軟性がないので雑多な人間集団の中で自分を活かす生き方は無理があるからです。給料が高いところはそれだけに頑張らなくてはなりません。その頑張りに現状のあなたは耐えられないと思うからです。(薬を相当期間飲んでいらっしゃるのが分かります。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
中年紳士さんのコメントですが、同じ事を両親や友人、医師など5〜6人に言われました。
物事を0か100で考えるクセや、書いてある事や言われた事をそのまま受け取ってしまうトコがあるので、マニュアル完備な仕事では強みを発揮できますが自分で考えてやらないといけない仕事は難しいと思います。曖昧な言い回しは苦手でハッキリ示されていないと理解できない事が多いです。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/01 08:17

躁うつ病なら一般就労は無理です。


度々休職して結局辞めることになるでしょう。
唯一例外は公務員ぐらいです。
公務員はかなり長い病休が取れるはず。
教員免許を持っていたら教員が手っ取り早い。
その他の公務員はほとんどが年齢制限にかかると思いますが28歳でも受験できるものがないか探してみては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
そうですか…、最近は仕事や私生活に影響が出ないようコントロール出来ていると思っていたのですが、100パー出来ているとは言い切れないのが辛いところです。

公務員ですか…
分かりました、それも少し調べてみます

お礼日時:2024/05/01 07:54

一般枠への転職は確かに個人の自由ですが、私も同じく現在双極性障害であり、過去にはうつ病を発症し、障害者雇用以外で勤めた経験があります。

人の生命管理をする仕事だったのでかなり困難でした。

疾患が判明した後も、当時の職場に未報告で仕事を続けるつもりで業務にあたりましたが、周りは自身の状態を知らないので、無意識に業務内容でのストレスを与えてきますし、転職先の人間関係が円満ではなければ、更に精神的負担は増大しやすくなり、今より状態悪化のリスクもあります。それだけの業務をこなさないと、給与アップは見込めませんよね。

企業にもよりますが、自身の疾患は職場への報告が職務規定になっていればもし、未報告のまま上司の耳に入れば何らかの対処があるかもしれません。
私は当時公務員で、未報告だった為、職務規定違反を指摘されました。

報告が職務規定になっていない場合でも、報告した場合のメリットとして、周囲の職員が情報を得る事であなたと接しやすくなる事、あなたのストレスになる業務は避けてくれる可能性があります。
もちろん、デメリットも大いにあります

あとは、今の職場兼、副業をする方法もありだと思います。
一般枠で常勤ほどプレッシャーは低い可能性がありますし、毎日出勤しなくて済むかもしれませんよね。
副業で5万円稼ぐなら現実的だと思うからです

よくよくお考えになり、ご判断下さい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
同じ疾患を持つ方からのコメントありがたいです。
上手く言葉にする事は出来ないのですが、ベルガモット様の伝えたい事は理解したつもりです。
副業に関して、私の会社は副業禁止で、「社内副業制度」というモノがありますが外では禁止なので難しそうです…
社内副業と言っても「自分の部署以外の仕事を体験出来る」なので、給与が余計に貰えるとかではなく、社内留学みたいなモノだと思います…(詳しく分からなくてすみません)

なので手取り増やすならば転職が1番だと思っていますが、今の会社は結構安定した経営を続けていて福利厚生もしっかりしているので簡単に捨てるのも難しく…もしかしたら数年後に体調と相談して障害雇用→一般雇用にして欲しい提案をするだけしてみるのもアリかなと勝手に思っています。

何れにしても、もう少し考えてみます、ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/01 08:11

障害じゃなく、正規雇用で探せばいいじゃん

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、質問の最後の方に「一般枠に転職しようと思っています」と記載したので、そのつもりですよ!

お礼日時:2024/04/30 08:11

質問者さんは自由です


当然転職も自由
難しいか難しくないかはトライしてみなければ分りません
ここで質問しても回答できる人はいないと感じます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
そうですよね、まぁ始めても無いのにいきなり「転職できますか?」と聞くのは愚問だったかも知れません

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/30 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A